道の駅
■熊本県葦北郡芦北町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 たのうら投稿口コミ一覧

熊本県葦北郡芦北町の「道の駅 たのうら」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

122件を表示 / 全22

人気の観光スポット
評価:3

道の駅たのうら熊本県芦北町の国道3号線沿いにある、人気の観光スポットです。 この施設は大きな国道沿いにあり、車で来られる人が多く、駐車場がかなり広いです。 また、バスの停留所もあります。 広い施設にはお土産屋さんやお食事屋さんなどがあり、芦北町を堪能できる施設となっています。 施設内で、ソフトクリームが販売されており、とても人気でした。 綺麗なトイレも備え付けられており、運転の休憩場所にも便利な施設となっています。

R0933さん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅 たのうら
評価:3

蘆北郡蘆北町の南九州西回り自動車道・田浦インターチェンジ降りてすぐの国道3号線沿いにある道の駅です。物産館「肥後うらら」では、地元の新鮮な農水産物や特産品が販売されています。

ケンさんさん
太刀魚丼がおすすめです
評価:3

熊本県にある道の駅「たのうら」は南九州西回り自動車道の田浦インター側の国道3号線沿いにあります。食事処では地元特産の太刀魚を使った太刀魚丼が甘辛いタレで仕上がった味で美味しかったです。後 しらす丼もあったので今度 食べてみようと思っています。

E2302さん
郷土料理「太刀魚丼」は美味しい!
評価:4

おすすめは、地元特産品の太刀魚を使った郷土料理「太刀魚丼」揚げたての太刀魚は外はサクサク、身はモチモチの柔らかさ、ボリュームの割りにあっさりと頂くことが出来ました。

T4118さん
道の駅たのうら
評価:4

国道3号線沿いにある道の駅です! レストランや販売所があり、芦北名物の太刀魚料理がとてもおいしいですよ! レストランは17時まで、販売所は18時までの営業ですのでお早めに!!

おまるさん

この施設への投稿写真 8 枚

のんびり道の駅
評価:5

道の駅たのうらは、葦北郡芦北町にある道の駅です。地場で採れた農作物や、その農作物で作った惣菜やお菓子、ソフトクリームがあります。駐車場は狭いですが、ゆっくりできるテラスがあり、のんびりとした時間を過ごせる道の駅です。

ガミさん

この施設への投稿写真 3 枚

地元特産の太刀魚の料理だ!
評価:3

道の駅「たのうら」は、南九州自動車道の田浦ICを降りてすぐの薩摩街道・鹿児島街道国道3号線沿いにあります。施設内のお食事処「たぼくまん」は、作り置き料理のバイキング形式です。ここで太刀魚の刺身と太刀魚フライを頂いたのですが、地元特産だけあってとっても美味しかったです。

H0190さん
道の駅 たのうら
評価:4

葦北郡芦北町田浦の田浦インター近くにある人気の道の駅です。近くに御立岬海水浴場があり夏場の時期は大変混み合います。物産館や食事処がありますが、食事処のたばくまんが特に人気です。 地元名産の太刀魚の天ぷらが山盛りのった太刀魚丼目当てのお客さんで賑わっています。

X4340さん
たのうら
評価:3

田浦インターチェンジを降りて直ぐに有る道の駅で、物産館やレストランも併設されてます。芦北名産のデコポンが大好きで、デコポンを使ったデコポンゼリーなどの珍しい商品も陳列されております。

A8246さん
道の駅 たのうら
評価:3

田浦インター近くにある道の駅です。オススメは夏限定ですが、かき氷です。 道の駅でもそのかき氷が有名でふわふわです。口の中に入れると、すぐとろけて最高に美味いです。

Y4076さん
ボリューム満点です♪
評価:4

熊本県葦北郡芦北町田浦にある道の駅です。地域の特産物が購入できる物産館もあり、お食事処たばくまんさんでは、家庭料理や、名物のタチウオが味わえます。人気のタチウオ丼は、タチウオの天ぷらがたくさんのって、ボリューム満点!衣はサクサク、中はフワッとしてとても美味しいです。

プリンさん
たのうら
評価:3

道の駅「たのうら」には、物産館「肥後うらら」とお食事処「たばくまん」があります。道の駅の玄関前には、田浦特産である甘夏の木と不知火の木が2本植えてあります。物産館には、田浦特産の甘夏・デコポンを使ったゼリー・プリン・クッキーが売っています。

BUZZさん
道の駅
評価:3

道の駅「たのうら」はたの浦インターの近くにあります。 駐車場も広いので利用しやすいです。 水俣方面へ出かけた帰りに買い物で立ち寄ります。 新鮮な野菜に果物、芦北の名産品など沢山販売されてます。 芦北はデコポンが有名で、デコポンゼリー、デコポンジュースがとても美味しいので必ず買って帰ります。

47689さん
漁師の町。田の浦。
評価:3

田の浦インターを降りてすぐにある道の駅です。新鮮な魚介類が安価で楽しめる食堂が人気のスポットです。観光客だけでなく地元の方々も多くご利用されています。太刀魚丼とシラス丼がこちらの人気のメニューです。漁師町ならではの海の幸を楽しむことができます。

P3161さん
食堂が安い!!
評価:3

南九州西回り自動車道の田浦インター側の国道3号線沿いにある道の駅たのうらは御立岬公園近くにあります。こちらのお勧めは太刀魚丼です。まわりはサクサクで中はホクホクで尚且つ値段が安い。一度ご賞味あれ。

H5844さん
オススメおやつ『ねったぼ』
評価:3

道の駅「たのうら」は、南九州西回り自動車道の田浦インター側の国道3号沿いにあります。イチオシは『ねったぼ』です。 『ねったぼ』とは、練ったぼたもちとか、ポッタポッタと練りつくところから、その名がついたといわれているそうです。モチモチ好きの私好み!きな粉、砂糖をまぶしていただきます。

C2258さん
道の駅 たのうら
評価:2

道の駅たのうらは、南九州西回り自動車道田浦インター側の国道3号沿いにあります。 有明海に面した御立岬公園が近くにある絶好の休憩ポイント。 施設内にある地産地消レストランでは、地元産の旬の野菜や新鮮な魚介類を使ったオリジナル料理が充実しすごく美味しいですよ。

ガリレイさん
水俣方面に行った時に。
評価:3

熊本市内からドライブに水俣方面に向かった時に寄りました。どっちかと言うと、この道の駅のシラス丼を食べに行ったと言った方が良いでしょう。かなり、美味かったです。新鮮な魚介類も販売してますし、近くに綺麗な海やレジャーパークもあるので行ってみては如何でしょうか。

サンシャイン嶋崎さん
インターすぐ
評価:3

田浦インターを降りてすぐのところにあります週末や連休などいつも駐車場が満車になる位賑わいがあります。 名産のデコポンも販売してありますし、特産品が豊富にあります。海の幸も品揃えが良いです。

S2686さん
インター下りてすぐ
評価:4

 道の駅たのうらは、南九州自動車道の田浦ICを下りてすぐの国道3号沿いにあります。近くには観光スポットの御立岬公園があるので、この道の駅は、休憩所としてよく利用されています。  私の場合、天草の御所浦島で夜釣りをして帰る場合はいつも、ここに立ち寄って昼食を摂ることにしています。  ここのレストランでは、地元産の新鮮野菜や魚介類を食べる事ができるので、必ず太刀魚の刺身を選んでいます。スーパーに置いてあるものとは正に『別格』の美味しさです。

P8934さん
デコポンと太刀魚
評価:4

熊本の南部の名産のデコポンはとても美味しく、お土産物としてだけでなく自分で食べる分にも欲しくなります。 太刀魚も新鮮で中の食堂で食べる事ができます。水俣への道中疲れた時はぜひとも寄りたい道の駅です。

masarusamaさん
インター降りたら目の前
評価:4

道の駅たのうらは、田ノ浦インター降りて目の前にあり、御立岬公園のすぐ近くなので、観光客でとても賑わう道の駅ですよ〜

cobra jetさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画