

ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
道の駅 燕趙園 の投稿口コミ一覧
1~22件を表示 / 全22件
鳥取県東伯郡湯梨浜町にある道の駅「燕趙園」は中国庭園と同じ区域内にあります。色鮮やかな中国雑貨や鳥取県を代表する銘菓、地元の特産品などの販売があります。日本ではないような不思議な道の駅でした。
中国風の変わった建物の道の駅です。併設された庭園も中国風の異国情緒で楽しめます。中国の雑貨、洋服、装飾品、香辛料のほか、鳥取産のお菓子、月餅、鳥取ラーメンなど、どちらのお土産も買うことができます。
鳥取県道22号線倉吉青谷線沿い、巨大な中国庭園の一角に位置し、美しい緑青色した屋根が目印の道の駅です。 おすすめは、気軽に本格的な飲茶を楽しむことができる「中華バイキング」 50種類を超える豊富なメニューは、子供から年配の方まで、満足いただける内容になっていると思います。 中国の庭園を眺めながら頂く飲茶は至福のひと時、家族全員が笑顔になります。
道の駅「燕趙園」は、道の駅の駐車場と燕趙園が国道を挟んで橋を渡たり繋がっています。燕趙園は日本最大級の本格的な中国庭園で、朱が基調となった建物や素晴らしい庭園に中国の画が沢山あり、中国に来たような感覚になれます。燕趙園を利用すると道の駅で利用できる割引券がもらえて、道の駅では中国雑技団関連の物や中国銘菓等のお土産がいろいろありました。
燕趙園(エンチョウエン)は、鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして平成7年に建設されました中国庭園です。 建物には2000を超える彩画があり、全て中国人彩画師の手による本物の物らしく、まるで鳥取にいながら中国に来たような感覚になれます。
中国庭園の燕趙園にある売店です。中国雑技団関連のグッズであったり中国銘菓であったり、中華料理が楽しめます。駐車場はとても広いです。家族で行ったら楽しい場所だと思います。
燕趙園から車道を挟んで反対側に道の駅燕趙園があります。橋を渡って行けます。地元の商品や中国土産も揃っています。駐車場含め、とても広い敷地です。中華レストランが隣接していて燕趙園を利用すると割引券がもらえます。
鳥取県湯梨浜町にある道の駅です。 中国庭園の燕趙園の一部が道の駅になっており、建物も中国様式の造りになってます。 歩いていると、中国に観光に来た気分になります。 地元で採れた野菜も売っていました。 軽食コーナーもあり、牛骨ラーメンが美味しかったです。
県道29号線沿いにある道の駅燕趙園は日本最大級の本格的な中国庭園の施設に併設されています。飲食店も中華でお土産も中国系のものばかりなのでタイムスリップした気分にさせてくれます。
道の駅「燕趙園」は、県道29号線沿いにあります。施設に入ってびっくり。何と中国そのものです。歴代皇帝が造り親しんだ皇家園林方式の中国庭園をそのままに再現したそうです。過去には、フジテレビ「西遊記」のロケ地として利用されたそうです。
県道29号線沿いにあり、中国庭園燕趙園に隣接する道の駅です。 ご当地グルメのあごかつバーガーや20世紀梨のピューレを使用した梨ソフト、牛骨ラーメンが人気です! 今年の秋にリニューアルオープンした中華レストラン豊味園では何十種類もの中華料理をバイキングで楽しめます。 本場中国の輸入雑貨コーナーにはカラフルな小物やパンダグッズなど可愛らしい雑貨が沢山揃っていて、どれも欲しくなります! 異国気分が味わえる素敵な道の駅です。
東郷湖の近くにある、中国庭園があじわえる施設。 どんなものかな〜と思って行ったら、想像以上によかった! 赤がポイントになった建物は、中国の雰囲気を醸し出してたし、東郷湖もあまりなじみがなく、小さいものを想像していたけど、おおきくて、ゆったり。 周りを散歩したらよさそうな雰囲気。 こちらでは、よくコスプレのイベントなどの撮影につかわれるそう。 確かに、中国の雰囲気あるこちらで、ゲームとかのコスプレをした人が写真をとったら、とってもはえると思う。 穴場なスポットだと思います。
東郷池を借景とした本格中国庭園、鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして造られた中国庭園の道の駅、ショップでは地元の銘菓や特産品だけでなく中国雑貨も販売しています、売店内テイクアウトコーナーはセルフ方式で牛骨ラーメン520円などが好評で20世紀梨のピューレを使用した梨ソフトも人気です。
鳥取県と中国の友好的なシンボルとしてできた中国庭園です。 庭園内でどこを見ても写真が撮れる素晴らしい中国庭園。施設内で中国雑技団ショーも見られますよ。 ぜひ、おススメです(^-^)
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本