
愛媛県西予市にある道の駅「みかめ海の駅 潮彩館」は三瓶港のすぐそばにある道の駅です。 地元の農産物や海産物の販売をしておりなかでも柑橘類は沢山扱っているのでおすすめです。運がよければマンボウに会えるかも。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~10件を表示 / 全10件
愛媛県西予市にある道の駅「みかめ海の駅 潮彩館」は三瓶港のすぐそばにある道の駅です。 地元の農産物や海産物の販売をしておりなかでも柑橘類は沢山扱っているのでおすすめです。運がよければマンボウに会えるかも。
三瓶港のすぐそばにある道の駅です。いや海の駅?海産物ははもちろん新鮮で旨い!!柑橘類の加工品、ジュースは必ず飲むべし!!搾汁施設の利用、見学もできます。じゃこてんも人気ですよ!!
三瓶港近くの国道378号線沿いにある道の駅です。潮彩館では取れたての新鮮海産物や地元の農産物や特産品や手作り加工品が販売されています。マンボウの餌やりなども楽しめます。
道の駅「みかめ海の駅 潮彩館」は、国道378号線沿いの海辺に面したところにあります。ここからは、三瓶港を見渡すことが出来、とっても景色の良いところです。施設内のイケス棟には、「タッチングプール」があり、マンボウやウミガメなどを触ることが出来、子供たちが楽しそうに遊んでいました。
みかめ海の駅潮彩館は三瓶港の近くにあります。ここではマンボウとウミガメの餌やり体験ができます。ジュースの作業工程も見学できて楽しめます。8月にはカーニバル祭があります。
国道378号線沿いにある道の駅みかめ海の駅潮彩館は三瓶港のすぐそばにあります。果汁100パーセントジュースの作業工程を見学する事が出来、賑わっています。マンボウとウミガメなどの餌やり体験は子供に大人気ですよ。
此方は、地元では道の駅ではなく海の駅と呼ばれています。地元の漁師さんが、潮彩館で新鮮なお魚を卸してまして、新鮮で安く鮮魚を買えますよ。隣がJAさんで連携して販売されています。
此処、みかめ海の駅 潮彩館三餅市内に有ります。湾岸沿いに有為、新鮮な魚介類楽しめますよ。8月にはカーニバル祭が開催されるそうです。奥の飼育施設では、マンボウと海ガメに餌を与える事が出来ます。子供さんは大喜びまちが無しですよ。
三瓶町の街中にある道の駅ですが海にも面しており海産物などが数多く売られています。プールがあり海みガメが飼育されています。運がよければマンボウが居るときもあります。
地元三瓶町の農産物・新鮮な鮮魚などを販売しています。みかんの搾汁施設もあり、いろいろな種類のみかんジュースを味わえますヨ。マンボウ・ウミガメに手から直接エサをあげることも出来るんで 子供さんは大喜びですネ。 なお、毎年8月13日は 「みかめ海の駅 潮彩館」 横で 「奥地の海のかーにばる」 が開催されます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |