
国道349号線沿いにあります。さくらの郷と書かれたピンクの看板が目印です。地元の野菜や加工品などがお土産になってました。食事処では、特産品「いわしろ牛」の特製ハンバーグや、手打ち蕎麦・うどんが食べられます。土曜、日曜であれば焼きたての「石窯ピザ」がオススメです。近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~6件を表示 / 全6件
国道349号線沿いにあります。さくらの郷と書かれたピンクの看板が目印です。地元の野菜や加工品などがお土産になってました。食事処では、特産品「いわしろ牛」の特製ハンバーグや、手打ち蕎麦・うどんが食べられます。土曜、日曜であれば焼きたての「石窯ピザ」がオススメです。近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。
二本松市の国道349号線沿いにある道の駅で、シーズンには枝垂桜が綺麗で癒されます。館内では、地元の新鮮野菜や特産品・手打ち高原そばや漬物など手作り加工品も販売されています。
二本松市にある道の駅です。国道349号線沿いなので交通の便は良いです。駐車場は広いです。いろいろな物が販売されています。中でも地域の特産品は人気があります。遠方から買い物に来られる方も大勢います。
二本松市にあるこちらの道の駅は有名な観光地、合戦場のしだれ桜のすぐ近くにあり施設の名称通り春には桜がキレイに咲く場所です。 規模としては小さな道の駅ですが、直売所には地域特産の新鮮野菜や手作りの加工品が並ぶほっこりとした雰囲気が個人的には好きです。
福島県二本松市にある道の駅「さくらの郷」は国道349号と国道459号の重複点に位置しています。名前の通り春には桜がとても綺麗に咲く道の駅です。地元の新鮮な野菜や果物が購入できました。
国道349号にある道の駅です。 桜の季節にになると福島県緑の文化財に指定されている『合戦場にのしだれ桜』や、国指定天然記念物の『杉沢の大杉』を見にたくさんの観光客が訪れます。 桜の時期に家族でしだれ桜を見に行った時にさくらの郷で休憩したことがあります。 土日限定、石釜で焼いたピザや地元のそば粉を手打ちしたお蕎麦は大人気。 トマトピザを食べましたらトマトが熱々で生地はモチモチで最高に美味しかった。 主人は天ざるそばを食べましたがコシがあってすごく美味しかったとのことでした。 さくらの郷では他にもけんちんうどんやかぼちゃコロッケも有名です。 お土産人気1位という天然醸造さくら味噌という味噌を購入しましたが、このお味噌が無添加ですごく美味しかったです。 また、さくらの郷地ビールが売ってあり、お土産に購入しましたがすごく喜ばれました。 桜の時期だけでなくても1年中楽しめる、地元の方にも観光の方にも嬉しい道の駅の一つです。 ドライブがてらいかがでしょうか。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |