道の駅
■鹿児島県出水郡長島町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場投稿口コミ一覧

鹿児島県出水郡長島町の「道の駅 黒之瀬戸だんだん市場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

110件を表示 / 全10

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場
評価:5

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場は、鹿児島県出水郡長島の黒之瀬戸大橋の側に在りますね。熊本から国道3号線を南下して行き、国道389号を長島方面に進んでいくと、長島海峡に架かる黒之瀬戸大橋が見えて来ますよ。黒之瀬戸大橋から見る景色は、とても素晴らしく潮の流れが速く壮観ですね。黒之瀬戸大橋を渡ったところに道の駅 だんだん黒之瀬戸市場が在ります。『だんだん』と言う言葉は、この地方の方言で有り難うと言う言葉だそうですね!黒之瀬戸だんだん市場では、地元の農産物や海産物、加工品を販売していますが、ここ黒之瀬戸だんだん市場の魅力は、他の道の駅と違い鮮魚、活魚が豊富に販売している事だと思いますね。地元長島で捕れる地魚や東シナ海で捕れる季節の魚、又、養殖が盛んな所で、ブランド化された魚などたくさんの魚介類が、市場価格より安く買えるのが一番嬉しいですね♪長島は、車で行ける島ですが、観光スポットやレジャー施設などもあり大変気に入っています。大半の方々は、観光やレジャーのついでに道の駅に立ち寄ると思いますが、私の場合は、道の駅 黒之瀬戸だんだん市場に、買い物に行く事が目的でわざわざ県外まで車????に乗って行っていますよ!それ程、オススメの道の駅と思います。特に魚好きな方は、ハマると思いますよ!

金剛鸚哥さん

この施設への投稿写真 6 枚

道の駅 黒之瀬戸だんだん市場
評価:3

鹿児島県阿久根市の長島にある道の駅 黒之瀬戸だんだん市場。黒之瀬戸大橋を渡ってすぐのところにあります。地元の特産品等を販売しております。EV用の充電器も設置しておりますので電気自動車でも安心です。

THE WORLDさん

この施設への投稿写真 8 枚

海を望める道の駅です
評価:3

鹿児島県出水郡長島町にある「黒之瀬戸だんだん市場」は国道389号線沿いにあります。黒之瀬戸海峡を眼下に見下ろす景勝地に立地しており ドライブの疲れを癒すには良いと思いました。

E2302さん
元気な魚がいっぱいだ!
評価:3

道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」は、国道389号線沿いの長島町の玄関口である黒之瀬大橋の付け根にあります。ここから見える黒之瀬海峡は、絶景です。海産物コーナーにはいくつもの水槽があり、獲れたてのぶりや萬さばなどが元気に泳いでいました。

H0190さん
黒之瀬戸だんだん市場
評価:3

鹿児島県出水市から黒之瀬戸大橋を渡ると右手に位置します。 出水郡長島町の特産品、魚貝類を地元の方、観光客の方に安価で 提供している、道の駅です。 連休中でしたので、観光客の方々で 賑わってました。

U2007さん

この施設への投稿写真 5 枚

黒之瀬戸だんだん市場
評価:4

黒之瀬戸だんだん市場は黒之瀬戸大橋を長島行きに渡ってすぐ右側にあります。長島の特産品や新鮮な海産物が揃っている市場です。お土産を買うのに最適でいつも立ち寄っています。オススメはやっぱり新鮮な魚介類!旬の食材はさすがに美味しいです^_^

E2858さん
魚が美味しかー。
評価:3

普通車40台、大型車4台。木造トラス構造の屋根が綺麗ですね〜。天草と鹿児島を結ぶ国道沿いに有り交通の要です。物産館には朝市の採れたてのお魚が並んでます。道路情報や災害情報も聞けます。

のぶちゃんさん
新鮮なお魚に大興奮
評価:4

道の駅「黒之瀬戸だんだん市場」は国道389号沿いにあります。 駐車場は車が沢山あり、地元の方も来るようです。新鮮なお魚がいっぱいあり、大きないけすに子供は大喜びでした!お寿司を買いましたが、美味しかったです。

C2258さん
絶景スポット
評価:3

此処、黒之瀬戸だんだん市場は国道389号線沿いの黒之瀬戸大橋の近くに有ります。近くに日本マンドリンセンターが有り又、出水郡長島町に位置する道の駅で黒之瀬戸海峡を見下す絶景スポットです。一度あなたの目で確かめて見ては。

D1729さん
地のもの
評価:4

長島に向かう橋を渡って右手にある道の駅です。 長島で捕れた新鮮な魚はもちろん、野菜や惣菜類も販売しています。 こちらにある食パンももっちりしていておすすめです。 長島限定販売の焼酎「島娘」は、残念ながらこちらでは販売していないので、ご注意を。 道の駅横の坂を上った先には展望所もあります。 海峡を見渡せ、眺めもよく、気持ちがいいです。

ユニセフさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画