道の駅
■愛媛県喜多郡内子町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 内子フレッシュパークからり投稿口コミ一覧

愛媛県喜多郡内子町の「道の駅 内子フレッシュパークからり」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

124件を表示 / 全24

道の駅 内子フレッシュパークからり
評価:5

道の駅 内子フレッシュパークからりは愛媛県内子にある道の駅です。 川のすぐ横にある道の駅で自然と一体となったデザインの施設がとても素晴らしいです。私も実家に帰る途中によく利用するのですがぶどうや桃などの果物が美味しいのでお土産に買ったりします。それとレストランやパン屋さんも美味しいので食事にも利用したりします。 また施設の横の川に大きな橋が架かっており涼んだり、散策したりとゆったりと自然の中で時間を過ごせてとても体を休める事ができます。 混んでいることも多いのですがおすすめの道の駅です。

ken0117さん

この施設への投稿写真 7 枚

自然の中の道の駅
評価:5

道の駅 内子フレッシュパークからりは、愛媛県喜多郡内子町の国道379号線沿いにある、道の駅です。川沿いの自然の中にある道の駅で、景色は抜群です。夏には川遊びもでき、家族で楽しめる道の駅です。

ガミさん

この施設への投稿写真 3 枚

レストランでは何を食べても美味しい道の駅です
評価:3

愛媛県喜多郡内子町にある道の駅「内子フレッシュパークからり」は国道379号線沿いにあります。レストランでは内子豚や地元で採れた新鮮な食材を使った料理が食べられ なかでもチーズたっぷりのピッツァはとても美味しかったです。

E2302さん
大人気!
評価:4

愛媛県国道379号沿いにあるからりさん! 自然が豊かな道の駅です。 直売所がリニューアルして大人気! からりブレッドがすぐに完売するほど美味しいです。 食事ができるとこもあり大満足です♪

M9687さん
道の駅からり
評価:4

「からり」は内子町にある道の駅です。産直市やレストランがあり、川沿いでは水遊びが出来る人気のスポットです。駐車場が少し狭いため、土日は駐車場空き待ちで行列が出来るほどです。ここで人気の塩食パンは、開店後すぐ売り切れるため平日が狙い目ですよ。

えっぐちさん
内子フレッシュパークからり
評価:3

喜多郡内子町にある道の駅です。地域の特産品などが販売されており、週末には多くの人で賑わっています。施設内にパン屋さんがあり、私はここのからりブレットという食パンがとても美味しくて好きですよ。

X7370さん

この施設への投稿写真 7 枚

内子フレシュパークからり
評価:3

松山自動車道内子五十埼ICから車でほど近い、豊かな自然に囲まれた道の駅です。直売所では、地元の新鮮野菜や旬の果物が販売されていて、レストランでは、内子産チーズを使ったパスタやピザなどが食べれます。

ケンさんさん
からり
評価:5

内子の観光名所でもある道の駅「からり」 地元の方だけではなく、県外、市外の方も買いに来るほど賑わう市場で愛媛県産の野菜がたくさんあります。その野菜を使ったレストランもあり、ランチタイムは行列をよく見かけます。

kazuさん

この施設への投稿写真 3 枚

リニューアルしています。
評価:4

2019年4月27日からからり直売所がリニューアルして、より買い物し易くなっております。 地域の野菜や果物と、加工品やお花などがより品揃えが多くなり、これまで以上に選ぶのが楽しくなりました。 人気のパン工房のパンはどれもおいしいですが、「からりブレッド」(食パン)は何もつけず焼かなくても、そのままでとてもしっとりして美味しいですので、是非、まずはそのままでご賞味ください。

ゆいまーるさん

この施設への投稿写真 7 枚

絶品!「ロースカツカレー」
評価:4

国道379号線、麓川と小田川が合流する場所にある道の駅です。 川と緑に囲まれていて、せせらぎの音と鳥のさえずりに心が癒されます。 おすすめは、「ロースカツカレー」、柔らかく濃厚な甘みが特徴の地元ブランド豚と、スパイシーなカレールーとの組み合わせば絶品です。

T4118さん
「もち麦うどん」だ!
評価:3

道の駅「内子フレッシュパークからり」は、国道56号線と国道379号線の交差したところにあります。敷地内には木が沢山生い茂り、森の中にいるようないい感じです。施設内のうどん処あぐり亭で、「もち麦うどん」を頂いたのですが、とっても美味しかったです。

H0190さん
道の駅からり
評価:4

土日はかなり混んでおり、駐車場の空き待ちも覚悟しておいた方が。ここのパン屋さんで売っている塩食パンが有名で、朝早くに行かないとすぐ売り切れます。他にも内子町の新鮮な生鮮食品が並んでおり楽しめます。

kazzさん
内子フレッシュパークからり
評価:3

とても人気のある道の駅です!!! 土日は特に込み合います。 ここの食パンがとてもおいしくて、販売時間が決まっておりすぐに売切れてしまいます!! 販売時間にチェックがおすすめです!!

奇跡の逆転ファイターさん
手作りソーセージ
評価:4

愛媛県、国道379号線沿いにある道の駅です。地元で取れた新鮮な野菜や果物がところ狭しと販売されており、活気があっていいです。中でも、地元で飼育された豚やハーブなど原材料にこだわったソーセージが製造販売されておりとても美味しかったです。

はなびくんさん
避暑地に最適
評価:3

国道379号線沿いにある道の駅内子フレッシュパークからりは全国モデル道の駅に選定されました。施設内のレストランでは日替りランチが1600円。新緑で清々しい空間が広がっていて結婚式も行われるそうです。

H5844さん
野菜のアイスシャーベットが美味しい
評価:3

春は、道の駅内の桜が綺麗で、花見の見物人が多いです。売店でフルーツと野菜のアイスシャーベットが美味しいですよ。レストランでのハムとソーセージの料理も美味しかったです。

のぶちゃんさん

この施設への投稿写真 5 枚

全国でも優秀な道の駅!
評価:3

全国の道の駅でも、国土交通大臣が優秀と認めた6ヶ所のうちの1つの道の駅です。 入り口には、野菜や果物の直売所があり、数多くの農家さんが出品されています。 人気なのは、地元の内子産の豚を使ったウインナー、ソーセージ、ハムです。 もう1つは、予約が必要ですがからブレッドという食パンがしっとりとしていて人気です。 1度は立ち寄ってみたい優秀な道の駅です。

C2393さん
からり
評価:2

ここの道の駅は、週末ともなれば、地元の人や観光客でとても賑わっています。寄った際には、必ずと言っていいほと、「かなりパン工房」で焼きたてのパンを購入します。あと、ハンバーガーショップで売っている、内子豚もろみ焼きバーガーもお薦めです。

りょうちんさん
道の駅
評価:3

内子フレッシュパークからりは、道の駅の元祖のような人気スポットです。新鮮な地元の野菜や果物中心に手づくりの加工品や民芸品もずらりと並びます。新鮮素材を使ったアイスクリームや、焼き立てパンもオススメです。

こーにゃんさんさん

この施設への投稿写真 6 枚

ステキな道の駅!
評価:4

愛媛旅行中、親戚に連れて行ってもらいました。地元でかなり人気の道の駅らしく、とても賑わっていて活気があります。 地元で作られたうどんつゆを購入したので食べるのが楽しみです♪ 施設の奥にはウッドデッキのテラス席があって皆さんゆっくりされてましたよ。さらにつり橋も楽しめるという、見所満載のスポットです!

Q2890さん
道の駅からり
評価:3

松山から大洲に向かう国道55号線沿いにある人気の道の駅です。休日はもちろん平日も多くの人でにぎわっています。 内子の地元にこだわり新鮮な野菜が毎日ならんでいます。特に椎茸は有名で肉厚な椎茸が生と乾燥されて売られています。春先には筍も朝取れたのが数多くならんでいます。川に掛かるつり橋もあり夏には多くのキャンプを楽しむ家族ずれもいます。

H7104さん
パン屋が有名
評価:4

内子といえば「からり」というくらい有名な道の駅。 その敷地内にパン屋さんがあるのですが、そのパン屋さんが人気!! 食パンが売られているのですが、結構予約の札が貼られてあり、土日等、飛び込みで買いに行くと変えないケースもあるので要注意です!!! 事前に予約されるのがいいかも!!!

Q2770さん
内子道の駅 からり
評価:5

場所的にあまりいい場所とは言えないところに有りますが、いつ行っても人が沢山溢れています。というのは、まず、道の駅特有の野菜が安いし、量種類が、他の道の駅と比較しても豊富です。 そして併設して有ります、パン工房の幻のクリームパン・すぐに予約完売してしまうからりブレッド! そして、何と言っても親子連れが楽しめるロケーションが(河原)整っています!

エス男さん
内子町で生産される農作物にこだわった 大人気の道の駅
評価:3

内子町で生産される農作物だけに限定して販売しています。 特産物直売所をはじめ、内子の味が楽しめるレストラン、フルーツ・野菜など新鮮素材を使用したアイス・シャーベット、内子産の豚肉とドイツで3年間学んだ技術で製造したハム・ソーセージ、農家のお母さんの味を求めて 休日ともなれば長蛇の列できるほどにぎわっています。 私のおススメは、からり内にあるパン工房。国産飼料で育てられた鶏の有精卵や果物を使ったジャムなど地元産の素材を使ったやさしい味のパンが良いですネ。惣菜パンに使用のハムやソーセージも隣接する施設で作られたものだとか…。良い仕事してますヨ。

A4447さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画