道の駅
■兵庫県美方郡新温泉町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷投稿口コミ一覧

兵庫県美方郡新温泉町の「道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

浜坂の郷
評価:3

浜坂インターを出たすぐのところにある「浜坂の郷」小さな道の駅ですが人も多くいつも賑やかな雰囲気です。 店内飲食も出来るところがあり蕎麦も美味しいので大変オススメです!

やまださん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
評価:3

「道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」は、美方郡新温泉町栃谷にある道の駅です。北上するとすぐ浜坂温泉があるので、ついでに立ち寄るのもおススメ。但馬牛が買えるお肉屋さんもあります。

Youさん
食べてよし温泉に入ってよしの道の駅
評価:4

兵庫県新温泉町にある道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷は、町名の通り温泉街で観光客も多く訪れている町です。私は家からそれほど遠くないので日帰りで行きます。山陰海岸を散策してから浜坂の郷で昼食をとるのがパターンで、地元但馬牛の定食を食べたり冬はちょっと奮発してカニを食べたりして、その後は決まって新温泉町内の日帰り温泉に入ります。道の駅を中心に色々と楽しめる場所なので毎回楽しみにしています。

mamusiさん

この施設への投稿写真 6 枚

インター近くの道の駅です
評価:3

兵庫県美方郡新温泉町にある道の駅「山陰海岸 ジオパーク浜坂の郷」は兵庫県道47号浜坂井土線沿いにあります。平日限定ですが週替わりランチがあったり、10割手打ち蕎麦などが食べれます。新鮮な魚介類も販売していました。

E2302さん
直売所には美味しそうな野菜やくだものが豊富
評価:3

道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷は、県道263号線を南に進み新温泉浜坂ICを過ぎた栃谷北の交差点にある道の駅です。 先日、家族旅行で鳥取を訪れた際に利用しました。 交差点を右折し、敷地内を道なりに進むと駐車場に到着します。駐車場は30台程度停められる広さがあり、ストレスなく駐車できました。 道の駅には、食堂や蕎麦屋など飲食店のほか、建物の奥には直売所があり、野菜やお酒、加工食品が販売されていました。私たちはお昼ごはんを済ませていたので、直売所を見て回りました。 直売所の売り場にはとにかく野菜の種類が豊富で、量の割に値段もかなり安かったです。特に鳥取で有名な梨がたくさん並んでいて、手頃な価格の家庭用から値の張る贈答用のものまで幅広くありました。あと干し柿用に紐で結ばれた柿があったり、珍しい種類のナスや立派なネギなど、見ているだけでも楽しかったです。 ふとお土産コーナーを見ると子供がハタハタのキーフォルダーを見ていました。その時は、知らなかったのですが、浜坂港はハタハタの漁獲量が日本有数を誇っており、この地域の名産品でした。また、カニのハサミのキーホルダーもありましたが、これも山陰地方で有名な松葉ガニを模したものだと思われます。そのときは、それがわからず購入しませんでしたが、いま思えば記念に買っておけば良かったです。 私と子供がお土産を見ているうちに、妻はお土産として買って帰る野菜やくだものを選んでくれていました。このあと泊まる予定のホテルには簡易キッチンがついているので、くだものを剥いて食べたり、簡単な調理ならできるので、とても楽しみでした。 買い物を終えて駐車場に戻る際、お決まりの顔だけ出す写真パネルで子供の写真を取っていると、店内にあった肉屋さんが露天でコロッケや牛串を売っていました。その日は土曜日でしたが、土日限定で外でも販売しているようでした。コロッケは1個150円くらいだったので、2つ買って子供と食べました。さっき昼ごはんを食べたのに旅行先だと、ついつい食べすぎてしまうものです。とても美味しくて満足のいく味でした。 また、鳥取を訪れた際は、利用したいと思います。

16:04さん
お土産購入や食事ができます。
評価:3

道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷は263号線、栃谷北の交差点にあります。駐車場もたくさん完備されています。お土産の購入や食事ができます。外には大きな但馬牛の置物があったり、記念写真が撮れるボードもあります。お食事処ははお蕎麦屋さんのてっぺん、洋食やお刺身が食べられるたじま屋食堂があります。てっぺんのお蕎麦は十割そばでとてもコシがあって美味しいですよ。たじま屋食堂は但馬牛を使った料理や新鮮なお刺身、またハンバーグやカレーライスが食べられます。飲み物やスイーツメニューもあります。直売所では地元で採れた野菜や果物また、加工物、特産品、お菓子などが購入できます。お酒やお惣菜も販売されています。お肉が巻かれたお寿司が売っていましたよ。但馬牛も販売されていてお肉をお土産にするのも良いですね。新鮮な野菜がお値打ち価格で販売されていましたので、たくさん買いました。また、夏場に行ったので梨を購入、但馬牛の加工品を購入してお土産にしました。美味しい料理が食べれて、色んな買い物が出来る浜坂の郷です。

くるみ割り人形さん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅
評価:3

こちらの道の駅は、山陰北近畿自動車道の新温泉浜坂ICを降りてすぐの所にあります。土日祝は観光客でいっぱいですが、駐車場が広く停めやすいです。館内はお土産屋さんや飲食店もあります。但馬牛が有名で但馬牛丼がおすすめです。

さん

この施設への投稿写真 4 枚

道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
評価:3

道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷は地域に密着した美方郡新温泉町栃谷にある道の駅になります。景色も良くてお店も充実していますので旅先での立ち寄りポイントとしておすすめですよ!

40640さん
浜坂の郷
評価:3

山陰海岸ジオパーク浜坂の郷は道の駅です。 広々とした駐車場に休日にはたくさんの車が停まっています。 おみやげの種類も豊富で地元で採れた野菜や、魚介類、但馬牛など盛りだくさんです!

おつとつみさん

この施設への投稿写真 8 枚

道の駅 浜坂の郷
評価:4

山陰海岸ジオパーク浜坂の郷は道の駅です。駐車場は広く、無料で利用できます。私もひと休憩によく利用させて頂いてます。店頭には但馬牛の等身大の置物がおかれてますが、マスクをかけられており、それはそれで可愛らしいです。

Sekiさん

この施設への投稿写真 8 枚

山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
評価:3

兵庫県の新温泉町にある道の駅です。新しくできた道の駅らしく、建物がとても綺麗でした。施設内には産地直売所と食堂がありました。食堂でコロッケを食べました。但馬牛が入っていて美味しかったです!外には但馬牛(置物)と顔はめパネルがあり子供は大喜びでした。

nakoさん

この施設への投稿写真 4 枚

湯村温泉の帰り
評価:3

湯村温泉に行った帰りに立ち寄りました。目的は地元のおみやげ物を購入するためでした。温泉でできたスイーツを購入しました。温泉に牛乳を入れて、キャラメルができたとの事、珍しいお菓子でした。

ヒデさんさん

この施設への投稿写真 3 枚

但馬牛の販売店です。
評価:3

美方郡新温泉町の道の駅「山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」は、但馬牛が名物になっている道の駅です。 但馬牛の様々な商品が売られていて冷凍物ばかりだけでなくて遠方からのお客さんも買えるものも多く有りますよ。 食堂も併設されていますのでランチで但馬牛も美味しいです。

J3814さん
山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
評価:3

施設内には山陰ジオパークのジオラマや岩石など様々な展示がされています。また但馬牛の産地ということで、但馬牛はもちろん、漁獲量日本一の松葉ガニ、ホタルイカ、ハタハタなどの食材が購入でき、それらを使った食事も楽しめます。

いちにさん
道の駅
評価:3

こちらの道の駅には但馬牛の販売所が店内にあります。 新鮮なお肉をみなさん買い求めておりました。 そのほかにも十割蕎麦屋さんや、但馬牛が頂けるお店があります。但馬牛の入ったコロッケはお肉ゴロゴロでとても美味しかったです。 お土産コーナーは新鮮な山の幸、海の幸が売られているのでみなさんたくさんお買い物をしていました。

石松さん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅
評価:3

山陰海岸ジオパーク浜坂の郷はオシャレな道の駅です。但馬牛のライスコロッケがおススメです★是非揚げたてを食べてみて下さい! 他にも、海鮮のランチや、珍しい「とち餅ソフトクリーム」など、見所がたくさんあります。

smdさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画