
道の駅富士川は採れたての新鮮な地元野菜の 直売所があり山梨のお土産が豊富に取り揃えてあります。 富士川キッチンでは地元の旬の素材や伝統を活かした 美味しい食事が食べられます。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~14件を表示 / 全14件
道の駅富士川は採れたての新鮮な地元野菜の 直売所があり山梨のお土産が豊富に取り揃えてあります。 富士川キッチンでは地元の旬の素材や伝統を活かした 美味しい食事が食べられます。
先日、主人と山梨県に「ぶどう狩り」に行ったときにこちらの道の駅に寄ってきました。 中部横断自動車道の増穂パーキングエリアの駐車場に車を止めて「道の駅」に行ってきました。駐車場に隣接しているので、とっても便利でした。 道の駅にはレストラン、パン屋さん、お土産物屋さんがありました。 休日だったため、キッチンカーやテントで出店しているお店が何件かありました。 特に気になったお店は産直の美味しそうな「野菜」と「ぶどう」が沢山売っていたお店です。「ぶどう」は「シャインマスカット」やとっても高級な「富士の輝き」が売っていました。 「富士の輝き」は地元のスーパーには売っていないので、購入したかったのですが、 「ぶどう狩り」の前に寄ったので、購入はあきらめました。とてもお値打ちな価格でしたので、残念です。 お土産物屋さんには「信玄餅」や「ほうとう」が売っていたので、両方とも大好きなので自部へのお土産に購入しました。 今度この道の駅に寄ったときに「ぶどう」が売っていたら、迷わず購入したいと思います。
中部横断自動車道・増穂ICの所にある道の駅で、高速道路からも県道52号線からもアクセスできます。直売所では地元の新鮮野菜や葡萄など旬の果物や特産品が販売されています。
中部横断自動車道の増穂ICに併設されたPAを兼ねた、一般道からも利用できる道の駅です。とてもきれいな施設で、ウッドデッキテラスでのんびりできます。展望台もあります。山梨のお土産が充実していて、特にシャインマスカットが安く買えます。
ここは、中部横断自動車道沿いにある、道の駅 富士川になります。まだ建てて間もないようで、施設内もとてもきれいですよ。建物も魅力的な建物ですよ。カフェも、ご当地メニューのラインナップで、馬刺し定食がありますよ。是非皆さんもお越しくださいませ。
富士五湖周辺に旅行した際に立ち寄りました。 道の駅「富士川」は中部横断自動車道増穂インターチェンジの横にあります。 この道の駅には展望台があります。 展望台の屋上には広々としたウッドデッキがあり、南アルプスの山々を眺める事ができます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |