道の駅
■長崎県東彼杵郡東彼杵町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 彼杵の荘投稿口コミ一覧

長崎県東彼杵郡東彼杵町の「道の駅 彼杵の荘」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

131件を表示 / 全31

道の駅 彼杵の荘
評価:3

道の駅彼杵の荘は長崎県東彼杵郡東彼杵町にあるまだできて新しい道の駅です。国道205号線沿いで、交差点の角にあるため非常に目立つ場所にあります。ご当地の展示品やお土産なども買うことができますよ。

I5236さん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅彼杵の荘
評価:3

長崎県東彼杵郡東彼杵町にある、道の駅彼杵の荘、インターチェンジの近くにある道の駅だ、地域の食べ物がたくさんあり、とても大賑わいのお店となっており、ソフトクリームなども人気のメニューとなっております。

海トラさん

この施設への投稿写真 3 枚

くじらの道の駅
評価:3

国道205号線沿いひさご塚古墳の隣にあります。 物品の販売はスーパーの如く野菜や果物が並べられ、鮮魚もあり、何と鯨も。 鯨は隣接されるレストランでも食べられ、おいしくてリーズナブル。 人気があるのも納得の道の駅です。

8704847さん
くじらの炊込みとだご汁
評価:3

大村湾をぐるっと一周ドライブしている際に見つけて立ち寄りました。国道205号線沿いにあります。お腹も空いていたのでレストランを利用。くじら炊込みご飯とくじら入りだご汁セットを食べてきました。コリコリした歯ごたえが私好みで美味しかったです。

生クリームさん
地元の新鮮野菜が販売されている道の駅です
評価:3

長崎県東彼杵郡東彼杵町にある道の駅「彼杵の荘」は国道205号線沿いにあります。地元の新鮮な野菜や食材を使ったお弁当や長崎の銘菓等沢山に販売していました。食堂ではそのぎ茶餡がたっぷり詰まった茶ちゃ焼やくじら肉料理等がありました。

E2302さん
彼杵の荘
評価:3

長崎自動車道・東そのぎICからほど近い、国道205号線沿いにある道の駅です。物産館では、地元特産品の「そのぎ茶」やそのぎ茶を使った最中やまんじゅうなどの加工品も販売されています。

ケンさんさん
美味しい彼杵茶が買える道の駅
評価:4

長崎の中でも彼杵茶の産地として有名な場所にある道の駅です。 駐車場は広く、数年前に売り場や飲食スペースがリニューアルされ 以前よりも売り場や飲食スペースが広くなり、さらに利用しやすく なりました。 近隣で収穫された農産物や水産物の他、弁当類、お土産等いろんな商品が ありますが、中でも彼杵茶コーナーは、各生産者別にいろんな種類の お茶が置いてあり、ここでしか買えない商品がいろいろあるので、ここに行った際には必ずお茶を購入しています。

knz5634さん

この施設への投稿写真 3 枚

「くじら入りだご汁」だ!
評価:3

道の駅「彼杵の荘」は、国道205号線沿いにあります。入口のクジラの大きな看板が印象的です。さすがクジラの町です。レストランで、「くじら入りだご汁」を頂いたのですが、とっても美味しかったです。

H0190さん
道の駅。
評価:4

長崎道東彼杵インターの入り口にある道の駅です。鯨が特産の東彼杵の町にあり、鯨の加工品を多く取り使われている施設です。他にも長崎県産の魚の加工品も沢山あり、人気のアゴの丸干しがよく売れています。駐車スペースも広々完備されています。

V4613さん
彼杵の荘
評価:5

こちらは東彼杵町にあります、彼杵の荘さんです。東そのぎICを降り、江頭交差点を直進するとすぐ左手にあります。こちらには母とよく行きます。採れたての野菜や乾き物、鯨など新鮮な食材を手に入れる事ができます。皆さまもぜひ!

SCK418さん
お茶の味
評価:3

東彼杵町にある道の駅みたいな場所。 彼杵茶を買いに来る人も多く、驚くほど人が多いです。 私もたまに寄りたくなってしまう理由が、彼杵茶を使ったソフトクリーム! これは誰もが美味しいと思える味で、行ったら必ず買ってほしい一品です。 注意点として、かなり繊細に作られている為、暑さですぐに溶けてしまいますので、とにかく食べることに集中して美味しさを味わって下さい。

umeさん
彼杵の道の駅といえばここ!
評価:3

こちらは、長崎県東彼杵郡東彼杵町にございます。場所は東彼杵インターより川棚町方面へ300メートルほど行き左手に見えてきます。私のおすすめは何と言ってもクジラが入っているだご汁の定食がおすすめです。料金も500円とワンコインですので是非お立ち寄りの際はお召し上がりください!

しいけさんさん
彼杵の荘
評価:3

道の駅 彼杵の荘へ行って来ました! 駐車場が広くて、運転が苦手な方も安心。 入口前に置いてあるみかんが安〜い! 父が好きな鯨も種類がたくさん置いてあって、今日は湯かけ鯨を買いました。 他にもいろんな野菜や海の幸、手作りお菓子などがお安く買えますよ!

T3754さん

この施設への投稿写真 1 枚

道の駅 彼杵の荘
評価:3

道の駅 彼杵の荘は、九州自動車長崎道 東彼杵ICより車で 1分程の位置に有ります。 大村湾に面し景観も楽しむ事が出来ます。 店内で頂く 魚貝類は、大村湾でとれた新鮮な素材が使われていて、 お昼は地元の方も多く食べに来られていました。

U2007さん

この施設への投稿写真 6 枚

鯨と歴史
評価:3

国道205号沿い、長崎県のほぼ中央にある道の駅です。 特産品販売の物産館や歴史民俗資料館が隣接しています。 古民家風の食堂棟では鯨肉を使った郷土料理「くじら入りだご汁」や「くじら炊き込みご飯」などが食べられますよ。

富士丸さん
彼杵の荘
評価:4

長崎道東彼杵ICすぐそばにある道の駅です。東彼杵町は隣接する嬉野とともにお茶どころで、こちらの道の駅でも茶葉はもちろんお茶を使ったソフトクリームやお菓子など加工品も売られています。どれもお茶の香りが口の中に広がりとても美味しいですよ。あとクジラも有名なところで、鯨肉を売っていたりレストランで鯨料理も提供されています。オススメの道の駅です。

Q2456さん
彼杵の荘
評価:3

長崎自動車道の東そのぎインターで降りて直ぐのところにあります。ひさご塚古墳や歴史民俗資料館、明治時代の民家を併設しており、歴史に親しむことができます。ここでは、そのぎ茶が有名で、香り豊かですっきりしたのどごしで、とてもおいしかったです。

N3699さん
彼杵の荘
評価:4

東そのぎインターを降りて佐世保方面に向かってすぐにある道の駅です。大村から佐世保に向かう中間地点になるので、ドライブの休憩に利用する方が多い様です。大村湾直送のお魚や、ご近所の農家さんの野菜などの直売所も賑わっています。クジラもありますよ!

J5454さん
おすすめ!
評価:2

彼杵の荘は、東そのぎインターを降りてすぐにあり、駐車場もたっぷり停められるスペースが確保された道の駅です。ご当地の野菜など豊富に揃っていますが、中でも「そのぎ茶」が有名でアイスクリームや茶ちゃ焼きが美味です。お立ち寄りの際は是非ご賞味あれ!

Q4469さん
お茶の香り豊か
評価:3

国道205号線沿いで長崎の中心部に位置する道の駅彼杵の荘はお茶と手作りで美味しいお弁当が安く種類が豊富です。彼杵はくじらが特産らしく、くじらのいろいろな部位の肉が売られてましたよ。

H5844さん
そのぎ茶は美味い。
評価:3

国道205号線沿い、普通車33台、大型車3台。長崎街道で昔は参覲交代の街道でした。長い伝統のそのぎ茶が有名です。そのぎ茶を抹茶にして、白あんの今川焼を食べながらのそのぎ抹茶は最高です。

のぶちゃんさん
そのぎ茶ソフトクリーム
評価:3

道の駅「彼杵の荘」は長崎県のほぼ中央に位置する国道205号沿いにあります。そのぎ茶を使ったおまんじゅうや最中がなどがありますが、その中でも『そのぎ茶ソフトクリーム』がオススメです!

C2258さん
長崎東彼杵にある道の駅です!
評価:3

高速のインタ-近くにある道の駅でお店ではお茶屋や鯨等を販売している売り場がありいつも賑わっています。 近くには遺跡やすぐ海辺に出れる場所もあり満足出来る道の駅です。 近くを通った時は是非に立ち寄って見てください!

Mizutaさん
父の実家に行く途中に空港
評価:3

父親の実家に行く途中に時々空港に父親をピックアップしていくことがあるんですがその最寄ICを降りた所にある道の駅です。休憩や時間潰しをするにはちょうど良く、軽食などもあるので、良く飛行機の付く時間帯までここでご飯を食べたりしています。

tatsuさん
彼杵の荘へぶらり旅
評価:3

大村市から北へ国道34号線沿いの道の駅「彼杵な荘」に立ち寄ってみました。この道の駅は複合施設になっていまして物産館・明治の民家・歴史民俗資料館があります。新しくオープンしたレストランで名物の鯨肉の料理を味わい、長旅を癒してくれました。

パンダちゃんさん
お茶
評価:4

彼杵茶などお茶の種類もおおくちゃちゃやきは安くてアンコたっぷり! 野菜、魚は早くいかないとなくなっちゃいます!安くておいしいです!苗も売っていて何度も行ってます!

悠ママさん
長〜いベンチがあります。
評価:2

もしかしたら、皆さんご存知かも知れない日本一長いベンチがあるのが、彼杵の道の駅です!某テレビ番組で放送されていましたよ! みた感じ、ベンチと言って良いものかどうか… とにかく野菜、お茶など色々ありますから!夏には抹茶アイスがあり、美味しいですよ(^-^)

Q8572さん
癒しの場
評価:4

大村から佐世保に向う途中の東彼杵町にあります、彼杵の荘と言う道の尾駅!田舎らしく山があり海もあり夜は星空が最高に綺麗です!地元の食材やお茶など買い物も充実してます。

xabcxさん
鯨が目印
評価:4

ここは土日になると、お客さんがたくさん!駐車場も広々して駐車しやすい!鯨の絵が目印!彼杵といえばお茶でしょ!美味しいお茶でほっと一息するのはどう?癒されるよ〜!

☆やっすぃ☆さん
鯨の街東彼杵
評価:3

長崎道東彼杵インターから 車で1分ぐらいでちょー便利 クジラとお茶の街東彼杵町 の道の駅がお薦めです。 みんなが食べているのは 抹茶ソフト、名産の彼杵茶 を使った大人が喜ぶ美味しさ お土産物に地元で取れた 安心野菜と大村湾の魚 名物のクジラですね。

平社員さん
クジラ
評価:2

こじんまりしてるけどなかなか風情のある彼杵の道の駅♪最近は行ってないな。立ち寄った時は必ずチャチャ焼き買いましたよ!それと団子汁!?鯨が入ってた記憶があるけど …今もあるのかな?

P7909さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画