

ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
道の駅 なんごう の投稿口コミ一覧
1~22件を表示 / 全22件
国道448号線沿いにあります。2021年の4月にリニューアルオープンしました。レストランは開放的で、目の前には海が広がっています。メニューはパスタやデザートの他、海鮮丼まで食べられますよ。物産館があり、海産物や工芸品などが販売されていますので、近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。
宮崎県日南市南郷町にある道の駅「なんごう」は国道448号線沿いにあります。青い海を一望するところにあるので是非立ち寄って欲しい道の駅です。レストランでは地元で水揚げされるマグロやカツオを使った料理が味わえれます。またマンゴーなどのトロピカルフルーツを使ったソフトクリームやパフェなどもありました。
国道448号線沿いの、日南海岸国定公園の中央に位置する道の駅で、テラスからは日向灘の絶景が望めます。直売所ではマンゴーやトロピカルフルーツなどの特産品が販売されています。
美しい海岸線をはしる国道448号線沿い、ヤシの並木が目印、テラス形式の開放感あふれる道の駅です。 おすすめは、地元ブランド牛を使った極上の牛丼、濃厚な甘みが特徴、牛肉の美味しさが凝縮された逸品です。
国道448号線沿い、日南海岸国定公園の中央にある道の駅です。下の方には海が見えてとても良い長めです。宮崎の名産が販売されており、マンゴーを使ったソフトクリームやロールケーキなど、スイーツを楽しめます。時間があれば亜熱帯植物園(無料)も見てみるのもいいですよ。
日南市にある道の駅なんごうです。レストラン他、亜熱帯植物を見学できるトロピカルドームが入館無料で入ることができます。売店では宮崎マンゴーの販売もあります。海を望む展望デッキもおすすめです。
道の駅「なんごう」は、国道448号線沿いにあります。日南海岸の高台にあるこの道の駅は、日向灘や大島が見えるとっても景色の良いところです。この道の駅でしか売ってないと聞いて、「なんごうロール」を買いました。なんごう産のマンゴーを使用したロールケーキは、とっても美味しそうです。
宮崎県日南市の日南海岸国定公園のほぼ中央に位置し、日向灘を望む海岸線はすばらしいの一言に尽きます。売店ではマンゴーの販売に注力していて積極的に販売しています。とても美味しいマンゴーでした。
日南市の道の駅「なんごう」は、道の駅の中でも絶景ポイントにあります。 眼下に広がる青い海には感動しますよ、また、特産のマンゴーは、どれも美味しそうでお値打ちでした。 少し市内から離れますが、是非、一度は訪れてみてください。

日南を過ぎた南郷町にある道の駅です。 車で来る方が多いので、駐車場はもちろんありますが22台とあまり広くはありません。上の方にもいくつか駐車場があります。 海沿いのちょっと高いところにあるので目の前に海が広がり、晴れた日は青い空と青い海、緑のワシントンパームのコントラストが最高です!! マンゴーのかぶりものがあって記念撮影ができたり、マンゴーのソフトクリームがあったり南国ムード満点です。 お店は大きくありませんtが、宮崎のお土産や色々なお酒が販売していました。時期によってはブランドマンゴー「太陽のたまご」も販売しています。 レストランも改装され、キレイです。冷や汁やまぐろ丼、宮崎牛の牛丼、御膳などちょっと豪華なお料理が楽しめます。 近隣一帯が「植物園」になっていていくつかのテーマゾーンに分かれています。ジャカランダの森やトロピカルドームなどあります。ジャンカランダの季節になるとお祭りも開催されて賑やかです。
こじんまりとした道の駅。 しかし、景色は最高でした♪ 私はここで買い物というより、景色を楽しむ方がほとんどでした。 子供たちと写真撮影をし、お土産を購入。 特産物やきれいなお花の販売もしてありました♪
道の駅なんごうは地元で獲れた新鮮なお魚がメインのお店で、多くの観光客が訪れています。土日には行列ができるほどです。お土産もたくさん置いてますので、是非お立ち寄り下さい。駐車場も完備しております。
ここの道の駅の目の前には太平洋が広がっており眺めも良いです。宮崎県の特産品のマンゴーやデコポンなどフルーツの販売やマンゴーのロールケーキなどここでしか買えない美味しいものがたくさんあってオススメです。
日南海岸国定公園内にあり、日向灘を望む海岸線が絶景です。近隣には、県亜熱帯作物支場、有用植物園、ジャカランダの森などあります。特産品であるマンゴーが販売しています。マンゴーを使用した「なんごうロール」もおすすめです。
国道448号線沿い日南海岸国定公園内にある道の駅なんごうは海を中心とした自然を満喫できる空間です。お薦めはマンゴーなどのトロピカルフルーツを使ったソフトクリームとパフェです。南国気分満喫出来ますので一度行ってみてください。
日南市から鹿児島方面に向かう途中にある道の駅で、そばが食べられ、なんと手打ち打ちが体験できてそれを食べる事も出来ます。自分が打った手打ちそばを食べたらとても美味しいです。
国定公園日南海岸にある道の駅です。何と言っても道の駅なんごうの魅力は、日向灘に浮かぶ大島や腕島などが見渡せる絶景にあります。数ある道の駅の中でも景色の眺めがいい道の駅です。更に毎年5月末頃から6月末頃の1カ月間はジャカランダ祭りが開催されます。日本で唯一、ジャカランダ群生林があり、6月頃は紫色の花を咲かせたジャカランダが道の駅なんごう周辺を鮮やかに彩ります。それ以外でも様々なイベントを行っていますので、観光客に人気のスポットになってます。
海沿いにある道の駅です。 やしの木がたくさん立ち並び南国ムードたっぷりです。 国道沿いにありますが、夜は静かで、フクロウが鳴いていましたよ。キャンピングカーでの車中泊に使いました。 ファミリーの方なども車中泊に利用されていました。 お店があいていない時間帯だったので、お店も見てみたかったですー。
日南市から串間市へ向かう途中にあります。 施設から見た、海が青くて最高ですね。 アイスクリームが美味しかったのを覚えてますね。 隣接して、アスレチックを行ないながら、散歩出来るコースもあり、家族で楽しめる施設ですね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本