道の駅
■大分県竹田市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 竹田投稿口コミ一覧

大分県竹田市の「道の駅 竹田」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

119件を表示 / 全19

道の駅 竹田
評価:3

先日、家内と家内の実家の大分県に里帰りして来ました。その時に、道の駅竹田に立ち寄って そら豆のお菓子を買いました。駐車場も広いし、レストランも併設されていてとても便利です。

H3934さん

この施設への投稿写真 8 枚

おすすめ
評価:4

大分県竹田市にある道の駅です。こじんまりとした道の駅ですが、多くの人で賑わっていました。 デザートが売ってあったので、2つ購入。甘すぎない味付けで、とても美味しかったです!お土産ものもたくさんありましたよ〜。

A7462さん
お弁当
評価:4

道の駅としては少しこじんまりとしていますが、地元の方が作った野菜などお土産を買うにはもってこいです。印象に残ったのはお弁当が美味しかった。肉まる弁当と書いているのですが地元のお弁当屋さんかな。

hiroさん
イチゴ狩りが楽しめる道の駅です
評価:3

大分県竹田市米納にある道の駅「竹田」は国道442号線沿いにあります。採れたての野菜たっぷり使ったメニューがあるレストランや地元特産品、農産加工品が揃った直売所があります。時期にはイチゴ狩りを楽しめることもできますよ。

E2302さん
地元特産物や農産加工品が揃っています。
評価:3

道の駅竹田をご紹介します。住所は大分県竹田市米納663-1で、人口は約20516人です。国道442号線沿いに有り竹田市国道57号線交差点より西へ約5kmの所に有ります。営業時間はAM8:30〜PM17:00です。久住高原にドライブに訪れた方から地元の方まで、多くの方に親しまれる道の駅です。採れたての野菜たっぷりメニューのレストランや地元特産物や農産加工品が揃っています。1月から5月まではいちご狩りも楽しめます。敷地内には、農産物直売所、善米食堂、水の国のイチゴ農園が有ります。又、竹田市は、滝廉太郎の名曲「荒城の月」で知られる岡城址が有名です。岡城址まで車で20分です。他に周辺の観光スポットとしては、滝廉太郎記念館、長湯温泉、久住高原が有りますがいずれも車で約20分の所に有ります。又、周辺の土木遺産としては、山王橋、明正井路一幹線一号橋、白水(溜池)堰堤などが有ります。道の駅竹田のイチオシは、大分県の一村一品としても知られる『サフラン』です。今から100年前、明治36年に竹田に持ち込まれ、現在では日本一の生産量を誇るまでになっているそうです。

R2359さん

この施設への投稿写真 7 枚

イチゴ狩り
評価:3

国道442号線沿いにあります。直売所には、特産品や加工品が販売されていたり、「善米食堂」では、カレーなどが食べられます。名物はいちごソフトクリームで、12月〜5月にかけてイチゴ狩りが楽しめるようになっています。興味がある方は是非一度訪れてみて下さい。

こまさん改さん
竹田
評価:3

久住から武田市街へ向かう国道442号線沿いにある道の駅です。直売所では、地元の新鮮野菜や特産品が販売されてます。シーズンには敷地内のイチゴ農園で、いちご狩りができます。

ケンさんさん
竹田
評価:3

道の駅竹田は国道442号線沿いに建っている道の駅です。地元の特産品や農産加工品がそろった直売所があります。レストランもありました。1月〜5月はいちご狩りも出来るそうです。

ヨッシーさん
「いちごソフトクリーム」だ!
評価:3

道の駅「竹田」は、国道442号線沿いにあります。この施設には、水の国のいちご農園が併設されていて、いちご狩りが楽しめます。レストラン「善米食堂」で、ここで採れたいちごを使った「いちごソフトクリーム」を頂いたのですが、とっても美味しかったです。

H0190さん
道の駅竹田
評価:4

国道57号線竹田分岐から国道442号線、旧小国街道を約5キロほどで到着する道の駅です。 中にはソフトクリームを頂けたり、食事処があります。 秋には"焼き米"という珍しいものも売られていましたよ!

C9182さん

この施設への投稿写真 5 枚

竹田
評価:3

大分県竹田市の国道沿いに有る道の駅の竹田さんは、地元で採れたての新鮮な野菜の数々が陳列されており、目移りしますが、トウモロコシは良く購入します。甘味が多く、とても美味しいですよ。

A8246さん
サフランが綺麗
評価:3

駐車場は、普通車が70台と大型車が2台です。サフランの花が有名ですよ。日本一の出荷量を誇っているそうです。紫色でとても綺麗です。10月下旬が綺麗に咲きますのでその時期に立ち寄るのも良いですね。

のぶちゃんさん
イチゴ狩り
評価:3

国道442号線沿いにある道の駅です。 イチゴ農園も隣接している為、イチゴ狩り開催中の期間の1〜5月はイチゴ狩り目的で来る人も多いです。大きくて甘いイチゴが楽しめ、おすすめです。

minnie25さん
いちご美味ーい
評価:3

国道442号沿いにある道の駅竹田は、あまり大きくはありませんが近辺にトイレスポットがないのでとても重宝します。施設内では新鮮野菜がたくさん並んでいます。12月〜5月は隣接する畑でいちご狩りで盛り上がってます。

H5844さん
とうもろこし
評価:4

とうもろこしの季節になると、よくここのとうもろこしを買いに来ます。 とても甘くて美味しいので、一度に5〜6本買い、その日のうちに全て食べ尽くしてしまいます。とうもろこしは日が経つと甘さが抜けていくので、朝採れが一番美味しいのです。ここのとうもろこしは朝採れなうえに、大変お買い得です。

C4473さん
ドライブの途中につい…
評価:3

竹田の道の駅はちょっとこじんまりとしてますが、野菜の鮮度は抜群です! 朝早くから行かずともお昼までに行けばまだまだ農家さんが野菜の搬入をしてたり、スーパーに売っているようなこぎれいな野菜たちではなく今本当に取れたてホヤホヤって感じのピンとはった元気な野菜たちです☆ 大分市にも商品を卸しているようですが、なぜだかここで買った方が美味しい気がします。 そこまでの道のりも自然いっぱいで気分爽快です♪

いくまくまさん
豊後牛ハンバーグが美味しい\(^o^)/
評価:5

竹田市にドライブに行った際、寄ってみました!!国道442号線沿いにあり、趣がある建物なのですぐわかりました(^^)地元の農産物もたくさん売ってました♪こちらのレストランで豊後牛を使ったハンバーグを食べたら…美味しかったです♪♪♪

セブンさん
久住に行く途中に
評価:4

休憩がしら立ち寄りやすい場所。 竹田といえば、サフランが有名で、食堂でよくサフランライスを食べる。 熊本の人もよく来ていて、お土産何かを買っていく気軽により易い場所。

マーシーさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画