
ショッピング施設|
道の駅
道の駅 ながゆ温泉
大分県竹田市にある「道の駅 ながゆ温泉」の施設情報をご案内します。こちらでは、地域の皆様から投稿された口コミ、写真、動画を掲載。また、道の駅 ながゆ温泉の周辺施設情報、近くの賃貸物件情報などもご覧いただけます。大分県竹田市にある道の駅をお探しの方は、「マーケットピア」がおすすめです。
道の駅「ながゆ温泉」の概要
大分県竹田市にある道の駅「ながゆ温泉」は、標高450mの山あいにあるため夏でも涼しい道の駅です。清流や紅葉など、山ならではの景色が楽しめます。
道の駅「ながゆ温泉」にある施設は、観光案内所、物産館「おんせん市場」、公衆浴場「御前湯」(ごぜんゆ)。「おんせん市場」は、自然に恵まれた地元・竹田市で作られた旬の野菜・果物や手作りの加工品を取り扱う店です。生・乾椎茸や自然乾燥米、ピリ辛ゴボウなどが人気となっています。
また、御前湯は長湯温泉郷とほぼ隣接し、長湯温泉郷の中で一番端に位置する温泉で、もともとは岡藩主専用の湯屋でした。1781年(安永10年)には、岡藩によって御前湯が作られ、これが現在の御前湯の始まりとなっています。
道の駅「ながゆ温泉」のある竹田市直入町は、ドイツの温泉療養地であるバートクロチンゲン市と姉妹都市提携をしている町です。町内には温泉宿や飲泉場や湧き水が何ヵ所かあり、炭酸濃度の高い温泉は湯治湯としても親しまれてきました。与謝野鉄幹・晶子夫妻や種田山頭火、北原白秋なども訪れています。
数多くある風呂のなかでも、町のシンボルとなっているのは、川沿いの混浴露天風呂「ガニ湯」。ガニ湯は周囲から見えるため、水着の利用も可能です。かつては自然の軽石から炭酸泉の泡の量が多く湧き出していました。現在は人工の岩風呂となっていますが、パイプを使って引いているため今も蟹のような泡がでます。
伝説が残っているガニ湯。長湯温泉を流れる川にいた蟹(ガニ)が村の娘に恋をしてしまい、人間になるために願いをかけていましたが、落雷に当たり、蟹の形をした大岩となって無数の泡を伴った湯が湧き出した、という話が伝えられています。
また、大正時代から続く大丸旅館経営の「ラムネ温泉館」では、32度のラムネ温泉と、42度のにごり湯に入浴可能。ラムネ温泉は炭酸ガス濃度が1,380ppmと非常に高く、新陳代謝が活発になるため、低温でも温まります。にごり湯にはマグネシウムとナトリウムが含まれており、泡は出ません。貸切の家族風呂も3室あります。
「ラムネ温泉館」は焼き杉や銅が使用された、藤森照信氏設計の特徴的なデザインの建物で、2005年(平成17年)に開館しました。併設された美術館には、地元ゆかりの芸術家・文豪による作品などが展示されていて、温泉利用者は無料で観覧できます。
この他にある公衆浴場は、木造公衆浴場の長生湯(ちょうせいゆ)や、長生湯より古くからある天満湯など。長生湯・天満湯ともに料金を投入すると開く回転扉を通って入ります。


※この写真は「投稿ユーザー」様からの投稿写真です。
この施設の最新情報をGETして投稿しよう!
地域の皆さんと作る地域情報サイト

道の駅 ながゆ温泉の基礎情報
- 施設名称
- 道の駅 ながゆ温泉
- 所在地
- 〒878-0402
大分県竹田市直入町大字長湯8043-1
- TEL
- 0974-75-2805
- 営業時間
営業日 -
営業時間 営業日 月 火 水 木 金 土 日 8時~18時店舗・売店 8:00〜18:00
レストラン 8:30〜19:00
市営温泉 6:00〜21:00
観光案内所 9:00〜17:30
第3水曜、年末年始は休館
- ルート情報
大分道光吉ICより国道210号、野津原町国道442号経由竹田方面へ30分県道412経由久住方面へ20分
- 設備・サービス
-
- 特産品販売所
- レストラン
- カフェ・設備販売
- コンビニ・売店
- 情報コーナー
- 身障者用施設
- 休憩所
- 駐車台数
-
- 大型車5台、普通車62台(身障者用3台)
- ポイント
システム -
- ―
- 更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。
- 基礎情報の一部は投稿ユーザー様からの投稿情報です。
- 掲載された情報内容の正確性については一切保証致しません。
「道の駅 ながゆ温泉」へのアクセス
-
全国各地から当施設への交通アクセス情報をご覧いただけます。「経路検索」では出発地から当施設へ、または当施設から目的地までの経路を検索することが可能です。
交通アクセス情報を見る


道の駅 ながゆ温泉の地図

「道の駅 ながゆ温泉」の施設情報
地域の皆さんと作る生活情報/詳細情報/口コミ/写真/動画の投稿募集中!写真/動画投稿は「投稿ユーザー様」「施設関係者様」いずれからも投稿できます。
道の駅 ながゆ温泉の投稿口コミ(17件/全施設:30,029件)
大分県竹田市直入町にある道の駅「ながゆ温泉」は大分県道30号庄内久住線沿いにあります。標高450mのところにあるので夏でもひんやりとして気持ちがいいです。温泉があるのでドライブの合間に立ち寄るのもいいと思います。
道の駅 ながゆ温泉の投稿写真(23枚/全施設:57,624枚)
道の駅 ながゆ温泉の投稿動画(2本/全施設:6,894本)
- 道の駅 ながゆ温泉 近くの生活利便施設
-
施設の周辺情報(タウン情報)
「道の駅 ながゆ温泉」の周辺施設と周辺環境をご紹介します。
道の駅ランキング
お気に入り施設の登録情報

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本