道の駅
■和歌山県田辺市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー投稿口コミ一覧

和歌山県田辺市の「道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

道の駅 田辺市龍神ごまさんスカイタワー
評価:4

和歌山県の高野山から、龍神スカイラインを南下した所にある道の駅です。 龍神スカイラインがドライブやツーリングに人気の道なので、休日には多くのツーリング客が立ち寄ります。 夏場はごまのソフトクリームが人気です。

ザコザコさん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅田辺市龍神ごまさんスカイタワー
評価:3

和歌山県護摩壇山の頂上付近にある道の駅です。高野山奥の院のあたりから龍神スカイラインをひた走ると、高さ33mもある塔が現れます。護摩木を積み上げたとされる形をしています。そこからの壮大な景色を堪能したあとは、名物のごまのソフトクリームを食べましょう!

jjiさん

この施設への投稿写真 4 枚

「龍神みそコロッケ定食」がおすすめ★
評価:4

国道371号線、通称「高野龍神スカイライン」沿い、大きな展望台が目印の道の駅です。 おすすめは、揚げたてのホクホクしたコロッケが美味しい「龍神みそコロッケ定食」、田舎みその香ばしさと、じやがいもの甘さが絶妙にマッチした逸品です。

T4118さん
景色
評価:4

和歌山県の高野山の近くを走る龍神スカイラインの途中にある休憩スポットです。タワーに登るには300円かかりますが、そこから見る1000m級の山々の姿は絶景で心が癒されます。

トライくんさん
スカイタワーにびっくり!
評価:3

道の駅「田辺市龍神ごまさんスカイタワー」は、龍神街道国道371号線沿い山間にあります。ここの建物は、展望塔のあるスカイタワーでびっくりしました。ここから見る景色は、遠く山々まで眺めることが出来最高です。

H0190さん
スカイタワー
評価:3

国道371号線沿いにある道の駅です。高野龍神スカイラインの一番高い所に有り、スカイタワーからの眺望は非常に綺麗です。紅葉の時期は大勢の人が訪れます。 スカイタワーの2階にあるレストランでは、「ジビエカレー」、「里芋のチーズケーキ」が美味しかったです。

A4039さん
田辺市龍神ごまさんスカイタワー
評価:4

和歌山県高野山から田辺市龍神温泉に行く途中にあります。『田辺市龍神ごまさんスカイタワー』です。和歌山県と奈良県の県境付近にあるタワーです♪高さ33mの大パノラマはとても見ごたえあります♪

クロームさん

この施設への投稿写真 4 枚

絶景
評価:3

和歌山県龍神街道にある龍神スカイライン道中の護摩山スカイタワー道の駅です。和歌山県、奈良県の雄大な山々が眺められる絶景スポットです。ドライブ&ツーリングの方達で賑わってます。

ATフィールド全開!さん
眺望綺麗
評価:5

標高がメッチャ高いので眺望がとても綺麗です。 龍神温泉に行く時に立ち寄ったりします。 高野山方面に行くときは是非お勧めいたします。 スカイタワーがありますので展望台からの眺めは最高ですよ。

みかんさん

この施設への投稿写真 3 枚

紀伊半島の大パノラマが見ものです。
評価:5

和歌山県と奈良県の県境にある護摩壇山標高約1,200mの場所にある道の駅。高野龍神スカイライン沿いにあり、高野山と龍神温泉とのちょうど間くらいのところです。ライダーさんやドライブのついでに立ち寄る人で人気です。駐車場も大きいですが、観光シーズンになるといっぱいになることもあります。高さ33mの展望タワーがあり、昇ると紀伊半島の山並みをみることができます。秋の紅葉の時期などはとてもきれいです。レストランでは限定メニューが食べれるので、紅葉とあわせて楽しみにいつも訪れています。

S8722さん
見晴らし最高!
評価:3

ここは、標高が1,000メートルくらいあり、大台ケ原が近いので、曇りが多いですが、晴れた日ですと、見晴らしが最高です。 標高が高いですので、平地と同じ服装ですと、少し寒いかもしれませんので、1枚、羽織るものがあるといいですよ。 高野山詣でのついでに、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?

220606さん
展望塔からの眺めは抜群です。
評価:3

施設内にある展望塔に登ると、東の方角には大台・大峰をはじめとする美しい山々が、そして西の方角には紀伊水道の島々まで眺望することができ、まさに絶景です。 また、レストラン天空では、地産地消をテーマにした地元食材を使った料理を味わうことができます。

山男さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画