
こちらの道の駅みそぎの郷きこないは、JR木古内駅からすぐのところにあります。イタリアンレストランがあり、地元の食材を使った料理が食べられます。また、産直市場のようになっていて、地元の食材を買うこともできます。観光コンシェルジュの方も常駐しています。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
こちらの道の駅みそぎの郷きこないは、JR木古内駅からすぐのところにあります。イタリアンレストランがあり、地元の食材を使った料理が食べられます。また、産直市場のようになっていて、地元の食材を買うこともできます。観光コンシェルジュの方も常駐しています。
国道383号線沿いにあります。北海道新幹線が開通し新しくできた木古内駅にも隣接し、道南西部9町の特産品が売られていますよ。ここをもし訪れたならば絶品のイタリアンレストランがあるので、是非一度立ち寄ってみて下さい。
木古内駅のすぐ目の前にある道の駅です。 北海道新幹線が開業して道内に入って初めの駅で、できたばかりなのでまだ施設も新しくとても綺麗な建物です。 こちらの道の駅はイタリアンレストランがとてもおいしく人気がありいつも並んでいてお勧めです。
北海道新幹線木古内駅の駅前にあるこちらの道の駅は、新幹線を使って北海道に訪れる観光客などに人気の道の駅です。 道南観光地の松前や函館行きのバスが往来し、施設内にレンタカー屋さんもあり交通便もグッドです。施設内には道南地区の観光地案内も充実しているので、ここで情報を集めてから道南観光をするのにおススメです。
木古内駅のすぐそばにあります道の駅です。新幹線開業に伴いリニューアルされました。木古内町の名産品販売はもちろん、木古内町周辺の町への観光案内もしています。道の駅に入るとすぐ、木古内町のマスコットキャラクター「キーコちゃん」がお出迎えしてくれます。とても可愛くて人気の高いゆるキャラです。ぜひ会いに行ってみてください。
北海道新幹線の木古内駅前にある道の駅で、道南西部9町への観光案内も行なっています。 世界の料理人1000人に選ばれた奥田政行さんが監修するレストランは是非オススメです。 ひと味違ったお料理が楽しめますよ。
木古内の新幹線駅前にある施設です。 みそぎって何かわからない方もいると思います。 極寒の真冬にふんどし一丁で海に飛び込み身を清める神事で、木古内町の一大イベントなんです。 北海道外からも大勢の人が訪れ、大変な人出になります。 それをモチーフに作られたのがこの施設です。 完成してからまだ月日も浅くとても綺麗で、町民の憩いの場所になっており美しいところです。
新幹線開通に伴い、リニューアルされました。大型駐車場も完備され、間近で新幹線を見ることもできます。施設内は、町内だけでなく道南の食材を使った飲食店や飲食ブースもあり平日でも賑わっています。
北海道新幹線の木古内駅の目の前にある変わり種の道の駅です。木古内駅で新幹線を降りて、駅前でレンタカーを借りる前に立ち寄りました。 小腹がすいていたので、惣菜パンのお店で売られていた塩パン明太子を購入しました。パンはほんのり塩味でもっちりしていて美味しかったです。
青函トンネルを出た北海道最初の駅が木古内駅で、そのすぐ前にある道の駅です。北海道新幹線駅開業と同時にできたので施設はとてもきれいです。建物には地元の道南杉を使っていて、木の香りがとても落ち着きます。著名なシェフが監修するイタリアンレストランは行列ができるほど人気でした。次回すいているときに入ってみようと思います。
広い敷地に建っていて中は木の香りで良い香りがします。レストランは人気で並んでおり、なかなか入れませんでしたが美味しかったです。メインエントランスにはご当地キャラクターの「キーコ」が迎えてくれます。大人でも興奮しました!是非、立ち寄ってみてください。
毎月日付の下一桁に3のつく日は「魚の日」となっていて、木古内で水揚げした地元産獲れた手新鮮なお魚を販売しています。 道の駅前で簡易テントを建てて、その中で販売しているのですが、魚の量が多い日はテントに納まりきれず、青空の下になるときもあります。季節により捕れる魚の種類が変わるので、毎回楽しみにしています。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |