道の駅
■茨城県日立市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 日立おさかなセンター投稿口コミ一覧

茨城県日立市の「道の駅 日立おさかなセンター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

道の駅 日立おさかなセンター
評価:5

茨城県日立市にある「道の駅 日立おさかなセンター」は常磐自動車道の日立南太田ICから車で11分の立地にあります。 「道の駅 日立おさかなセンター」は新鮮な野菜や鮮度抜群の海の幸を安価で購入できたり様々な飲食店がある道の駅となっています。 初めに「まぐろ解体即売会」に参加致しました。巨大まぐろの解体ショーはとても迫力がありました。数量限定でしたがお得に購入することができました。 昼食は「あかつ水産」にて味勝手丼(みがってどん)を頂きました。自分で好きなネタを好きなだけ選ぶスタイルで自分オリジナルの丼が完成致します。ネタはどれも新鮮で美味しかったです。また、卓上で浜焼きもできるので貝類を中心に頂きました。熱々で身がぷりぷりしていてとても美味しかったです。 イベント会場には茨城県の道の駅が大集合していたので午後はスイーツなどの特産品を食べ歩きすることができました。野菜の詰め放題なども開催していてとても楽しかったです。

Y・Aさん
生牡蠣食べました!
評価:4

道の駅日立おさかなセンターは日立市みなと町の国道245号線沿いにあります。海産物の販売や飲食ができる人気の道の駅で、休日には開店前から行列ができるほどです。海産物の販売のお店では、生牡蠣やホタテを食べることができます。生牡蠣は新鮮で美味しかったですよ!

C8393さん

この施設への投稿写真 4 枚

おさかなセンター
評価:3

県外から多くのお客様が来るおさかなセンターは、鮮度抜群のお魚が大人気です。店員さんの職人芸が見られ、多くの魚があっという間に売れてしまいます。お目当てのイカがなくなりがっかりです。思い切って伊勢海老を買ってきました。調理方法もきっちりと聞いてきたので、家でボイルして食べました。すごく美味しかったです。また、行こうと思います。皆さんもスーパーの魚ではなく、鮮度抜群の魚をご賞味くださいね。

ガッツモさん

この施設への投稿写真 3 枚

日立おさかなセンター
評価:3

こちらの日立おさかなセンターさんは、日立にあるお魚市場となっております。高速からも近いので、観光客で賑わいを見せております。駐車場も、広々としており便利でした。

KNDさん

この施設への投稿写真 4 枚

新鮮な魚介類が楽しめる
評価:3

茨城県日立市の国道245号線沿いにある道の駅。ここでは、手ぶらで浜焼きが楽しめます。好きな魚介を買って、目の前で焼きながら食べられます。また、好きな海鮮を取って自分で盛り付ける海鮮丼もあります。どちらもお値打ちです。

いちにさん
バリアフリー
評価:4

バリアフリーの観点からしても、満足出来る施設だと思います。建物内に段差はなく、移動の為のスロープも適切な所に設置されていました。もちろん、バリアフリートイレも完備。車椅子の貸し出しもあり。どなたでも安心して訪れることが出来る施設です。

カプチーノさん

この施設への投稿写真 8 枚

時間を忘れる道の駅
評価:5

茨城県日立市みなと町の国道245号沿いにある道の駅「日立おさかなセンター」。常磐自動車道「日立南太田Ⅰ.C」から車で約10分の場所にあるため、旅行やお出掛けついでに立ち寄るにはもってこいの施設です。大型車用の駐車スペースも含めて駐車場は広く、EV充電器もありました。おさかなセンターと言うだけあって、施設内にはもちろん、地元で水揚げされた魚など新鮮な魚介を揃えた日立海鮮市場があります。市場らしい活気があって雰囲気に圧倒されます。また、浜焼きや魚系定食が食べられる飲食店が多くあります。中でも、自分で好きな海鮮具材を購入してご飯にのせて頂く海鮮丼、その名も「味勝手丼」は名物として大人気。具材を選ぶために長い行列ができていました。ついつい買い過ぎてしまうので注意してくださいね。他にも地元野菜の直売所があり時間を忘れて楽しめます。目の前に広がる太平洋、新鮮な魚介と野菜、美味しい食事。目と舌で存分に楽しんでください。

ぱんなさん

この施設への投稿写真 6 枚

日立おさかなセンター
評価:3

国道245号海岸線沿いにあるこちらの道の駅は施設名の通り久慈浜で揚がった地物新鮮魚介類が安く購入でき県内でも人気の道の駅です。 施設内の食堂ではやはり刺身定食が人気でおススメですね。 そのほかにも購入した尾頭付きの魚も三枚に下してくれるので自宅用に購入するのもおススメです。

Q9802さん
いいですよ。
評価:3

ここは、日立市にあるお魚センターの道の駅になります。施設内では新鮮な魚介類が目白押しです。好きな刺身を選ぶ事ができ、自分だけのオリジナルの海鮮料理が食べれます。是非皆さんもご利用下さい。

D5274さん
お料理おいしい!
評価:5

海鮮丼や天ぷらを頂きました。店の外にはカニ汁なども出店していて、冬行きましたが体が温まりました。また絶対行きたい!1階には海の幸が買えるコーナーもあり、浜焼きも楽しめます。

みぃさん

この施設への投稿写真 4 枚

おさかなセンター
評価:4

日立市にある人気の施設です。 国道沿いにありとても目立ちます。 新鮮な魚や野菜などが買え、美味しい食事も食べる事が出来る施設です。 買った魚介類をその場食べる事も出来ますし自分好みの丼も作れて人気のお店が沢山あります。

O2884さん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅
評価:3

日立市にあるお魚センターの道の駅です。施設内では新鮮な魚介類が種類豊富に並んでいました。好きな刺身をチョイスし自分好みの海鮮丼を食べることが出来ますよ。海鮮料理を食べれるおみせも3店舗ありましたよ。

のぶさん

この施設への投稿写真 5 枚

日立おさかなセンター
評価:3

国道245号線沿いにあります。海沿いにあるので、館内にある水産物直売所では、地元で獲れた魚介類がすごくお値打ちに販売されていますよ。「みなと横丁商店街」では種類豊富な魚店や惣菜を売る店舗が並んでいてとても充実しています。是非みなさんも一度立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
バイクツーリングの目的地
評価:4

常磐自動車道日立南太田ICkから約10分日立港沿いにある道の駅。バイクツーリングの楽しみは食事。おさかなセンターの目玉はあかつ水産の味勝手丼。ごはんの上に好きなお刺身をのせて海鮮丼が食べられる。陽気も良くなってきたので、またツーリングに行こう。

kazuさん
日立おさかなセンター
評価:5

日立おさかなセンターは国道245号線沿いにお店を構えています。地元で獲れた新鮮な海の幸を食べる事が出来ます。高級魚もリーズナブルな価格で食べる事ができますのでオススメです。家族でまた行きたいです。

P4827さん
新鮮食材がその場で食べられます
評価:5

茨城県日立市みなと町の国道245号線沿いにある道の駅です。地元近海で獲れた豊富な海の幸がお得な産地価格で販売され大人気です。オリジナルの海鮮素材を好きな調理法で味わえとても美味しいです。

U8769さん
日立おさかなセンター
評価:3

新鮮なお魚を買うことのできる日立おさかなセンター。 実はここ、ただの市場ではないんです。 道の駅なんですよ! 県内外から沢山の観光客が訪れるスポットです。 市場で買ったお魚を海鮮丼にして食べられたり、買った貝を焼いて食べられたりするコーナーもあります。 地元で獲れた新鮮なお魚も沢山売っています。 市場の他にレストランもあります。 お魚好きの方に一度は行ってみて欲しいスポットです!

いっささん

この施設への投稿写真 3 枚

日立おさかなセンター
評価:5

車がない方でも行ける道の駅、日立おさかなセンター!大甕駅西口から200円でバスが出ているので車がなくても大丈夫!海に面した日立市ならではの新鮮な海鮮グルメが楽しめます。入り口を入ると新鮮なお魚がズラリと並んでいます。高級魚で知られるノドグロもお手頃価格で買うことができます!日立おさかなセンターの名物は、味勝手丼!好きなネタを選んで自分好みの丼が作れます!ネタは約40種類もあるので選ぶのも楽しいです。ぜひオリジナル丼を作ってみてください。

再婚どんさん
新鮮な魚介類が揃います『日立お魚センター』
評価:3

『日立お魚センター』で貝のフルコースを食べてきました。あわび、かき、はまぐり、あさり汁などなど。家族5人で炭火焼で食べる新鮮な貝焼きは最高でした。市場ですから他の魚介類も豊富で新鮮です。休みは観光客もいっぱいです。

Humanさん
道の駅の日立おさかなセンター
評価:4

日立市久慈浜に日立おさかなセンターがあります。新鮮な魚介類とお食事ができます。特に、お寿司は新鮮さが売りで人気となっています。お土産屋さんは、9時から開店、お食事処は、10時から開店しています。トンカツ屋さんもあるのがビックリもしますが、いろいろなお店があるので楽しめる道の駅です。

もっくんさん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画