道の駅
■宮崎県延岡市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 北方よっちみろ屋投稿口コミ一覧

宮崎県延岡市の「道の駅 北方よっちみろ屋」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

道の駅 北方よっちみろ屋
評価:5

観光の際に延岡市北方町にある〝道の駅 北方よっちみろ屋〟に寄りました。 野菜など沢山販売していました。中でも大好きな銘柄の栗焼酎が売っていました。地元では見かけないので、迷わず買ってしまいました。

マーライオンさん

この施設への投稿写真 3 枚

道の駅北方よっちみろ屋
評価:5

【道の駅 北方よっちみろ屋】は延岡市北方町にあります。 国道218号線沿いにあり高千穂峡の道中に寄りましたが、地元の野菜や果物等、沢山ありお土産も揃っていて良かったです。

HONUさん

この施設への投稿写真 3 枚

よっちみてください
評価:5

是非立ち寄ってください。 近くで採れた新鮮な野菜や、美味しいお惣菜、地のものが沢山あります。 海は近くにないけれど、さつま揚げも露店で販売されてます。 通るときは、必ず野菜を買ってから帰ります。

てじなさん
お店のネーミングが親しみやすいですね
評価:4

宮崎県延岡市にある、道の駅よっちみろ屋さんに、姉と観光に行ったときに立ち寄りました。お店のネーミングも親しみやすく、宮崎の特産品やフルーツがたくさん揃っていました。旅の途中に、休憩もでき、お土産も買えるのて、とても良かったです。

プリンさん

この施設への投稿写真 7 枚

北方町の新鮮な野菜や特産品を販売してますよ
評価:3

国道218号線沿いにあります。高速道路の出入口にあります。地元で採れた野菜「自然薯」や果物「ちよひめ桃」「次郎柿」、特産品を使った加工品がいろいろ販売されています。食事は軽食やテイクアウトのお店があります。近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
高速道路を利用した後や前に利用しやすい道の駅です
評価:3

宮崎県延岡市にある道の駅「北方よっちみろ屋」は国道218号北方延岡道路起点に接しており、高速道路を利用する前や後に休憩場所として利用するのに最適な場所にあります。農林産物直売所では新鮮な野菜をはじめ、オリジナルの加工品、地酒等が数沢山 販売されていました。

E2302さん
「桃ジュース」はお土産に最適!
評価:4

国道218号線沿い、瓦屋根が美しい、和風の外観が特徴の道の駅です。  おすすめは、旬の新鮮野菜やくだもの、特に夏場に開催される「ちよひめ桃まつり」は大人気、濃厚な桃の甘みが凝縮された「桃ジュース」は日持ちも良いのでお土産に最適です。

T4118さん
宮崎県の北方よっちみろ屋
評価:4

宮崎県の北方よっちみろ屋は、特産物をたくさん置いてあり、観光客だけでなく地元の人も多く立ち寄るお店です。新鮮なお野菜や、いろんなお土産ものがあるので、私はいつも延岡に行った帰りに立ち寄ります。お勧めのスポットですよ!

Y8896さん

この施設への投稿写真 8 枚

農産物が目玉 道の駅よっちみろ屋
評価:5

神話街道沿いにある道の駅です。名前は「寄ってみて」の宮崎弁です。リニューアルでずいぶん綺麗になりました。駐車場スペースも広くなって便利です。金柑を使用したソフトクリームがとても美味しくて宮崎までの旅行の小休憩にバッチリでした。地場産野菜も安くて新鮮で良かったです。

にーたんさん
桃製品がいっぱいだ!
評価:3

道の駅「北方よっちみろ屋」は、神話街道国道218号線沿いにあります。山間にあるこの道の駅は、結構長閑なところです。販売所では、北方産の桃を使用した「桃のビューレ」や「桃大福」や「桃のプリン」などの桃製品がいっぱいです。

H0190さん
道の駅北方よっちみろ屋
評価:3

延岡市の道の駅で元々は農産物直売所で今でも直売品が多く並んでいます。食堂もありドライブの途中で休むのにはちょうどいい感じです。おすすめはスムージーです。美味しかったです。

ヨッシーさん
延岡・北方町の特産品が多数
評価:4

国道218号線沿いのよっちみろ屋の開業は、道の駅となるよりも随分前の199年(平成11年)11月です。2015年(平成27年)の4月に道の駅として開業するためにリニューアルオープンした、駐車場は44台、トイレは23基設置されている情報提供施設であり、休憩所であり物販・飲食施設でもあります。瓦葺の屋根の平屋建ての建物で、山あいの休憩所といった趣がありホッと寛げます。 主に北方町内の農家や、加工をするグループが生産した品物、野菜、果物、お土産品や工芸品などの販売がされています。新鮮な野菜や果物は手頃な価格で美味しく、私はよく北方町特産の桃ジャムや自然薯、次郎柿、干し椎茸、柚子胡椒、お茶などをお土産に買って帰ります。宮崎の道の駅限定販売の”宮崎牛ご飯だれ”もとても美味しくて評判がいいです。トイレも綺麗に清掃されていて気持ちが良く、冬はつきたての餅も販売されていて、美味しいですよ。通年販売のソフトクリームも美味しいですよ。子どもが喜びます。

H7691さん

この施設への投稿写真 2 枚

よっちみろ屋
評価:3

延岡にある道の駅。 山に囲まれていて景色もきれいです。 バススペースもあり、トイレ休憩にピッタリ。 よっちみろとは「寄ってみよう」という意味です。 山の幸など地の物が色々売っています。 パンフなども充実していて高千穂の情報をここで手に入れました。

K8678さん
道の駅北方よっちみろ屋
評価:3

道の駅では、「ちよひめ桃」や「次郎柿」、「自然薯」などのフルーツや野菜が多く販売されています。また、「桃大福」「よもぎ団子」「干支焼き」などのスイーツも味わう事ができます。

BUZZさん
トイレ休憩のスポット
評価:3

国道218号線沿いにある道の駅北方よっちみろ屋は高速道路に乗る前の休憩スポットとして多くのお客で賑わっています。理由の一つが近隣でトイレが一番綺麗です。こちらは地元で採れた農作物が安く豊富に扱っていてイベントもあり盛り上がっています。

H5844さん
山の幸がお勧めです
評価:3

延岡市北方町の国道218号線沿いにある道の駅です。 平成27年4月に道の駅となったまだ新しい施設で大変綺麗です。 場所柄、山の幸が多く販売されているのですが一番のお勧めは次郎柿です。 本当に美味しいですよ。 店員さんの接客も感じ良くてお勧めの道の駅です。

K4693さん
美味しい柿と栗
評価:3

普通車44台、大型車0台と少し小さな道の駅です。此方の物産館で次郎柿が販売されています、メチャ美味しいですよ〜。栗も有名で炊き込み御飯で食べたら最高です。秋は何かと美味しい季節です。道の駅サイコー。

のぶちゃんさん
道の駅です。
評価:4

店内には山の幸が豊富にありますね。地元の人に人気の施設です。店内も広いので、買い物大変しやすいですね。食事も出来るので、是正活用してください。駐車場も広いてますよ。

masaさん

この施設への投稿写真 1 枚

休憩〜☆
評価:3

延岡市から熊本市方面に向かう途中、左側に出てきます! 市内を出てから休憩するには早いですが、よっちみろ、とは、延岡の方言でよってみたらどう?ていう意味なんです。とにかくよってみたなら地元の味からお土産までいろいろおいてあるので、見所はたくさん☆よっちみろです笑

☆ちーこ☆さん
延岡市 3つめの道の駅
評価:4

H27年4月29日、国道218号線沿いの天馬大橋西側、延岡市で3つめの道の駅としてリニューアルオープンした「北方よっちみろ屋」、以前より北方町内の農家さんが作った農産物やお土産物が多数販売されています。このほど北方延岡道路の北方〜蔵田間が開通し、GWに訪れたときには次々と車やバイクが入ってきて大勢いの人で賑わっており、空き待ちの車も。施設名の「よっちみろや(屋)」はこの地方で「寄ってみようよ」という意味です。 北方町特産の桃を使った桃ジャムや桃ワイン、ドレッシングや他のものも買った事があります、美味しいですよ!桃ういろう、桃クリーム大福も販売されたそうなので次回寄る時には食べてみたいです。九州中央道の完成が待ち遠しいです。

まゆさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画