道の駅
■福島県岩瀬郡天栄村/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 季の里天栄投稿口コミ一覧

福島県岩瀬郡天栄村の「道の駅 季の里天栄」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

119件を表示 / 全19

地元の野菜やキノコが人気です
評価:3

猪苗代湖に行く途中にある道の駅です。国道294号線沿いなので交通のアクセスは良いです。駐車場は広いです。施設の周りの景観が素敵です。地元の特産品売り場があります。中でも新鮮な野菜やキノコは人気です。

masaさん
野菜が新鮮で美味しいです。
評価:3

天栄村にある道の駅です。 地元でとれた野菜、きのこなど朝早くからたくさんの人が買いにきます。 野菜が特に美味しかったです。 天栄村でとれた天栄米も有名らしく、今度購入したいと思います。 レストランは11時からですが、朝早くても惣菜やおこわなどが売っています。

ラムコークさん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅 季の里天栄
評価:4

今回、羽鳥湖方面への旅行途上に立ち寄りました。何気に店頭に並んでいる野菜を見て、その安さにビックリ??。家内や一緒に訪れた親戚家族に報告しようと辺りを探していると、すでに買い物カゴ一杯に野菜を買っていました。施設も綺麗で、聞いたところ今年の5月にリニューアルしたばかりとの事。また、会津若松市の老舗「牛乳屋食堂」が監修するラーメンとかがあり、結構賑わっていました。次回は是非こちらで食事をしたいと思います。お勧めの道の駅です。

ネネのパパさん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅季の里 天栄
評価:4

猪苗代湖に行く途中に立ち寄りました。 国道294号線沿いの道の駅です。 建物も新しくトイレも綺麗ですよ。 店内は地元で採れた新鮮な野菜が沢山並んでいて 見ているだけでも楽しい気分になれます。 COSTACOFFEEが飲めるのもオススメです。

U7157さん
地場の野菜がおススメです。
評価:5

『道の駅 季の里天栄』ですが仕事の移動中に休憩のため立寄らせていただきました。竣工したばかりなのかとてもきれいな印象でした。店舗内には地場でとれた野菜が多数ありとても安かったです。特にキュウリは身が詰まっているのか瑞々しいのかスーパーで買うものより重い印象がありました。ほぼすべての野菜に生産者の名前が記載されていて信用が置けると思いました。このほかにもお米やお酒なども売られていてとても活気がありました。

孤高の技術者さん

この施設への投稿写真 3 枚

道の駅 季の里天栄
評価:3

季の里天栄は福島県岩瀬郡天栄村大字大里字天房50-1にある道の駅です。駐車場は約20台ほど置くことが出来ます。営業時間は9:00~18:00で、冬場は9:00~17:00となっています。12/31~1/3はお休みです。 国道294合線沿いにあり、白河ICからは車で約20分ほどの場所にあります。売り場になっている建物の前にはテントが張られていて 、私が行った時には野菜の苗や花などが売られていて、葉っぱを見てこれは何の野菜か、などと会話をして楽しむことができました。 店内に入ると、食堂コーナーがあり、手打ち蕎麦を食べることができます。しかし作っている数が少ないのか、人気もあり、予約してから行くといいと聞きました。ここでのオススメ商品は「天栄米」でコンクールで優勝経験のある商品です。そして「天栄ヤーコン」はビタミン、ミネラルが豊富な野菜で、見た目はさつまいものような形で、食べると独特の味がしますが、癖になる味です。生で食べるとシャキシャキ、加熱すると大根のようになります。それから「天栄長ネギ」です。こちらも、甘みが強くて人気の商品だそうです。夕方頃行きましたが、日曜日だった事もあってか、お客さんが結構いました。山の中にある道の駅なので、自然に癒されながら お買い物、そして休憩ができる道の駅なのではないかと思います。また立ち寄る際には、是非、出来たての手打ち蕎麦を食べたいなと思います。

ばばあは中国人さん

この施設への投稿写真 6 枚

栗まんじゅうオススメです
評価:3

国道294号線沿いにあります。地元の朝採れ野菜(米・ヤーコン・ネギ)や特産品が販売されていて、飲食コーナーでは美味しい手打ち蕎麦や天丼が食べられるのでいつも賑わっています。近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
季の里天栄
評価:3

国道294号線沿いにあるこちらの道の駅は県内でも小さめの道の駅で、駐車スペース等20台くらいと少ないです。 小さいながらも珍しいヤーコンという野菜?が販売されていたり、地域の新鮮野菜が安価で販売されていますよ。午後の遅い時間だと品切れになってしまうことがほとんどなので午前中に行くのがおススメです。

Q9802さん
特産のヤーコンが食べれます
評価:3

福島県岩瀬郡天栄村にある道の駅「季の里天栄」国道294号線沿いにあります。飲食コーナーでは山都産そば粉を使用したざるそばや天ぷら盛りには特産のヤーコンや肉厚の椎茸などが楽しめるのでおすすめです。お土産は天栄ヤーコンやお米、天栄長ネギなどがありました。施設から500mのところに天栄村ふるさと文化伝承館があり天栄村の歴史や伝統文化を展示してあるので時間があれば寄ってみるのもいいと思います。

E2302さん
帰り道
評価:4

喜多方から東京への帰り道に、立ち寄りました。 朝早く、まだオープン直後ぐらいだったためか地元野菜がいっぱいおいてありました。 道の駅と言えば、「野菜」となっている我が家では、レタスだリンゴだと買い込んでしましました。(この日はレタスがとても安くて新鮮でした!) レストランはまだオープンしていなかったのですが、地元のお料理が食べられるようです。次回はレストランも利用してみたいですね。

F5174さん
ヤーコン定食がおすすめです。
評価:3

東北自動車道。白ジャワ中央スマート出口から白河市役所方面へ向かった道沿いに位置する道の駅です。 こじんまりとした道の駅ですが、地場産の無農薬野菜の直売所やレストランも併設されていて、施設は充実いています。 レストランの「ヤーコン定食」はとてもボリュームがあり、しかもとてもリーズナブルですよ。

K8184さん
特産ネギ
評価:3

こじんまりとした建物が素朴な感じの道の駅です。そば粉100%のそばがあったり、ご当地産の野菜や果物などありますが、特にネギで知られていますが、ブルーベリーもおすすめです。

いちにさん
道の駅「季の里天栄」
評価:3

龍ヶ塚古墳を見に行く際に立ち寄りました。 施設自体はこじんまりとしていましたが、農産物の直売所や食堂などもあり充実していました。 ご当地ソフトクリームのきゅうりが気になり食べましたが、薄い緑色のソフトクリームを食べてみると、すいかの皮の部分のような、甘味の中にきゅうりの味がして美味しかったです。

富士丸さん
十割そばとてんぷらが美味しい
評価:4

国道294号線沿い、大きな越屋根が美しい道の駅です。 標識からベンチと木材をたくさん使っています。店内も柱、梁を表わし、木の良い香りに包まれ、やすらぎを感じます。 おすすめは、十割そばとてんぷらの盛り合わせ、そばの香りとさわやかなのどごしは絶品、てんぷらはえびと季節の野菜が盛りだくさん、特にかぼちゃは甘みが強く、もちもちとした歯ごたえがとても美味しいです。

T4118さん
地元野菜が買えます
評価:4

そんなに大規模な道の駅ではありませんが、庶民的な感じがあって、心温まります。食堂ではお蕎麦や天ぷらが食べられます。地元産の野菜やお米など、新鮮な旬のものが販売されています。手作りの布製の草履をお土産に買いました。

ぶちわんさん

この施設への投稿写真 5 枚

国道294沿い
評価:3

国道294号線沿いに有る、こじんまりとした道の駅です。 「漢方環境農法」と言う栽培法で作られた「天栄米」や「天栄長ネギ」、「ヤーコン」が特産品として有名です。 近くには、羽鳥湖などの自然に恵まれた所です。

A4039さん
国道294号沿い
評価:3

天栄村国道294号線沿い。通りに看板があり入りやすいです。地元で採れたての野菜が毎日並んでいます。特産品は凍みもちや地酒、漬物がお奨めです。食堂コーナーでは手打ちそばが楽しめます。特にこの時期、鴨せいろが季節限定でお奨めです。

I7893さん
季節の果物や野菜がたくさん揃っていますよ。
評価:5

天栄村の県道沿いにある道の駅です。 県道からすごく入りやすく駐車場も広く利用し易いです、店内にはいつも季節・季節の新鮮な果物や野菜が豊富に陳列されています。どれも美味しそうでどれを買うか迷ってしまいます。 また手作りのおしんこや餅なども有り見るだけでも楽しくなります、近くまでお出掛けの際は皆さんも是非来店をお勧め致します。

マークンさん
自然
評価:3

会津若松から国道294号線を通って国道4号線へ抜ける途中にある「道の駅」です。 バイクでツーリングに出掛けた3日目、朝から小雨がパラついていましたがちょうど雨がやんだので休憩に立ち寄りました。 自然に囲まれていて、ゆっくりと時間が流れているように感じました。

kenchanさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画