尾瀬かたしな
「道の駅 尾瀬かたしな」は、東京方面からなら関越自動車道の沼田インターから、120号線で尾瀬・沼田方面へ1時間程度、東北方面からなら、東北自動車道 宇都宮インターを経て日光宇都宮道路 清滝インターから120号で約2時間(冬季は120号の金精峠が閉鎖されるのでご注意ください)の場所にある道の駅です。
尾瀬・片品観光の際に立ち寄るのに良い立地にあります。
2018年にオープンしたばかりの新しい施設で、施設内にはレストランや農産物直売所のほかに、芝生広場や尾瀬大橋を眺めながら入れる源泉かけ流しの足湯などがあり、多くの観光客でにぎわっています。
レストランは、「かたしな食堂」と「村民キッチン」という二つのお店があり、好みに合わせて選べます。
芝生の庭がとても気持ち良かったので、農産物直売所で軽食を購入し、レジャーシートを敷いて外で昼食をとりましたが子供たちは大喜びでした。
また、道の駅に欠かせないのがお手洗いですが、とても広くきれいなトイレで安心して利用できます。掃除も行き届いていて良いです。