
群馬県前橋市の国道353号線沿いにある道の駅。農産物直売所や軽食コーナーのほか、露天風呂やサウナ・食堂も備えた富士見温泉ふれあい館を併設しており、山並みを眺めながらお風呂に入れます。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~27件を表示 / 全27件
群馬県前橋市の国道353号線沿いにある道の駅。農産物直売所や軽食コーナーのほか、露天風呂やサウナ・食堂も備えた富士見温泉ふれあい館を併設しており、山並みを眺めながらお風呂に入れます。
日帰り温泉施設がある道の駅です。露天風呂から前橋市街が一望できます。夜も夜景が綺麗でオススメです。レストランもあり、ねばねばそばを食べましたが、ねばねばの食材を混ぜて食べる食感や味も良くてオススメです。
赤城山の麓にある国道353号線沿いにある道の駅です。農産物直売所では地元農家さんの新鮮野菜や特産品が販売されています。敷地内には、日帰り温泉施設「富士見温泉見晴らしの湯」もあります。
国道353号線沿いにあります。日帰り温泉「富士見温泉見晴らしの湯」、農産物直売所、緑が美しい公園や周辺を見渡せる展望台がありました。露天風呂からの眺めがよく、天気の良い日は富士山がみえることもあるそうです。野菜や山菜、果物、地元のブランド「ふじみ豚」の他、お弁当や総菜などが販売されていました。興味がある方は是非立ち寄ってみてください。
群馬県前橋市にある道の駅「ふじみ」は国道353号線沿いにあります。農産物直売所や富士見温泉見晴らしの湯ふれあい館やふれあい公園が一体となった道の駅で近くにある赤城山の登山後とかに利用される方も沢山いらっしゃいました。晴れた日には富士山も眺められる場所もありました。
国道353号線沿いにある道の駅ふじみさんは、地元の農家さんが作る新鮮なお野菜や卵、お惣菜などが手に入るだけでなく、同じ敷地内にレストランや日帰り温泉施設、公園などがあり、駐車場も広いので、赤城方面へのドライブや観光の時には休憩場所としても使えとても便利です。また、温泉施設には露天風呂もあり、とても景色がよく気持ちがよいです。
国道353号線沿いにある道の駅ふじみは広い駐車場が完備されていてふれあい公園・温泉施設・物産館・レストランで構成されています。中でも温泉施設露天風呂からの夜景が絶景なので赤城山観光の帰りに立ち寄ってみて下さい。
ふじみは国道354号線沿いの赤城山のふもとにある道の駅です。新鮮な野菜や果物がたくさん販売されています。温泉施設ふじみの湯が併設されていてゆったりとした時間を過ごせます。
風ラインと呼ばれる国道354号沿いに有る道の駅です。温泉施設や農産物の産直所も有ります。赤城山麓の雄大な景色は、とても清清しい気持ちにさせてくれます。夏の終わりに家族で立ち寄りましたが、産直所では近隣の野菜や果物が並んでおり、特に果物が新鮮で美味しく、お奨めです。
道の駅に温泉施設が併設されており、『富士見温泉見晴らしの湯』という施設なのですが、ここのお湯は、塩分が含まれているので少ししょっぱいです。 塩分が含まれているからなのか、体も温まるし肌がつるつるして、ニキビや肌荒れが少し良くなった気がしました。
道の駅ふじみは、温泉のある道の駅ランキングで1位を獲得したことのある施設です。ここの温泉は、地下深ーいところから引っ張っているそうで、「幻の湯」とも呼ばれているんだとか。そんなすごい源泉が道の駅でお手軽に利用できるなんていいですよね^^*レストランでは、群馬名物「焼きまんじゅう」をどうぞ!甘しょっぱい味噌だれが癖になりますよ!
国道353線沿いにあり、休憩するのには立ち寄りやすいです。地場産の野菜が豊富でお手頃なので、買い物目的に来る方もいるようです。併設された温泉もあります。今回は入らなかったので、今度行ったときには入ってみたいです。
地元のお野菜が、お値段安く手に入る、比較的他の道の駅より品揃えも良く、新鮮な感じ。たまたま購入したキムチの味がとても素晴らしかった。北海道のソフトクリームを食べるなら、是非オススメです。
おもに日帰り温泉目当ての人が多かったです。露天風呂からの眺めは晴れていれば、富士山まで見えて最高ですよ。料金も安くて旅の疲れを癒せます。農産物直売所では、朝採れの新鮮野菜とくだものがたくさん並んでいました。手作りパンやおまんじゅうが美味しかったです。
関越道・赤城ICより20分位の場所で、国道353号線沿いに位置します。 ここの道の駅の特徴は見晴らしのいい露天風呂がある事です。雄大な赤城山はもちろんのこと、天気が良ければ富士山も見えるそうです(私は見れませんでしたが…) あとお値段も大変リーズナブルです。 あと、道の駅らしく地場さんの野菜の販売所もありますよ。
先日スキーの帰り道に立ち寄りましが、地元の野菜や惣菜、地酒が抱負にあり、大量に買い物してしまいました。 こちらの方へ来ましたら、ぜひお立ち寄り下さい。きっと満足しますよ。
先日のキャンプの帰りに冷えた体を暖めるために利用しました。 元日から営業してるのが嬉しいですよね。 温泉は熱過ぎずゆっくりと浸かっていられる温度です。 館内もお風呂もとても綺麗でお値段も510円と安くてコスパも良いです。 景色の良い露天風呂が本当にオススメです。 山並みを見ながら贅沢な時間が過ごせます。 館内には広々とした休憩室、食事処も完備されています。またお土産コーナーには地元の名産品があります。 是非とも一度は立ち寄ってみてくださいね。
こちらの道の駅は国道354沿いにあるので みどり市から渋川方面へ抜ける時に立ち寄ります。 トイレも清潔できれいなのでおすすめです。 みそおでんなど、軽食も売っていて味もいいですよ。
国道353沿いにあります。日帰り温泉と併設されたいて地元の野菜などが売られてます。その中でも、売店で売られている焼き饅頭は麹の香りと甘いタレが口の中で広がり美味しいです。皆さんも一度食べてみてください。
富士見温泉「ふれあい館」で日帰り温泉を楽しめます。大広間やレストランも有り、ゆっくりとした時間を過ごせます。 営業時間も9時までやっているので、次が休みであれば遅くまで大丈夫です。 1日510円と言う安さも魅力です。
道の駅といえば、やはりここです。ふじみの道の駅は広くて綺麗にされているので、1日遊べます。群馬名物のコンニャクももちろんあります。味も美味です。行かれた事がない方は是非一度行ってみてくださいね。
道の駅ふじみには、見晴らしの湯という温泉施設と農作物を扱っている売店も併設しているので道の駅としては素晴らしい施設が整っています。お出かけの立ち寄りとしても利用しますがわざわざそこを目指して行く事も度々あるくらいです。
道の駅ふじみの、こんにゃくみそおでん110円。たまたま小腹が空いたので食べてみたら、とっても美味しかったです。とにかくこんにゃくも大きく、アッツアツで、冬には最高だと思います。道の駅のこんにゃく、ぜひ食べてみて^_^さすが群馬の名産です。
国道353号線沿い、前橋市富士見町に位置する道の駅「ふじみ」は、見晴らしの湯があります。露天風呂もあり、ゆったりとくつろぐことができます。地元農産物を販売する「風ラインふじみ農産物直営所」や、こどもたちが遊べる「ふれあい公園」があります。
国道353号線沿いにあり、赤城山など四季を通じて楽しめる豊かな自然環境がある地域です。また敷地内にある、富士見温泉見晴らしの湯には浴室のよか露天風呂も完備!ドライブの疲れを癒せます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |