
福岡県八女市立花町にある道の駅「たちばな」は国道3号線沿いにあります。駅内には竹炭水「竹炭の雫」の水汲み場があり井戸水を竹炭でろ過した水を汲めます。地元の農産物の販売や食事処があるのでドライブの休憩には最適でした。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~23件を表示 / 全23件
福岡県八女市立花町にある道の駅「たちばな」は国道3号線沿いにあります。駅内には竹炭水「竹炭の雫」の水汲み場があり井戸水を竹炭でろ過した水を汲めます。地元の農産物の販売や食事処があるのでドライブの休憩には最適でした。
国道3号線沿いにあります。物産館では獲れたて野菜や果物の他、「キウイ大福」等の加工品が販売されていました。お食事処「招竹梅」の1Fは、ハンバーグ「HIDE」、地鶏料理「ミミタビー」、餃子屋、郷土料理「志らとり」、麺屋「たちばな製麺」等のお店が入っていて、2Fは展望テラスになっていました。無料の水汲み所や足水コーナーもありますので、近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。
豊かな自然に囲まれた八女市立花町の国道3号線沿いにある道の駅です。物産館では、地元の農家さんの新鮮野菜や八女茶・梅などの名産品や手作り加工品が販売されています。
八女市立花の国道3号線沿いにあるのでドライブの途中よく立ち寄ります。季節ごとにたくさんの野菜や果物が売っています。春先は筍、4月には新茶、夏はキウイフルーツ、といったように季節ごとに楽しめますよ!
こちらは国道3号線沿い、福岡県と熊本県の境にあります。八女茶の名産地なので新茶の時期にはとても沢山の商品が並びます。抹茶ソフトクリームには爽やかな香りとお茶の苦味がちょうどよくブレンドされていてとても美味しかったです。惣菜類も美味しくドライブの休憩におススメですよ。
道の駅「たちばな」は、国道3号線沿いの周囲を竹林に囲まれた長閑なところにあります。施設内のハンバーグ店「秀屋」で、「秀バーガー」を頂いたのですが、国産ミンチ肉を100%使ったハンバーガーは、ボリュームも満点でとっても美味しかったです。
熊本と福岡の県境付近にある福岡県側の道の駅です。 春に訪れましたが筍が多く売られていました。この辺りは筍がとても有名のようで、茹でた筍も販売されていました。 駐車場は第3駐車場まであります。 週末は特に混んでいますが、趣のある建物で、とてもオススメの道の駅です。
農産物直売所では、みかんやキウイなどのフルーツがたくさんあります。ここでは、美味しいものも頂けますが、何より生産して販売されているスタッフさんと触れ合い元気が頂けますよ。是非、立ち寄って話し掛けてみてください。
こちらの道の駅は、八女市立花町の山奥にあります。八女市特産のみかんやたけのこがたくさん店頭に並んでいます。食事をする場所もあって、私は八女市特産品を活かした『コロッケ定食』を頂きました。
八女市にある道の駅です。道の駅甲子園というものがあり、優勝した実績がある為、品揃えが豊富で、休日は人がいっぱいの人気スポットです。お茶が有名な八女市なので、八女茶関連の商品が豊富です。
国道3号線沿い、福岡県の南玄関口に有る道の駅たちばなは緑に囲まれた場所にあります。2011年には直売所で日本一に選ばれただけあって活気に溢れています。こちらのお薦めはキウイフルーツでとても甘くて美味しいです。
八女市内から3号線下ること、20分程に在ります。八女はお茶の名産地です。此方の販売所には、八女茶が販売されていますがやっぱり、玉露がとても美味しいですよ。ホッと一息玉露を飲みながら休憩を。
ドライブの途中で寄りました。国道3号線沿いにあります。物産店の他にはフードコーナーがありハンバーガーを買って食べました。美味しかったです。他には盆栽の展示販売をやってました。
道の駅「たちばな」は、接客のおもてなし等が審査される全国道の駅甲子園で2011年に日本一になった所としても有名です。 新鮮野菜はもちろんのこと、主婦の方の手作りらしい品物も置いてあり、とても楽しいです。ココで可愛いライオンの形をした毛糸で作った人形を買い、ずっと子供のお気に入りです。
国道3号線沿いにあります。熊本方面へ向かう時に休憩ポイントとしてよく利用しています。旬の野菜や果物、地元の特産品が豊富にあり価格もボリュームも満足です。夏場は避暑地にもお勧めです。
久留米からでも3号線を熊本方面へ車で30分位で行けるのに景色もキレイで空気も澄ん出るので休日に家族でドライブに出かけます。初めは来客数日本一になったらしいと聞いていたので覚悟はしていても想像以上にお客さんが多くて驚いたのですが、品揃えや商品の新鮮さを実感するとそれも頷けますよ!
ときどき朝早く通りますが、軽トラックがたくさん止まっており新鮮野菜の搬入が始まっています。当然朝取れたての新鮮やさいですのでどれも美味しいです。その他は惣菜特に春はたけのこが安くて新鮮なものがたくさん並びます。ドライブのついでに寄ってみて下さい。
熊本方面に家族で出かける時は、休憩に立ち寄ります。子供たちが、アイスが好きで、みかんソフトなどを食べる為に寄りたいと言います。他にも、八女市の特産品等も多く品揃えしてあり、買い物も楽しいところです。
いつも旬の食材がたくさん!!試食もあって楽しいです〜。特に私はこちらで売っている酢ゴボウのかりんとうがお気に入りです♪。スライスしたゴボウなので見かけがちょっと個性的。美味しいですよ〜。
そんなに規模が大きくはないのでアットホームな感じの道の駅です!産地直送の新鮮野菜がたくさんならんでいてトイレがいつもきれいです。赤ちゃん連れでもオムツ交換できる台が設置されているので休憩にはもってこいです。
近いこともあり、立花の道の駅よく行きます!! 道の駅が大好きな私ですが、立花の道の駅のみかんソフトクリームは絶品!! 私はいつも、バニラとのミックスを頼むのですが本当に美味しいです!! 近場を通られた際は、ぜひ寄ってみて食べてみてください♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |