
道の駅草木ドライブインさんは、国道122号線の草木ダム中間ほどの脇にあるドライブインです。レストランでは、うどんや蕎麦の他、定食など色々なメニューが揃ってます。お土産コーナーもあり、休憩・お買い物と楽しめます!
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~14件を表示 / 全14件
道の駅草木ドライブインさんは、国道122号線の草木ダム中間ほどの脇にあるドライブインです。レストランでは、うどんや蕎麦の他、定食など色々なメニューが揃ってます。お土産コーナーもあり、休憩・お買い物と楽しめます!
群馬県みどり市東町の国道122号線線沿いにある道の駅。レトロで昭和感あふれる、懐かしさを味わえる施設です。駐車場は広く、たくさんある売店、食堂、アミューズメントコーナー、コンビニもあり、賑わっていました。
国道122号線沿いにあります。星野富弘氏の作品が展示されている富弘美術館と「七福神」が迎えてくれる「草木ドライブイン」があります。周囲は自然に囲まれていて、そのまま草木湖へ散歩にでかけることもできます。興味がある方は、是非一度立ち寄ってみて下さい。
草木ダムのダム湖のほとりにあります。122号線で足尾銅山や日光に向かう途中なので、ドライブやツーリングの人達がよく休憩しています。近くに星野富弘美術館や対岸に国民宿舎などもあるので帰りがけに立ち寄り、お土産を買う人も多いようです。
群馬県みどり市にある道の駅「草木ドライブイン」は国道122号線沿いにあります。駐車場から草木湖を望むことができました。よもぎ饅頭が名物で生地がフアフアして美味しかったです。コンビニも併設してあるので気軽に利用できると思いますよ。
国道122号線沿いの草木ダム湖にある「草木ドライブイン」は昔からあるドライブインです。ツーリングで日光に向かう際に立ち寄りました。トイレや草木ダム湖を眺めるため休憩するドライバーやライダーの憩いの場になっています。日光方面に向かう場合、この先足尾を越えた先にあるローソンまでコンビニは無い為、ココにあるヤマザキは群馬県側にある最後のコンビニでとても貴重です。
草木ドライブインは、観光名所の草木ダム近くのドライブインです。日光からの帰りに、立ち寄りました。食事メニューは、豊富で釜飯、鳥めしが人気メニューのようですが、他にもいろいろあります。ダムも一望できるので、食事をしながら楽しめます。
昔ながらのドライブインといった佇まいで、足尾、日光からの観光バスの休憩場となっております。 定食や、軽食を出しており定食もおいしいのですがなんといっても目玉はサツマイモのフライドポテト! アツアツほくほくのポテトを草木ダムを見ながら食べるのが絶品です!
足尾に向かう途中で立ち寄り、昼食をとりました。 広々とした駐車場に広々とした食堂がありました。メニューもたくさんあったのですが、山菜そばを注文したところ、ヘルシーでとても美味しかったです。お土産コーナーもあり、非常にいい休憩が取れました。
国道122号を大間々から足尾、日光方面に向かう途中にあるスポットです。食事は鳥めしや釜飯があります。何よりも草木ダムが一望出来るので、いつも混んでいます。写真を撮ったりしている人も多いです。
草木ダムのところにあるドライブインです。 駐車場が広く、出入りしやすいですし、定食なども手頃な価格で美味しく食べられます。 眺めも良く、立ち寄られてゆっくり休憩される場所には最適です。 季節毎、移り変わる草木ダムの景色を眺められても良いのではないでしょうか。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |