地元産品が豊富
柳川の御寺のお墓詣りに行く時に良く立ち寄ります。九州自動車道「みやま柳川IC」から沿岸道路に向かう国道443号線バイパス沿いにあります。とても広い道の駅で、駐車場も広く観光バス等も良く止まっています。メインは、地元産の野菜・果物等を売っていて、季節に応じて特産のセロリ、山川ミカンなどの有名な農産品を売っています。又、加工品の御弁当や、お肉・乳製品も扱っています。久留米絣の洋服なんかも売っています。特に珍しいのは、ハゼの実から作る和ロウソクや木蝋などもあります。この地域は花火産地なので、玩具花火なども売っています。同じ敷地内には、フードコートの様なレストランが集まっている棟もあり、麺類・定食・スイーツなどをゆっくり食べることが出来ます。環境も大変良く、田園風景も楽しむことが出来て遠くには「清水山」が眺望でき、春の桜や菖蒲、秋には紅葉などが心を和ませてくれます。朝早くから、新鮮な野菜等が運びこまれるため、早めにいって新鮮な野菜を買ったほうが良いと思います。一度訪れてみてください。