道の駅
■高知県吾川郡いの町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 土佐和紙工芸村投稿口コミ

施設検索/高知県吾川郡いの町の「道の駅 土佐和紙工芸村」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

道の駅 土佐和紙工芸村

評価:3

高知県吾川郡いの町、高知インターから車で約40分程のところにある、道の駅 土佐和紙工芸村 くらうど。目の前に仁淀川が流れる自然豊かな立地となっています。こちらにお伺いするまでに仁淀川に沿ってドライブすることになるので、道中から大自然を感じることができます。
こちらは道の駅ですが、同じ施設内には宿泊できる施設もあり、そちらが『QRAUD(くらうど)』といいます。1階の道の駅に売っているお土産は、高知県土佐の工芸品などが置いてあり、シンプルでお洒落な物が多いので若い世代も楽しめます。またレストランも併設されており、伺った時間帯には開いていませんでしたが、とても人気のようです。
宿泊棟1階には洗濯機があるので、川遊びで汚れた物をササっと洗えるので便利です。エレベーターがないので、4階のお部屋の方などはお荷物の運び込みなど少し大変かもしれませんのでご留意ください。洋室にはベッドがありますが、和室はお布団になります。旅館ではないので、ご自身でお布団の上げ下ろしが必要になります。建物や設備はやや古く感じますが、清潔感がありますのでさほど気になりません。また、水回りなどはリノベーションされているようでした。アメニティは最低限しかないので、お気に入りを持ち込む方がオススメです。シャンプーやコンディショナーがフランス製だったり、ドリップ珈琲があったり、お部屋の鍵がオシャレで変わった物だったり、所々に拘りを感じることができます。大浴場が3か所もあり、温泉ではないとのことでしたが、漢方を使っていたり、サウナがあったり、十分楽しむことができます。朝の利用はできないようなので、夜に入ってしまうようにしてくださいね。また、こちらの宿のお食事は、こだわりのフレンチが頂けます。とても評判がよく、お食事のためのリピートする方も多いほど。是非お食事付きで利用してみてください。
仁淀川でのラフティングやカヌー体験、土佐和紙の紙すき体験等の申し込みもこちらの道の駅で受け付けてくださいます。お子様連れのファミリーが多い印象ですが、大人だけでも十分楽しめます。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

OKさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 5 枚

口コミ一覧へ戻る

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画