卵かけご飯うまい
家族で久しぶりのお出かけで、自然を満喫したいと思い新城市の奥三河蒸留所に行く途中で「もっくる新城」さんに寄らせていただきました。インターからも近いしアクセスしやすい場所です。名古屋からも高速使えば1時間ってとこです。
以前から噂で聞いていた卵かけご飯のモーニングを頂きました!いやぁ、うまかった!!お腹が減っていたこともあるかもしれませんがシンプルですが美味しかったです。トッピングがバイキング形式になっており、ご飯も卵もお代わり自由です。代金は前払い制。別料金で付けられる味噌汁もお代わり自由でした。値段は550円で味噌汁は+130円。ご飯茶碗が少し小さめですが卵は温泉卵のようになっており混ぜやすかったです。勢い余って4杯食べてしまいました笑!!個人的にオススメのトッピングはピリ辛天かすと鶏そぼろです。ピリ辛天かすはとても良いアクセントになるし、鶏そぼろは卵かけご飯を邪魔せずに旨さを倍増してくれました!他にも全部で20種類くらいトッピングあります。店員さんがこまめに補充してくれるので不便は感じなかったです。あんまり期待してなかったから余計に美味しく感じたかな笑。ちなみに味噌汁は赤味噌でしたが、普段から赤味噌あんまり好まない自分でも飲みやすくて美味しかったです。多分手作りかな。
その他にはパン屋さんの冷やしクリームパンがなかなか美味しかったのでオススメです。午前中にモーニング食べて、その後奥三河蒸留所に行き、15時くらいにもう一度もっくる新城に寄ったのですが、その時は既に売り切れになっておりました。パンは歯応えのあるモッチリ食感で中身はミルク感の強いカスタードクリームがたっぷり入っています。見た目は小さくて控えめのパンですがクリームの量は嬉しいことに全然控えめではなかったです。
道の駅らしく野菜や果物も売っており、新城に行った際はまた寄りたいと思わせてくれる場所でした。店内が少し狭いのがちょっぴり残念ですがトータル満足できました。