食のテーマパーク
静岡県三島市安久の国道136号線沿いにある道の駅です。
食のテーマパークを謳っているだけあり
様々な食を楽しむことができます。
農産物直売所では、地元生産者さんが丹精込めて作った農作物が豊富に扱われています。
野菜や果物はもちろん、調味料やレトルト食品
お酒やお惣菜、お菓子まで幅広く揃っていますのでいつ行っても楽しめます。
何より活気があって楽しいです。
まぐろ道場では、まぐろを中心とした海鮮物を食べることができるほか
沼津港から仕入れた新鮮な海産物を買い求めることができます。
うめぇら食堂では、定食を楽しめます。
濃厚でボリューミーな玉子焼きを熱々なまま買えるので、玉子焼き好きなら必見です。
バーガーキッチンでは地元産の椎茸を使用したTHIS伊豆しいたけバーガーが名物。
ソフトクリームも楽しめます。
伊豆・井田塩研究所では
千年井田塩を使用した様々な商品を販売しています。
様々な味の塩があるので、食材毎に使い分けるのもおすすめです。
そのほか、たまご専門店のTAMAGOYAでは
親子丼やパンケーキが人気。
バームクーヘンやプリンなど、たまご関連のスイーツを購入できます。
施設の外ではお花も販売されています。
駐車場も広くて、台数も多く確保されており
ドライブコースにもおすすめです。
伊豆・村の駅の出入りは左折のみなのでご注意ください。