道の駅
■高知県吾川郡いの町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 木の香投稿口コミ一覧

高知県吾川郡いの町の「道の駅 木の香」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

122件を表示 / 全22

道の駅木の香
評価:3

愛媛県から高知県高知市街へと続く国道194号線沿いに有る道の駅木の香です。そらやま街道沿いに流れる桑瀬川がすぐ横に流れており、河川敷まで降りることもできます。真夏には避暑地としてドライブで行きたいところです。

jjiさん

この施設への投稿写真 6 枚

複合施設
評価:3

道の駅木の香は高知県に遊びに行った時に寄りました。温泉やレストランがある複合施設で凄く賑わってました。すぐ裏には川が流れていて、階段で降りれるようになっているので、うちのワンコ達は大喜びで水遊びしてました!

Wワンズさん

この施設への投稿写真 8 枚

木の香
評価:3

桑瀬川が流れる豊かな自然に囲まれた、国道194号線(そらやま街道)線沿いにある道の駅で、抜群のロケーションに癒されます。宿泊施設・日帰り温泉施設「木の香温泉」も併設されています。

ケンさんさん
高知県の北の玄関口!
評価:3

四国山地の中央にあり、山岳観光の起点!渓流下りも人気!温泉施設「木の香温泉」が併設してます。温泉の後は、レストランで「アメゴ」の塩焼きが食べられますよ!是非ご賞味あれ!

HHMTSさん
自然豊かな環境にある道の駅です
評価:3

高知県 吾川郡にある道の駅「木の香」は国道194号線沿いにあります。宿泊施設、日帰り温泉もあるのでドライブの疲れが癒されます。地元で採れた野菜や特産品が販売されていました。

E2302さん
木の香温泉(このかおんせん)
評価:3

国道194号線沿いにあります。宿泊施設があり、露天風呂がある温泉施設や景色を見ながら軽食が食べられるレストランが利用できます。地元の特産品がお土産で販売されていたり、釣り堀で釣りをしたりもできるので、興味がある方は是非一度訪れてみて下さい。

こまさん改さん
道の駅木の香
評価:3

国道194号線沿いに在る道の駅です。愛媛県に入る手前の県境付近に在ります。この道の駅の隣には温泉と宿泊施設も有ります。よくドライブの途中休憩で寄り、ここのソフトクリームが美味しくて好きです。濃厚なバニラ味です!

Jackzさん

この施設への投稿写真 8 枚

木の香
評価:3

道の駅「木の香」にある温泉付き施設「木の香温泉」に泊まったことがあります。夜は街灯などの人工の光は無く、露天温泉からは満天の星空を見ることが出来きて感動しました。木造で文字通り木の香りがする部屋で、部屋にいながら森林浴を楽しめる感じがしました。宿から見る紅葉の風景は、温泉といい紅葉といい素晴らしい宿泊でした。

スーパー営業マンさん
木の香さんです!
評価:3

高知県と愛媛県の県境にある木の香さんに行ってきました。高知市から西条市に向かう山深い道中にありますね。レストランで食事をしました。いただいたのはきつねうどん定食です。大きな油揚げを4カットしワカメ、ネギが入っています。いりこ出しの美味しいうどんです。他には鳥唐揚げ2個とちらし寿司があって美味しかったです。この日は雨でしたが、木の香さんのレストランからの綺麗な景色が心を癒してくれました。

Q0640さん

この施設への投稿写真 1 枚

とろとろたまごのオムライスが美味しい!
評価:4

国道194号線を南下、全長約5kmの寒風山トンネルを、抜けたところにある道の駅です。 外観は切妻の大屋根が特徴、複数の棟が重なりあい、昔の屋敷の佇まいを感じます。 おすすめは、「木の香のとろとろオムライス」黄金色に輝くとろとろたまごは濃厚な甘さが特徴、芳醇な味わいのデミグラスソースと、絶妙にマッチした逸品です。

T4118さん
清流のほとりで楽しむジビエ料理&温泉
評価:3

四国山地の中央に建ち、山岳観光の拠点として賑わう道の駅です。目の前には吉野川の支流・桑瀬川が流れ、四季折々の景観が彩りを添えて綺麗です。 川魚や川キジ肉を使った料理が楽しめるレストランや日帰入浴も併設されています。

Qooさん
とっても癒されました!
評価:3

道の駅「木の香」は、国道194号線沿いの山間の長閑なところにあります。レストランからは、施設に沿って流れる吉野川の源流桑瀬川を眺めることが出来、とっても癒される一時を過ごすことが出来ました。

H0190さん
温泉もある
評価:3

南国、高知県にある道の駅です。 施設内に、温泉が併設されています。気軽に行ける土佐の秘境として人気の道の駅です。地元の人たちもよく訪れておられるようです。 この道の駅にある木の香温泉には看板猫の「このかちゃん」がいます。 立ち寄ったらぜひ「このかちゃん」を探してみてくださいねー。

kotubuさん
自然いっぱい
評価:2

自然と渓流を望むウッディーな店内ではドライブの疲れを十分に癒してくれて、心も体もリフレッシュ出来ます。 レストランでは名物のキジラーメン、キジカレーが人気。 近隣には、木の香り温泉もありますので、ゆっくり温泉に使って帰るのもおすすめです。

もさもさもさおさん
キジ料理初体験
評価:3

国道194号線沿いにある道の駅木の香は山岳観光の起点渓谷下りの基地として多くの観光客で賑わっています。こちらのお薦めはキジ肉を使ったキジラーメンが人気で温泉施設も充実していました。

H5844さん
温泉が好き〜。
評価:3

駐車場は、普通車が58台と大型車が3台です。山岳観光の起点となっていますよ。併設で宿泊温泉施設で木の香温泉が有ります。川魚料理や本格的な欧風料理が有ります。旅の疲れ取りと、お土産買いに便利な道の駅です。

のぶちゃんさん
四国山地に囲まれています!
評価:4

高知県いの町の国道194号線に立地してる道の駅です。施設内には売店や食堂、温泉などがあります。現地は寒風山のふもとなので四国山地に囲まれています。温泉には一度行ってみたいですね。

C003さん
木の香温泉
評価:4

木の香温泉は、山の中にあって春の桜、新緑、秋の紅葉と四季折々のすばらしい風景が楽しめます。日帰りの利用も宿泊もできますよ。レストランでは、地元のキジを使ったキジ団子鍋セットが美味しかったです。

YYYZZZさん
国道194号線沿いにあります。
評価:3

高知から西条へと向かう国道194号線沿いで自然たっぷりな山間にある道の駅です。家族でのドライブの休憩でよく寄っています。目の前の川は川原に降りて遊べるので子供はとてもお気に入りです。

NATSUさん
露天風呂がある道の駅
評価:4

愛媛県との県境近く、山の中にある道の駅です。 川沿いにあり、景色のいい中、露天風呂を楽しむことができます! 湯船の横にはデッキチェアも置いてあり、ゆっくりできます。 レストラン・温泉・ホテルが併設しています。 レストランではキジ肉料理が名物だそうです。

まろさん
温泉と山岳ドライブでストレス解消!!
評価:5

道の駅「木の香」には温泉宿があり、大自然の中でゆったり、のんびりできるスポットです。車で旧寒風山トンネルに向け20分ほど山道を登って行くと、トンネル入口が寒風山の登山口となっております。山好きの人は山へ、トンネル入口を右手に見ながらその先の林道に車を走らせると標高1500m(自念子ノ頭)の稜線の山岳ドライブを楽しむことができました。木の香温泉の夕食にはキジ鍋をはじめ山の幸が並びました。大自然の中で遊び、温泉に浸かれば日常のストレスが一気に吹っ飛びました。

赤石山系さん
木の香温泉が大好き!!
評価:5

この道の駅はなんといっても温泉!! サウナに水風呂も最高! 石鎚山の恵みたっぷりな水は、冬には凍っているため暖めて水にしてるっていうからすごいね! 雪が積もっている中、凍えながら露天に出て、温かいお湯に浸かるって〜、なかなか四国じゃ味わえない場所です♪

zu-minさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画