
新潟県長岡市にある、道の駅パティオにいがたです。休日はキャンプ、バーベーキューだったり、子供、大人達で賑わっています。子供とよく一緒に行き、テラスでご飯食べたり、子供は走り回って遊んで楽しそうでした。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
新潟県長岡市にある、道の駅パティオにいがたです。休日はキャンプ、バーベーキューだったり、子供、大人達で賑わっています。子供とよく一緒に行き、テラスでご飯食べたり、子供は走り回って遊んで楽しそうでした。
見附市県道165号線沿いにある道の駅で、物産販売所「健幸めっけ」では地元の新鮮野菜や旬の果物などが販売されていて、ビュッフェスタイルの農家レストラン「もみの樹」も人気です。
国道8号線沿いにあります。農家レストラン「もみの樹」では、地元の食材を使った郷土料理をビュッフェ形式で食べられます。産直マルシェ「健幸めっけ」には、地元で採れた新鮮な果物や野菜の他、ファーストフードやお菓子屋、お惣菜も販売されています。トイレがホテルのように綺麗な駅なので是非利用してみて下さい。
道の駅「パティオにいがた」のレストラン「もみの樹」はバイキング形式のレストランでした。地元野菜を用いた料理が中心で「食べるニンジンスープ」「チンゲン菜のエビあんかけ」がおいしかったです。 レストランこだわりのベジブロスとは野菜の皮や切れ端に含まれる栄養素のことで、野菜の皮や切れ端は他の部分よりも栄養素がたっぷり含まれていてベジブロスを出汁に使うとにより料理の美味しさを引き出るそうです。レストランでは全てのパスタソースと煮込み料理にベジブロスを使っているそうで、美味しくてしっかり栄養も取れる料理ということですね。 もちろん見附名物のスイーツもバイキングにあり、オリジナルシフォンケーキやフルーツカクテルが美味しかったです。
新潟県見附市今町にある道の駅「パティオにいがた」は新潟県道20号線沿いにあります。 産直マルシェ(健幸めっけ)ではトマト、黄金桃、きのこなど地元の野菜がずらっと並び軽食ができるファーストフードコーナーもありました。農家レストラン(もみの樹)では地元野菜のサラダや果物をメインにした料理が食べれました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |