

ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
道の駅 小石原 の投稿口コミ一覧
1~25件を表示 / 全25件
福岡県朝倉郡東峰村にある道の駅「小石原」は国道211号線沿いにあります。登り窯をイメージした建物で駅内には小石原焼、高取焼の窯元の作品が一堂に展示、販売している「陶の里館」があります。
県道211号線沿いにある道の駅です。特産物直売所には安くておいしい地元の野菜や果物、お菓子やお惣菜、生花など色々あります。隣に小石原焼直売所があります。地図など町の案内もここにおいてあります。
国道211号線沿いにあります。登り窯をイメージした建物には、農産物直売所には地元で採れた野菜や加工品(漬物、味噌など)が多数販売されていました。レストラン「こだち」で食事したり、「陶の里館」では、小石原焼・高取焼の茶碗や器を見たり、購入したりできます。陶器に興味がある方は是非立ち寄っみて下さい。
小石原は東峰村役場庁舎を過ぎた所にあります。約50軒の窯元の作品が並ぶ陶器コーナーがあります。特産のゆずを使ったゆずこしょうやポン酢など物産コーナーも充実しています。
道の駅「小石原」は、国道211号線沿いにあります。施設の建物は、屋根が何段にも積み重なり、アニメマジンガーZのようなユニークな形をしています。何でも登り窯をモチーフにしたデザインだそうです。施設内の「小石原陶の里館」では、びっくりするほど沢山の陶磁器が販売していました。何と地元の約50の窯元の作品が展示販売されているそうです。
こちらは小石原の道の駅ですが、小石原焼きの展示販売や特産品等が取り扱われています。 小石原焼きは窯元別に分かりやすくディスプレイしてあり、窯元の方の写真もあったりと見ごたえがあります。 各窯元を見てまわる前に、ここで特徴などの下調べができて良かったです。
道の駅小石原は国道211号線沿いの東峰村役場小石原庁舎を過ぎたところにあります。駐車場は広いのですが、休日などは観光の人々でいっぱいです。陶芸の村でもあるので、色んな窯元の陶器がずらりと並んでいます。
熊本や朝倉方面へドライブする途中で、よく利用している道の駅です。新鮮で美味しい農作物はもちろんですが、いろいろな陶器の販売もされていて値段も手頃なものが多いので、そのコーナーにも必ず立ち寄ります。
小石原にドライブへ行った際に立ち寄りました。小石原は陶器の街ということもあり、こちらの道の駅には陶器のコーナーがありました。さすが陶器が有名なだけあって素敵なものがいっぱいで見ているだけでとてもワクワクしました。道の駅はその地域の特徴が一目でわかるので大好きです。
国道211号線沿い、標高の高いところにある道の駅小石原は窯元50軒が出店していて陶器を購入するご年配の方々で賑わっています。こちらのお薦めは高菜まんじゅうと小石原せんべいです。お土産に如何でしょう。
駐車場は、普通車36台、大型車3台です。建物の屋根が不思議な形をしていました。此処はなんと生活用品の小石原焼きが有名で此処でも店頭販売されています。近所に窯元が有り春と夏には陶芸祭が有るそうです。
飯塚市からうきは市方面へ向かう国道211号線沿いにあります。陶器で有名な地域ということもあり、登り窯をイメージした建物が印象的です。郷土料理のレストランと地元の特産品を販売する物産館がありますよ。
大分県日田市から福岡県飯塚市方面に向かう国道211号線沿いにある道の駅です。小石原焼の窯元が多く有る為、陶器コーナーがあります、他に、レストラン・野菜販売コーナー等も設置されています。
小石原にある道の駅! 休日になると、九州各地からの来る ドライバーやライダーで賑わいます。 陶器の街なので、年に数回ある陶器市は掘出し物を 見つけるチャンスです。 また、大分特産の椎茸「どんこ」の直売もあるので 近くに行った際は是非とも寄りたい道の駅です!
道の駅、小石原は、東峰村小石原に、あり、二輪車、四輪車で、大分方面や、熊本方面へ行く、通り道に、なります。 私も、二輪車で、日田や、阿蘇山に、ツーリングに、行くときに、利用しています。近くに、東峰村役場小石原庁舎が、あります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本