

お盆休みに「道の駅ふれあいパークみの」に行ってきたよ。初めて行ったのですが高速から降りて10分程度の場所で意外と簡単な道だけと知らないと山道をどんどん上っていくのでちょっと不安になります。広い駐車場だったのでお盆休みでしたが駐車も楽にできました。今回の一番のお目当ては施設内の「天然いやだに温泉」へ行くこと。6種類の天然温泉で心も体もリフレッシュ!!アルカリ成分の温泉なのでお肌すべすべです。外には露天風呂もあります。私が行ったタイミングは日差しが暑くて日焼けしそうでしたがそこは我慢。露天風呂から讃岐山脈を一望できるので大自然を満喫できます。サウナもあるよ!定期的に水が落ちてきて心地よい蒸気が上がるので息苦しさもなく子供も入れる快適サウナです。小学生の子供と一緒に行きましたが子供の一番のお目当ては男湯と女湯の中間にあるプールです。なんとこのプールも温泉なのでプールに入ってお肌や髪がカサカサになるどころか美肌のプールです。曜日や時間帯によって水位が変わるので小さなお子様から小学生の水泳の練習、地元の年配者は健康管理に水中歩行したりいろいろな目的で気軽に利用できます。プールはお風呂からの出入り口と服を着たままでも見学できる保護者用の入り口とが有るので便利です。温水プールなので一年中プールを楽しむことが出来ますよ。しっかりお風呂に入った後はプールの向かいにレストランが有るのでおいしいご飯を頂くことが出来ます。四国といったらうどんや鶏肉が有名ですがどれもおいしくいただきました。こちらのレストランの座敷はガラス張りで緑豊かな自然を見渡すことが出来ます。特に桜の季節は絶景です。帰りにはフロントや同じ敷地内に物産館がありお土産を購入することもできます。物産館の裏には広い「コスモランド」という巨大な滑り台やアスレチック遊具があります。お盆休みは暑すぎて遊べなかったのが残念だったので次回は少し涼しくなったら宿泊施設も併設されているので泊りできてみるのも楽しそうです。