

ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
道の駅 藤川宿 の投稿口コミ一覧
101~106件を表示 / 全106件
徳川家康公誕生の地、岡崎市にある道の駅です。オープンしてもうすぐ1年になります。 昨年12月、偶然通りかかった時に、オープンとは知らず、駐車場に入る車が渋滞しているのを見てから早一年。やっと行ってきました! とてもキレイな施設で、観光・特産品コーナー、軽食コーナー、産直コーナー、コンビニなどがありました。 最近流行りのオカザえもんグッズもあり、八丁味噌味のオカザえもんかりんとうをお土産に買いました。 近くに名鉄藤川駅や高校などがあり、賑わっていました。
まだ出来て間もないようです。とても綺麗で立派な施設でした。 軽食コーナーや特産物の販売もあり、地元の物らしい野菜やくいだ物が充実しています。 八丁味噌がおすすめのようですね。 個人的には「天下開運 家康御幣」が気になる・・・
昨年の12月にオープンし、あと2ヶ月で1年経過する岡崎市の道の駅ですが、やはり地元の特産品を中心に店内の商品がラインナップ。 一番は何と言っても地元の八丁味噌を使った食品や定食が目に止まりますよね。 また、時間を作って行ってみたいです!
2012年12月にできたばかりの道の駅。日本中にたくさん道の駅はありますが、国道一号線沿いは、ここが初です。国道沿いだけあって車の出入りが多いですが、駐車場も広めで誘導する人もいるのでスムーズに入れます。岡崎の名産「八丁味噌」を使った五平餅や味噌カツ定食は格別です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本