道の駅常陸大宮
こちらは茨城県常陸大宮にある『道の駅 常陸大宮 かわプラザ』です。場所は水戸方面から行くと国道118号線を真っ直ぐ進んでいくと右手側に見えてきます。
こちらの施設は自然豊かな場所にあるので、向かっている途中であまり建物が無いからといって不安にならないようにして下さいね!
こちらの施設は前にも書いた通り自然豊かな場所にあるため、駐車場はかなり広く、ゆったりと駐車することが可能です。ただ、場所が場所だけに車での訪問を推奨します。
裏には川があり、テントを張ったりバーベキューしたりと、色々と楽しむことが可能です。たた、川はかなり大きいので遊んだりするのは細心の注意を払うことをおすすめします。
また、施設内には遊具も豊富に揃っており、自分は平日の昼間に行ってるので人はまばらでしたが、休日は子供たちでいっぱいになることでしょう!!
ちなみに遊具は滑り台や変わり種ブランコやなんだかよく分からないものもありました!
見慣れないものがあるので楽しいですよ!!
施設内にはお土産や野菜、果物が売っているコーナーもあります。野菜は地元の農家の方が作ったものが直接売られており、新鮮そのもの!タイミングがあえば、並べている時に生産者の方と会話も出来ちゃいます??
お土産には地元の名産品も並んでおり、住んでいる自分でもワクワクするような商品も置いてあります。色々目移りしてしまうこと間違い無しです!
そこを抜けるとフードコートがあり、食事やデザートを食べることが出来ます。
お肉や麺類など、さまざまな料理を堪能することが出来ますが、ここで売っているジェラートはおすすめです!後は鮎の塩焼きも時期によっては売っているので、ぜひ食べてみてほしいですね!
個人的なおすすめの紹介ですが、ガチャガチャで常陸大宮って書いてあるピンが売ってます。それしか中身は無いんですが、なかなかシュールなデザインでおススメです。
自分は買って使用しています。
是非コレクターの方は買ってみて下さい!!