道の駅
■徳島県美馬郡つるぎ町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 貞光ゆうゆう館投稿口コミ一覧

徳島県美馬郡つるぎ町の「道の駅 貞光ゆうゆう館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

道の駅貞光ゆうゆう館
評価:3

道の駅貞光ゆうゆう館は、徳島県美馬郡つるぎ町にあります。新鮮野菜が安く、半田そうめんや地元の特産品が充実していました。平日でも、大勢のお客さんで賑わっていました。高さ23mの展望台があります。展望台からは、すぐ近くを流れる吉野川や、剣山などを見渡すことができました。

くみやんさん
「半田そうめん」!!
評価:3

国道192号線沿いにある道の駅です。お向かいの吉野川河川敷公園にはサッカー場やウォーキングコース、パークゴルフ場があります。館内には観光タームナルや物産コーナーでは、朝採りの新鮮やさいが豊富にあり!名物は「半田そうめん」2018年乾麺グランプリ優勝のそうめん!是非

HHMTSさん
貞光ゆうゆう館
評価:3

徳島自動車道美馬ICからほど近い192号線沿いにある道の駅です。物産館には特産品の「半田そうめん」・地元の新鮮野菜や加工品が販売されています。レストランでは、地鶏の料理も食べれます。

ケンさんさん
道の駅『貞光ゆうゆう館』
評価:4

徳島県の吉野川沿いにある道の駅です。 展望台となるタワーが国道沿いからも見えるので、すぐに分かります。 施設は大変広く、物産店、レストラン、観光案内所などがあり、一通り何でもあります。 また、館内は無料wifiがあり、バスの乗車券販売所や銀行ATMもあり、大変便利な感じでした。 その他、この施設には展望台もあり、そこからは剣山や吉野川を見る事が出来、綺麗な風景を見ることが出来るのでお勧めです。 レストランでは、地鶏である阿波尾鶏を食べる事が出来、大変美味しいです。 阿波尾鶏のメニューが何種類かあったので、次回は違うメニューで阿波尾鶏を食べてみたいですね。 物産店では、地元で採れた野菜が多く売られており、その他に地元お土産の半田素麺などがあり、私はお土産として半田素麺を購入しました。 お土産は徳島県の御土産だけでなく、徳島県以外の四国地方の御土産も売られているので、四国の他の県へ旅行へ行った帰りに、御土産等の購入を忘れた時は、こちらで購入できるので良いですね。 その他に豆腐やジェラートなどを一押しで販売しており、ジェラートを食べましたが、大変美味しかったです。

みつおさん

この施設への投稿写真 4 枚

「シンボルタワー」だ!
評価:3

道の駅「貞光ゆうゆう館」は、国道192号線沿いにあります。施設内には、ひときわ目立つ大きな「シンボルタワー」があり、びっくりしました。長い螺旋階段を上って展望台に着くと雄大な吉野川が眺めることが出来ました。

H0190さん
ありがたいです
評価:4

知人の家が近くにあるので、よく立ち寄る施設です。 回りにあまり施設が無いこともあり、食事やちょっとした暇つぶしには最高の施設です。 ふらっと立ち寄り食事をして、館内にある水槽や地元の展示物などを眺めて、ゆっくり過ごすのがおすすめです。

M3さん
貞光ゆうゆう館
評価:3

国道沿いにあるシンボルタワーが目印です。 360度見渡せる展望台から吉野川や剣山が望めます。 地元の料理を味わえるレストランがあり半田ぶっかけそうめん、頂きました。もちろんショップで半田そうめんをお土産に買いました。 パークゴルフ場もあるみたいですよ。時間があったら寄ってみたいです。

cha-chaさん
貞光ゆうゆう館
評価:3

国道192号線沿いにありタワーが目印となってわかりやすく展望台からは360度のパノラマが楽しめ目の前に広がる「吉野川」と「剣山」が一望できます。道の駅なので地元の新鮮野菜や特産物が販売されてて人気の品は売切れるので早めの方がいいですね。

U3201さん
道の駅「貞光ゆうゆう館」
評価:3

ゴールデンウィークに四国旅行へ行った際に休憩で立ち寄りました。施設の道路向かいは「吉野川」が流れており、高さ23mの展望台からは、悠然とした流れの「吉野川」や「剣山」の眺望が楽しめるお勧めの道の駅です。

ネネのパパさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご当地ものが沢山揃います。
評価:4

国道192号線沿いにある道の駅貞光ゆゆ館は地上23mの展望台が目印です。数量限定の自家製豆腐が人気で夕方には売り切れているので午前中がお薦めです。新鮮野菜が安く購入できるので朝から多くの人で賑わっています。

H5844さん
朝採り野菜
評価:4

野菜館には朝採りの新鮮野菜が並びます。タラの芽やふきのとう、スダチ、ユズなどが目玉だそうです。どれも買いたくなっちゃいました。麺が太くコシの強い半田そうめんをお土産に買って帰りましたよ。

YYYZZZさん
道の駅
評価:3

地域の特産物を販売するお店や、レストランを併設している施設。レストランは日曜日となると地元の人達がよく利用するようで、結構混み合っている。レストランのオススメは半田そうめんを使ったメニュー。驚きだったのは、ワニを使った唐揚げなどの定食もあったこと。今回はどちらも食べなかったが、いつか挑戦しようかと思う。物販のお店では、地域の農産物や半田そうめん、徳島のお土産なども置いている。貞光ゆうゆう館限定の阿波尾鶏カレーなど、限定のお土産もあるので、探してみるのも楽しい。

さん

この施設への投稿写真 2 枚

徳島県
評価:4

道の駅貞光は、温泉施設と併用している道の駅です! 県内でも一番古くからある道の駅ですが、現在でも活気ありますね! まだ、温泉に入ったことがないので、機会があれば入りたいと思います。

V8241さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画