道の駅
■高知県高岡郡四万十町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 あぐり窪川投稿口コミ一覧

高知県高岡郡四万十町の「道の駅 あぐり窪川」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

137件を表示 / 全37

道の駅あぐり窪川
評価:3

高知県高岡郡四万十町の四万十町中央インターチェンジをおりた国道56号線沿いにある道の駅です。店内には地元で採れた野菜や地元のお米で作ったコメ粉パンなどもあり、特に四万十ポークで作った豚まんが有名で肉汁たっぷりでとても美味しいです。 ぜひ一度よってみてください。

まささん

この施設への投稿写真 6 枚

豚まんがオススメ!!
評価:5

高速道路の四万十町中央インターを降りてすぐの所にあります。色んな施設があるので、多くの方で賑わっていました。お土産も多く販売されており、芋けんぴを購入。そして一番の人気商品である豚まんを食べました。具がたっぷり入っており、とてもおいしかったです。是非食べに行ってみてください。

おく田の元カノさん
あぐり窪川
評価:3

四万十町の国道56号線沿いにある道の駅です。駐車場も広々としていて利用しやすく、館内では地元の新鮮野菜や旬の果物などが販売されていて、あぐり窪川ポークなどの特産品も充実しています。

ケンさんさん
四万十川から近い
評価:3

四万十川から近い場所にある道の駅です。 広大なスペースにお土産とレストランを中心とした小屋、地元の野菜を中心とした小屋に分かれていて、非常に来客者数も多い道の駅でした。

glandcafeさん

この施設への投稿写真 4 枚

特産品が満載!!
評価:5

四万十町中央ICを降りてすぐの所にある道の駅です。ここは特産品がとにかく豊富!!まずは豚まんで小腹を満たしてください。そのあとに海洋堂ホビー館を見学!!農家のフリーマーケットでお買い物!!「しまんとしょうが」是非!レストラン「風人」で四万十ポークを使った料理を食べましょう!!

HHMTSさん
特産品コーナーが充実しています。
評価:3

四万十町にある道の駅です。高速道路のインターを下りてすぐの所にあり、大変便利でよく利用させてもらっています。特産品のコーナーが充実していてお土産を買うのに重宝しています。

G4082さん

この施設への投稿写真 4 枚

地元の特産品が豊富な道の駅
評価:3

高速のICの近くにある道の駅です。地元特産の米、四万十ポーク、海水塩、種類が豊富な地酒等、地元の商品が数多く揃っています。併設した工房では搾りたてのミルクアイスなども売っています。

U・Mさん
高知の人気の道の駅
評価:3

高知県高岡郡四万十町にある道の駅です。国道56号線のすぐ北側にあり、道の駅の北側には土讃線が通っています。  北東にはローソン四万十町中央インター店があり、四万十町中央インターがすぐ近くにあります。かなり広い印象で、駐車スペースも十二分にあり、私が利用した際にも、人で賑わっていました。レストランやご当地の特産品がたくさん陳列されていて、歩き回っていて、本当に楽しかったです。特にお米や地元の農作物がたくさんあって、老若男女問わずいろんな世代の人で賑わっていました。  学生の頃に友人と四国一周の旅をしていた際にたまたま通りがかったので、寄ったのですが、レストランの料理もおいしかったし、お土産もたくさん買えて大満足でした。レストランでは名物のカツオのたたきを食べましたが、とてもおいしくて、四国旅行の中でも飛び切り印象に残っています。今コロナの時期でなかなか旅行する機会が無くなりましたが、コロナが落ち着いたら、また是非行きたいです。

Koheiさん
窪川ポーク
評価:3

国道56号線に入るとすぐ右手にあります。レストラン「風人」では、特産品「窪川ポーク」を使った料理が食べれます。メニューも豊富なので食事にオススメです。特産品を使った加工品や地元で採れた野菜や果物をお土産として購入できるので、近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
あぐり窪川
評価:5

高知県高岡郡四万十町平串にあります、あぐり窪川です。ドライブの途中で休憩するのに便利なお店です。地元の野菜や地元のお土産などたくさん売られています。食事も充実していますので、ランチタイムの利用でも良かったと思います。

アクエリアスさん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅あぐり窪川
評価:3

高知県四万十町にある道の駅。 自社加工工場作られるオリジナル商品や農産品のフリーマーケット。 手作りアイス工房。 四万十のブランド米で育てた四万十ポークが美味しいレストランもあります。

メイ♪さん
あぐり窪川
評価:3

あぐり窪川は仁井田駅から24分ぐらいの所にあります。屋根が多角形で特徴ある建物です。自社加工場で生産したオリジナル商品や手作りアイス工房などもあります。四万十ポークも味わえます。

タケさん
サイロ風の建物が目印です
評価:3

高知県高岡郡四万十町にある道の駅「あぐり窪川」は国道56号線沿いにあります。サイロ風の建物が特徴的です。ジャンボサイズの豚まんや豚丼が人気でした。四万十うなぎも食べることができます。

E2302さん
あぐり窪川
評価:5

四万十中央ICを降りて、すぐの所にある道の駅です! 手作りアイス製造販売所「みるく工房」でしょうがアイスと名物とされる窪川ポークを使った豚まんを買いました。両方とも美味しかったです!

地球33番地さん

この施設への投稿写真 3 枚

「四万十ポーク煮込みスパゲッティ」がおすすめ!
評価:4

国道56号線沿い、多角形のデザイン屋根が、特徴的な道の駅です。 おすすめは、秋シーズン限定の「四万十ポーク煮込みスパゲッティ」じっくり煮込んだポークは、ワインの香りとトマトの酸味が絶妙にマッチ、爽やかなバジルが彩りと香りを加えた本格的なイタリアンです。

T4118さん
道の駅
評価:3

道の駅、あぐり窪川ですが、高知ドライブの途中で利用しました。地域特産品や、レストランがあります!露店で販売されてた豚肉の串焼きは、とても美味しかったです。ぜひ、1度試してみてください。

H1842さん

この施設への投稿写真 2 枚

道の駅
評価:3

国道56号線沿い、高知市と土佐清水市の中間あたりにある道の駅です。 足摺方面への道中では最後の道の駅なので、必ず立ち寄る道の駅です。 高知と足摺、四万十川などの土産物が置いてあります。

さくらさん

この施設への投稿写真 2 枚

道の駅
評価:5

高知道の四万十中央インター近くの道の駅です。 広い施設で、色んな地場産の商品が販売されています。 こちらのアイスクリームは大人気で、よく行列ができています。 高知名産の生姜やトマト、文旦、ゆずのアイスクリームが人気です。 他にも、四万十パークを使った豚まんも人気ですね。

R2607さん
四万十町(旧窪川)にある道の駅
評価:3

四万十町(旧窪川)にある道の駅「あぐり窪川」 名前の由来は窪川で養豚されているあぐり豚からきています。 あぐり豚を使った肉まんが有名で観光がてら立ち寄って買われている観光客をよく見かけます。肉質が柔らかくとてもジューシーですがさっぱりとした脂身の豚肉でとても美味しいので一度立ち寄った際には是非ご購入下さい!

C9291さん

この施設への投稿写真 7 枚

アイス「黒潮伝説 塩ミルク」だ!
評価:3

道の駅「あぐり窪川」は、中村街道国道56号線沿いにあります。手作りアイスの「みるく工房」で、「黒潮伝説 塩ミルク」を頂いたのですが、とっても美味しかったです。何でも、四万十川流域の酪農家から、取り寄せた搾りたての生乳を使っているからだそうです。

H0190さん
アイスクリームが美味しい
評価:4

高知県四万十町、国道56号線沿いにある道の駅です。四万十のたくさんの新鮮な野菜や果物が販売されています。四万十の特産品である生姜のアイスクリームが美味しかったです。レストランで頂ける四万十ポークの米豚丼は味噌の甘辛な味付けと豚が柔らかくとても美味しいです。

はなびくんさん
あぐり窪川
評価:5

四万十市へ旅行へ行く途中に立ち寄った道の駅『あぐり窪川』。 串に刺さった焼豚が売られている出店があり、食欲をそそる良い匂いにつられて買ってみました^^ 四万十ポークが有名なだけあり、柔らかくてとても美味しい! その他にも手作りの絞りたて濃厚ミルクアイスも絶品でした♪

ガーナさん

この施設への投稿写真 4 枚

四万十川の恵みに感謝
評価:3

国道56号線沿いにある道の駅あぐり窪川はトンガリ帽子の建物レストラン風人が目をひきます。中は開放感があって四万十町の山・川・海の食材をふんだんに使った料理が楽しめます。米粉パンを使ったハンバーガーやサンドウィッチがワンコインお薦めです。

H5844さん
豚まんが美味しいですよ
評価:3

道の駅レストランでは地元食材の家庭料理も有りますよ。生姜と大豆を使ったアイスクリームがとても美味しいですよ。地元食材の豚まんも好きですね。ご飯の代わりに豚まんを3個食べました。

のぶちゃんさん
名物の豚まん
評価:4

オリジナルグルメがたくさんあります。仁井田米の米粉を使用したパンが人気ですが、窪川ポークで作った名物の豚まんが美味しかったです。あつあつで冬にはちょうどいいです。窪川ポークのカレーもお勧めです。

YYYZZZさん
道の駅あぐり窪川
評価:4

高知県に遊びに行った時に立ち寄りました。施設内には情報コーナーが有り、地元の情報冊子が沢山有りました。又、地元で取れた仁井田米のコーナーも有りました。場内には『農家のふりーまーけっと』、『農カフェしまんと40010』などのお店が有り、地元で取れた物を使ったお土産や軽食などが販売していました。

godzillaさん

この施設への投稿写真 3 枚

窪川米豚丼
評価:4

四万十中央インターの近くにある道の駅あぐり窪川です。 地元のいろんな商品がずらりと並んでいました。 道の駅の中にあるレストランで食べられる「窪川米豚丼」が絶品です。 味噌に漬け込んだロース肉を焼いてごはんにのせた丼なのですが濃厚な味がしてなんとも言えず美味しかったです。

kotubuさん
道の駅
評価:5

こちらのあぐり窪川は道の駅になっています。 以前にドライブで西方面へ出かけた時に利用しましたが、お客さんが一杯でとても賑わっていました。 色々な種類のアイスクリームや肉まん等、美味しいものがたくさんあるので是非利用してみて下さい。

S7101さん

この施設への投稿写真 3 枚

あつほか豚まん。
評価:2

高知県は幡多郡の終着地の窪川にあります。 あぐり窪川さんは食べもの有名な道の駅で、宿毛に帰る時は 必ず寄ります。 何と言っても豚まん是非ご賞味あれ。 満足すること間違いありません。

I8535さん
四万十町に行くならここ!
評価:3

四万十町の国道56号線にある道の駅です。先ずは『豚まん』は言わずと知れためちゃくちゃ美味しいお勧めです。次は色々な味が堪能出来るソフトクリームですね。珍しい味に出会える事間違い無しです。

K3594さん
人気です
評価:3

非常に人気がある道の駅で、休日は広い駐車場が満杯になるくらいお客さんが訪れます。 やっぱり名物の「肉まん」は、こちらに寄った際は食べてほしいですね。 肉汁ジュワーでとてもおいしいですよ。

mutsutoさん
絶品バーガー
評価:3

国道56号線沿いにあり、高知を走る無料高速の近くです。お土産物の豊富に揃っています。レストランの定食はとても美味しいです。ですが私の一押しは米粉のバンズを使ったハンバーガーです。白身魚フライを使ったバーガーのタルタルソースが絶品です。是非一度食べてみて下さい。

L3765さん
道の駅 あぐり窪川
評価:3

道の駅 あぐり窪川では地元四万十の特産品が販売されています。米粉パンや肉まんが人気です。アイスの種類も豊富で目移りしてしまいます。黒潮伝説 塩バニラアイスが美味しかったです。

さん

この施設への投稿写真 5 枚

[あぐり窪川]
評価:3

「あぐり窪川」は四万十川を観光したときに休憩に立ち寄りました。とても大きな道の駅で地元で取れた農産物を売っていたり、手作りの小物があったりと温かみあふれる道の駅でした。 私はブルーべりー大福を食べたのですが、おいしかったですよ。

V5744さん
あぐり窪川
評価:4

高速高知道の終点の出入り口よりすぐの場所にあるので休憩やお土産を買ったりするのによく利用しています。 飲食店もあるのでゆっくり食事をしたりテイクアウトして旅先の道中で食べるのも楽しいと思います。 豚まんが美味しかったです(^^)

リュウヘイさん
豚まんがオススメ!
評価:5

高知自動車道・須崎道路の終点、四万十中央ICのすぐ近くにある道の駅です。 駐車場はとても広く、ドライブ・ツーリングの途中に立ち寄る人で賑わっています。 屋根付きのベンチ・テーブルがたくさん外に置いてあるので、その場で四万十のグルメを味わうことができます。 レストラン・売店だけでなく、地元のお母さんたちが作った小物類のフリーマーケットや野菜市なども充実していました。 特にオススメのグルメは豚まんです。 2人で分けても満足できるくらい大ぶりで、ジューシーでおいしいですよ!! 立ち寄った際にはぜひ!!

まろさん

この施設への投稿写真 2 枚

まるごとめしあがれ
評価:3

「窪川まるごとめしあがれ」をテーマに、野菜や花・アイスクリーム・豚まんなどが販売されています。 特産品・加工品を展示販売するとともに、宅配便で全国にふるさとの味覚と真心を宅配しています。

ともYさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画