道の駅
■秋田県雄勝郡羽後町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 うご投稿口コミ一覧

秋田県雄勝郡羽後町の「道の駅 うご」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

うご
評価:3

雄勝郡羽後町の国道57号線(出羽グリーンロード)沿いにある道の駅です。農産物販売所では、地元農家さんの新鮮野菜・季節の山菜・くだものや特産品が販売されています。

ケンさんさん
地元の新鮮野菜が販売されている道の駅です
評価:3

秋田県雄勝郡羽後町にある道の駅「うご」は国道398号線沿いにあります。農産物直売所があり野菜、果物、お米などの他 地元の地元のおかあさん達が受け継いできた秘伝のレシピのお惣菜や田舎菓子などが沢山あり迷ってしまうぐらいでした。味も素朴でとても美味しかったです。

E2302さん
道の駅 うご端縫いの郷
評価:3

羽後町の国道57号線沿いに面していて年末年始以外は営業しています。 農産物直売所には珍しい地元産のふくたちはとても甘みのある野菜で超レアです。ジェラートショップもあり季節で入れ替わる限定メニューにはさくら、えだまめ、塩、かぼちゃ、りんご、等の変わったメニューもたくさんあります。

D8163さん
うご端縫いの郷
評価:3

国道398号沿いにあるこちらの道の駅は2016年開設と秋田県内では比較的新しい道の駅です。 地域の農産物が豊富に売られていたり、名物のそばが人気で冷やがけそばは何杯でも食べてしまいそうなおいしさでした。

Q9802さん
うご端縫いの郷
評価:3

うご端縫いの郷。極めて新しい道の駅です。 店内は地元の特産物や地元産の野菜、山菜、お土産などが取り揃えてあります。 その他、お弁当や軽食も楽しめるようになっており、飲食スペースがあるので気軽に食事を楽しめます。 店内にはお蕎麦屋さん、喫茶店、などあり外のけしきを楽しみながら食事が出来ます。

イミンホさん
自然に囲まれた道の駅
評価:4

初めて行きましたが、山に囲まれた土地だけあって、国道にある道の駅とは違う楽しみを味わうことができました。端縫いの郷を目指して行く道の駅というところでしょうか。 お蕎麦も美味しく、ちょっと変わった味のジェラートを楽しむこともできます。

miさん
つい先日
評価:5

こちらの道の駅にいったことがなかったのでいきました。 新しく出来たので綺麗です。 お店はお土産や新鮮な野菜、山菜、お肉や加工品、手作りの小物などいろんな種類のものが置いてあります。 またお弁当もあって座れるスペースがあるので良いです。 お蕎麦屋さんやカフェ、ジェラート屋さんもあります。 おいしくて外の景色も良いかったです。

ミッフィーさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画