道の駅ってやっぱり、いいね!
道の駅っていいですよね!
今、採ってきたばかりの野菜とか、ツヤツヤしたイチゴとか、ピンとしたお花とか、いろいろな新鮮なものが売っていて、見ているだけで、わくわくしてきます。「季楽里あさひ」も新鮮なものが沢山売っていてお気に入りです。
パン屋さんは、この道の駅内に工房があって、出来たてが店頭に並びます。一番目を引くのが大きなコッペパン、30cm以上はあると思う!それを真ん中でパカッと割って、たっぷりとクリームを挟んだもの!迫力あります。これを一人で一つ丸ごと食べるのに憧れて買っちゃいました。どれも美味しそうだったけど、一番美味そうなピーナッツバターを買ってみました。甘さもちょうど良くて、ぺろりとたいらげました。
ロールケーキも売っていました。クリームたっぷりで美味しいんだけど、スポンジの生地もコクが感じられて、クリームととてもマッチしていました。どれだけ、スイーツ好きなの!って感じですが、本当に美味しいの。
もうひとつ、スイーツで言わせてください。
ここには、「あさピー&スムージー」の売店があって、あさピー焼きがお気に入り!たい焼き的なものですが、もちもちの生地で、中身の味は、あずき、白あん、クリームなど数種類あって、どれも美味しいです。
ご飯物もちゃんとチェックしていますよ!
この辺りでは、太巻き寿司ははずせないですよね。切り口はお花模様や蝶々模様がすごく華やかで、見て楽しく、食べて美味しいです。やっぱり道の駅には色んな人が出品しているので、模様が他にもいろいろありました。
太巻き寿司の中には、分厚い玉子焼きで巻いた物もありました。もちろん切り口には、お花模様などいろいろです。
他にも美味しそうなお弁当とか、ご当地千葉のお土産もありました。
お花屋さんも充実しています。春を感じられる鉢植えのお花やシャキッとした切花もあるし、お仏壇用の切花も一束300円で5、6本入っていました。
レストランは、バイキング形式で、地元野菜を使ったお惣菜など、いっぱい並んでいました。先払い方式で、シニア割引もありました。カレーとラーメンは単品でオーダーできます。