道の駅
■高知県長岡郡大豊町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 大杉投稿口コミ一覧

高知県長岡郡大豊町の「道の駅 大杉」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

大杉
評価:3

緑豊かな自然に囲まれた大豊町の国道32号線沿いにある道の駅で、近くには、特別天然記念物に指定されているの大杉があります。直売所では地元の新鮮野菜や特産品の立川そばなどが販売されています。

ケンさんさん
樹齢3000年の杉の大スギ!!
評価:3

JR大杉駅の近くにあり、国道沿いの小さな道の駅です。すぐ近くに樹齢3000年の杉の木がありますよ!必見!飲食コーナーで手打ちそばや碁石茶御膳がいただけます。有名なのは銀不老ロールケーキと銀不老大福!是非

HHMTSさん
大きい杉が入り口にあります
評価:3

高知県長岡郡にある道の駅「大杉」は国道32号線沿いにあります。大豊名物「立川そば」の他、特産物である碁石茶を使った碁石うどんやごはんはこの道の駅でしか食べられません。ぜひおすすめします。

E2302さん
大杉
評価:3

大杉は高知県にある道の駅です。山の中にある道の駅なので、ホッと一息つけます。道の駅大杉から少し上った所に日本一の大杉があり、そちらも見る事をお勧めします。一周できるように整備されているので、色々な角度から見る事が出来ます。

Wワンズさん

この施設への投稿写真 8 枚

名物「立川そば」
評価:3

国道32号線沿いにあります。特産品「碁石茶」「柚子」「銀不老豆」を使った加工品などが販売されています。食事処では名物「立川そば」なども食べられますよ。近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
道の駅大杉
評価:3

国道32号線沿いに在ります。近くに吉野川が流れてます。自然に囲まれ、樹齢3,000年の杉の木も近くに有ります。休憩でよく寄ってます。地元の野菜など販売してます。

Jackzさん

この施設への投稿写真 5 枚

発酵茶を練り込んだ「碁石茶うどん」!
評価:3

道の駅「大杉」は、土佐(北)街道国道32号線沿いにあります。施設に沿って流れる穴内川の眺めは、とっても気持ちが良かったです。名物の碁石茶(発酵茶)を練り込んだ「碁石茶うどん」を頂いたのですが、とっても美味しかったです。

H0190さん
大きな杉の木
評価:3

国道32号線沿いにある道の駅大杉は大豊トンネルの高知県側にあります。裏手に八坂神社が有り、推定樹齢3000年以上の杉が人気スポットです。立川そばが名物ですが味の染み込んだおでんもお薦めです。

H5844さん
蕎麦好きには・・・・
評価:3

大豊町にある道の駅にある食堂なんですが、立川蕎麦といって田舎蕎麦(そば粉だけで作ったお蕎麦)が味わえます。香りが良く、のどごしが最高です。一度食べたら病みつきになりますよ。

K3594さん
天然記念物大杉
評価:4

敷地内にそびえる南大杉、北大杉の2株の夫婦杉。日本一の大杉ともいわれていて国の特別天然記念物で樹齢は推定3千年とお店の方が教えてくれました。ユズの生産地なのでユズを使ったお土産がお勧めですよ。

YYYZZZさん
日本一の杉
評価:3

大豊町32号線沿いにある小規模の道の駅です。この道の駅から少し行くと国の特別天然記念物に指定されている樹齢3000年以上といわれる大杉があり、その大きさに圧倒されます。その大杉の隣には美空ひばりさんの遺影碑があります。この大杉を見て歌の世界で日本一を目指そうと思ったそうです。

31100810さん
やっぱり立川そば
評価:3

こちらの駅でも食べることができる立川そば。 通常より太めで、なおかつ短め。麺の大きさには多少のばらつきがありますが、その短めの麺が、あっさりスープとめちゃくちゃ合います。 自然いっぱいの場所で、ぜひ召し上がれ!

mutsutoさん
立川そばが美味しい。
評価:3

ここの道の駅の食堂には麺好きにはたまらない 「立川そば」があります。極太の麺にあっさり出汁に 山菜のトッピングですが、近くの大杉を見に行かれ た際はぜひこのお蕎麦を食べてみてください。

走り屋さん
道の駅 大杉
評価:3

樹齢3000年の杉の大杉を見に行く途中にあります。道の駅大杉の食堂では生産に手間暇がかかりすぎて流通していない「碁石茶」を練りこんだ碁石うどんや碁石茶を食べることができます。

さん
山里の道の駅
評価:4

高知県長岡郡大豊町、大杉インターチェンジの近くにある道の駅です。そう大型ではありませんが、地元の物産を買うことができます。特におすすめは焼肉のタレですね。ニンニクがきいてて、帰ると必ずといっていいほど、買って帰ります。おじゃこの入ったニンニク味噌も美味しいですよ。

おがちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

幻のお茶
評価:3

大豊ICから車で5分のところにある道の駅 大杉。 日本一の大杉があり、近くに美空ひばりさんの遺影碑・歌碑もあります。 立川そば、ゆずが有名で、中でも幻のお茶と言われている碁石茶があります。

Gやんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画