道の駅
■山口県萩市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 ゆとりパークたまがわ投稿口コミ一覧

山口県萩市の「道の駅 ゆとりパークたまがわ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

道の駅 ゆとりパークたまがわ
評価:3

山口県萩市にある、道の駅 ゆとりパークたまがわになります。 旅行の途中に寄った道の駅になりますが、のどかな場所にありました。 空気もとても気持ちよく、すぐ近くにも公園もありましたので、小さいお子さん連れの方も休憩にもってこいのスポットです。

まささん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅ゆとりパークたまがわ
評価:3

道の駅ゆとりパークたまがわは、山口県萩市下田万にあります。 規模は中規模ですが、地元の野菜などが販売されていたり、飲食店があったりします。 私が訪れた時はソフトクリームを食べましたがすごく美味しかったです!

さわさわさん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅 ゆとりパークたまがわ
評価:3

道の駅 ゆとりパークたまがわは国道191号線沿い、ゆとりパークたまがわ道の駅前交差点の所にあります。 駐車場もとても広くて利用しやすい道の駅です。観光案内情報が満載で休憩も目的地確認もできる便利な道の駅です。

292929さん

この施設への投稿写真 4 枚

ゆとりパークたまがわ
評価:3

山口県萩市下田万、国道191号線沿いにある「ゆとりパークたまがわ」に行ってきました。 建物は1997年に建てられているので、見た目は少し古さを感じますが、2018年にリニューアルされていて、店内は清潔感があります。そして、何よりかなり大きな施設という感じで、田万川町の施設の中では、本当に目立つと思います。 また、道の駅すぐの場所には田万川温泉や、キャンプ場がある為、キャンプシーズンの時には、食料の調達などにキャンパーの方が多く訪れていたり、地元の方もこちらで新鮮な食材のお買い物をされていました。 果実も豊富で、夏の時期にはかなり大きな桃の販売もされていました。 また、特産品である「萩りんごジュース」や「ゆず吉ジュース」などのお買い物もできますし、島根県側からの訪問だと山口県に入ってすぐの場所にある道の駅なので、両県のいいとこ取りな感じです!地元漁師が販売する魚の取り扱いもある為、遠方から訪れる際にはクーラーボックスを持参されることをオススメします! また、地元の方が作られた商品や、お弁当なども新鮮で美味しそうな、良いものは早めに売り切れてしまうらしいので、出来ればお昼前までに行かれるのをおすすめします。 また、こちらの道の駅には、飲食店が多くあり、1キロ圏内で海水浴、温泉施設、キャンプ場があるので、1日を通して田万川町を楽しむことができ、また、遊びすぎて食事を作るのが大変な時には選びたい放題!定食屋、鰻屋もですが、朝7:00からモーニングもやっている「不思議屋食堂 食のワンダーランド」ところもあって、朝から晩まで楽しめることは間違いありません! 山口県の最北端にある道の駅!他県からのアクセスとしては、少し厳しさは感じましたが、国道191号線沿いなので、見落とすことはないはず! 駐車場も広く、大型車も停められる為、トラック利用の方にもおすすめ! 是非国道191号線を通行する際には、立ち寄ってみてください!

yunocyanさん

この施設への投稿写真 4 枚

萩市の東の玄関口!!
評価:3

国道191号線沿い、山口県の最北端にある道の駅です。萩市の特産品といえば桃・梨・ブドウ・リンゴなどなど!オリジナル加工品がたくさんありますよ!りんごや柚子のジュース是非飲んでみては・・・周辺には温泉やキャンプ場、RVパークもあり!これからに時期がいいのでは!!

HHMTSさん
日本海の海の幸が安価で売られている道の駅です
評価:3

山口県萩市下田万にある道の駅「ゆとりパークたまがわ」は国道191号線沿いにあります。物産館では日本海の海の幸と果物などが販売していました。特に鮮魚は新鮮で安価な魚が購入できるのでついつい買いすぎてしまいます。道の駅の裏手に温泉とオートキャンプも可能な場所がありました。

E2302さん
萩ジャムお勧めです。
評価:3

国道191号線島根県との県境に有る道の駅です。 海も山も近くに有るので、店内には地元漁師が水揚げした魚介や、桃や梨などの果物も多く置いてあります。萩ジャムがお勧めです。

YOさん
ゆとりパークたまがわ
評価:3

萩市の191号線沿いにある豊かな自然に囲まれた道の駅で、六角形の屋根が特徴的な建物です。駐車場も広く利用しやすく、直売所では地元の新鮮野菜や旬の果物や加工品が販売されています。

ケンさんさん
ゆとりパークたまがわ
評価:3

道の駅、ゆとりパークたまがわに立ち寄りました。 果物、野菜、魚と施設内は新鮮な食材が盛りだくさんでした。 車でこの場所から2分くらいのところには田万川温泉、その横にはキャンプ場がまでもありました。 次回はこの道の駅で食材を調達しキャンプもいいなと家族で話していました。

りくさん

この施設への投稿写真 5 枚

ゆとりパークたまがわ
評価:3

国道191号線沿いに有る道の駅で、キャンプ場や田万川温泉に隣接している立地ですので、大勢のお客様で、いつもいっぱいです。昨年リニューアルされたので施設も綺麗で清潔感いっぱいですよ。

A8246さん
いつも賑わっています
評価:4

ゆとりパークたまがわの改修工事も終わり、きれいになってリニューアルオープン! 海鮮の安さは昔から変わらず、多くの買い物客が集まります。 キャンプ場やゴルフ場が近いので、休憩や待ち合わせ場所として利用される方も多いです。 軽食コーナーや尾三宅コーナーが充実しており、道の駅から流れる音楽も軽快なので、わくわくするような気持になります。 食べてよし、見てよし。楽しい道の駅ですよ。

颯papaさん
自然豊か
評価:3

こちらは国道沿いで自然豊かな場所にある道の駅です。 キャンプ場などが隣接しており、家族連れにオススメです。 特産品の長門ゆず吉を使った加工品などが販売されています。 ゆず吉ジュースがとても美味しかったです。

164さん
改装後更に賑わってます。
評価:3

国道191号線沿いにある道の駅ゆとりパークたまがわはキャンプ場と温泉施設が隣接した場所にあります。昨年改装工事を行なったばかりなので施設内はキレイで売店スペースが広くなりました。食堂も増えて賑わってましたよ。

H5844さん
景色がいい田万川!
評価:3

「ゆとりパークたまがわ」は、国道191号線沿いの田万川の畔にあり、とっても景色がいいところです。建物は、六角屋根が印象的です。たまがわはフルーツが特産品で、「萩りんごジュース」や「ゆず吉ジュース」などが販売していました。

H0190さん
キャンプ場があります。
評価:3

ここの道の駅にはキャンプ場が併設されているのでロングツーリングする人やキャンパーの皆さんにはおススメの道の駅です。秋頃には地元の梨やぶどうが販売されています。軽食も取れていい休憩ポイントです。

ゆずさん
ゆとりパークたまがわ
評価:5

この辺りを旅行する際、お盆やゴールデンウィークになると近隣の萩や益田のホテルには空きが無くなるため、仕方なく車中泊をするケースもあるかと思います。この道の駅は駐車場が広大なうえ、温泉も併設されており、国道の向かいにはポプラもありますので車中泊に適してます。

まさ2さん

この施設への投稿写真 6 枚

自然とコラボ
評価:3

此処、ゆとりパークたまがわは自然と一体化した道の駅です。近くにはキャンプ場が併設しており家族でアウトドアには最高の所ですよ。自然と一つになり、身も心もリフレッシュしてみてはいかがですか。特産のりんごソフトもオススメです。

E9561さん
りんごソフト
評価:3

こちらの道の駅は、キャンプ場が併設されおり、近くに温泉もあるので、アウトドアスポットとしても人気の場所です。 また、直売場では地元の山の幸、海の幸が楽しめます。 おすすめは、地元で採れたリンゴを使った、りんごソフトです。クリーミーで果肉入り、リンゴの風味がたまりません。

イズモイズムさん
ゆとりパークへひとり旅
評価:3

山口県萩市の「ゆとりパークたまがわ」へぶらりと立ち寄って きました。名前の通り駐車場は収容台数が多くゆっくりとで き、また時間をわすれて自然を感じるゆとりのある場所です。 田万川キャンプ場や田万川温泉がありキャンプ帰りの方や、温 泉帰りの方が満喫していました。是非、温泉帰りなどにお立ち 寄りください。

パンダちゃんさん
キャンプ場が併設
評価:4

「道の駅 ゆとりパークたまがわ」は、国道191号線沿いに位置し、近くに併設された「田万川キャンプ場」の受付もしています。 「田万川温泉 憩いの湯」も近隣にあり、お気に入りの道の駅のひとつです。

R3876さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画