道の駅
■宮崎県宮崎市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 高岡投稿口コミ一覧

宮崎県宮崎市の「道の駅 高岡」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

ビタミン館
評価:5

道の駅高岡ビタミン館は宮崎市高岡町に位置し、地元の特産品や名産品が豊富に揃う人気の観光スポットです。この施設の名前は、地元出身の医学者である高木兼寛の功績を称えて命名されました。 施設とサービス: ビタミン館には、地元の新鮮な野菜が手に入る「野菜直売マルシェ」があります。ここでは、季節ごとの地元野菜を購入でき、地元農家の努力を感じられる場所です。また、「ビタミンカフェ」では、地元食材を使った多彩なメニューが楽しめます。特に、宮崎牛を使った料理や、地元の特産品を使ったスイーツが人気です 。 また、「ビタミンBBQ」では手ぶらでバーベキューを楽しめるため、家族連れや友人同士で訪れるのに最適です。さらに、愛犬と一緒に楽しめる「ドッグラン」もあり、ペット連れの観光客にも優しい施設です 。 特産品とお土産: 高岡ビタミン館では、地元の特産品として「焼肉ザパンチ」や「にんにく塩」といった調味料が販売されています。これらの商品は、テレビやカルディなどの全国的な店舗でも取り上げられるほどの人気商品で、お土産としても大変喜ばれます 。 アクセスと営業時間: 高岡ビタミン館は、宮崎市高岡町花見304-5に位置し、花見バス停から徒歩4分の距離にあります。営業時間は9:00から18:00までで、年中無休で営業しています 。 口コミと評価: 訪れた人々からは、施設の清潔さやスタッフの親切さ、商品の豊富さに対する高評価が多く寄せられています。特に、地元の新鮮な食材や特産品の充実ぶりが評価されており、リピーターも多いようです。また、バーベキュー施設やドッグランがあることで、幅広い年齢層やニーズに対応できる点も好評です 。 道の駅高岡ビタミン館は、地元の魅力を感じながら、食事や買い物、レジャーを楽しめる総合施設として、多くの観光客に愛されています。また、駐車場もとても広いので停めれないということは滅多にありません。宮崎を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

717さん
日向夏が購入できる道の駅です
評価:3

宮崎県宮崎市高岡町にある道の駅「高岡ビタミン館」は国道10号線沿いにあります。地元の野菜の販売されており 名産の日向夏も沢山並んでいました。ソフトクリームを食べたのですが醍醐という成分が含まれておりとても濃厚でチーズのように感じられてとても美味しかったです。

E2302さん
高岡ビタミン館
評価:3

東九州自動車道宮崎西ICからほど近い、国道10号線沿いにある道の駅です。館内では、地元の朝どれ野菜や果物が販売されていて、町内牧場の生乳を使ったソフトクリームも美味しいです。

ケンさんさん
ビタミン館
評価:3

高岡町の道の駅ビタミン館です。リニューアルされ、とても綺麗な見栄えになりました!よくツーリングする方がちょうどいい場所にあるここを利用していますよ!地産地消の野菜なども売ってます!

V2904さん
新鮮野菜販売もしています!
評価:4

国道10号線を高岡に向かうと右手にあります。 たまに、外で宮崎鶏の炭火焼きなどを販売してて美味しいのですが、一階にある地元で取れた新鮮野菜が一番人気ですね! 昼過ぎには、結構売り切れてしまいますので早めに行くのをお勧めします!

M9167さん
「醍醐ビタミンソフトクリーム」だ!
評価:3

道の駅「高岡ビタミン館」は、国道10号線と県道352号線が交差したところにあります。駅名は、郷土の偉人「ビタミンの父」高木兼寛翁の功績にちなみ「ビタミン館」と付けられたそうです。人気商品「醍醐ビタミンソフトクリーム」頂きました。ビタミンが豊富で健康に良さそうです。

H0190さん
高岡ビタミン館
評価:3

道の駅 高岡ビタミン館は国道10号線沿いの大淀川のほとりに建っています。駐車場も広くて停めやすいです。ビタミン館は1階で特産品の加工風景が見学出来るようになっています。

ヨッシーさん
ほっこり安心できる休憩所
評価:4

小林⇔宮崎を行き来する際によく利用します。宮崎から小林に向かう際に、右手に出てきます。こちらの物産館は駐車場がとても広いので、運転中の休憩にもってこいです。 中は色々なお土産が置かれています。高岡町の名物「長饅頭」も置いてあるので、本店で売り切れていてもこちらで買うことができるので穴場です☆ トイレも併設されています。清潔感のある作りです。ぜひ一度立ち寄ってみてください。

A7462さん
高岡ビタミン館
評価:5

宮崎市高岡町にあるお店です。地元の方々が作っている新鮮な野菜や宮崎の特産物、懐かしいお菓子などが販売されています。その他にも珍しいドレッシング・調味料も販売されています。

B2730さん
新鮮お野菜
評価:3

高岡ビタミン館さんは国道10号線沿いにあり、宮崎市から小林市に里帰りする時に利用してます。高岡産の新鮮なお野菜や、マンゴーのお菓子など、お土産選びにも大変便利なんです。是非一度立ち寄ってみてくださいね。

V0107さん
高岡ビタミン館
評価:3

宮崎市高岡町産をメインに、マンゴーをはじめ、たくさんの新鮮な野菜や果物が販売されています。肉も宮崎牛が販売されています。お菓子も「日向夏」や「マンゴー」を使ったクッキーやゼリー、ケーキなどが販売されています。

BUZZさん
高岡ビタミン館
評価:4

国道10号線沿いにある道の駅です。野菜もフルーツも安くて地物の買い物にはとてもむいています。ビタミン成分がたっぷり入ったあっさり目のソフトクリームが独特の風味で子供が喜んでいました。スイカも地元の特産品のようでとても美味しかったです。

にーたんさん
高岡ビタミン館
評価:5

宮崎市の高岡にある道の駅です。こちらはいつも新鮮な野菜や果物が販売されているのでよく利用しています。お買い得な商品もたくさんあります。運転で疲れた時に利用されるのも良いと思います。

Y2032さん
農作物が安くて新鮮
評価:3

国道10号線沿い大淀川のほとりにある道の駅高岡ビタミン館は交通の便が良い場所にあります。こちらのお薦めは醍醐ビタミンソフトと新鮮な野菜と果物です。農作物が安いので沢山買っちゃいました。

H5844さん
ビタミン館の見学をお勧め
評価:3

普通車57台、大型車5台、国道10号線沿いに有ります。物産館隣のビタミン館では、物産品の加工状況が見学出来ますよ。物産館は、午後6時に閉店しますので、早めの立ち寄りが良いですね。

のぶちゃんさん
新鮮な野菜がいっぱい♪
評価:3

新鮮な野菜がいっぱいあり、食事出来る場所があります。ビタミン館の軍艦カレーは人気があります。なんといっても、猪の肉が沢山置いてあるのは魅力的です。猪の塊肉が置いてあります。猪鍋が食べたくなったら、ビタミン館に行きます。是非1度は食べてみるべし!

B3539さん
国道10号線沿い
評価:4

宮崎西ICより、小林方面、都城方面へ向かう途中にあります。交差点より右折した所にあります。施設は道路から見えるので直ぐ分ると思います。駐車スペースも広くとても止め易いです。イベントなど周期的にあるので、綾方面などに行く時など、立ち寄るといいですね。

masaさん
便利
評価:3

高岡から小林、都城方面に向かう国道沿いにあり広大な敷地と地元物産が多数あります。地域密着で無農薬野菜の販売もありとても心和む施設になってます。私も地元ながらよく行くので近くに来た際は是非一度よってみてください。

Yasuhiro.Kさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画