道の駅
■和歌山県伊都郡かつらぎ町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 くしがきの里投稿口コミ一覧

和歌山県伊都郡かつらぎ町の「道の駅 くしがきの里」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

112件を表示 / 全12

道の駅 くしがきの里
評価:3

高野山に行く道中で立ち寄りました。 地元の野菜や果物、梅干しや柿の葉寿司などの和歌山の特産品を販売している物産販売施設とレストランがあります。 ちょうどお昼時だったのでレストランで和歌山ラーメンとしらす丼のセットをいただきました。初めて食べましたが見た目ほど濃い感じではなく食べやすくて美味しかったです。 駐車場も広くきれいで過ごしやすい道の駅なので高野山へ向かう際の休憩利用にぴったりだと思います。

usagiさん

この施設への投稿写真 5 枚

お勧めの道の駅☆
評価:5

先日和歌山県へ遊びに行った際、高野山へ向かう途中、こちらの道の駅でお昼ごはんを食べました。 まだ比較的新しい道の駅なのか施設内は綺麗で和歌山のお土産や地元の野菜や果物がたくさん並んでいました。 併設されているカフェにはピザやパフェもありましたが、今回は和歌山ラーメンとしらす丼をいただきました。 和歌山ラーメンは初めて食べましたが見た目ほどこってりはしていなくて、ストレート麺との相性はばっちり。一緒に食べたしらす丼もごはんの上にたっぷりとしらすがかかっており食べ応えも十分でした。 施設も整っており、駐車場も広くお勧めの道の駅です。

BAさん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅 くしがきの里
評価:5

道の駅 くしがきの里 国道480号線沿いにある道の駅です。 平面駐車場、バイク置き場も充実していて 休憩や食事がゆっくりできます。 お土産はもちろん、地元農家から出品された果物や野菜は新鮮で とても美味しいです。 おすすめはなんと言っても 土日祝 限定のパフェです。 地元かつらぎ町産の季節フルーツを使用したパフェがたまりません。

ニシナリーゼさん

この施設への投稿写真 5 枚

くしがきの里
評価:4

道の駅、くしがきの里は和歌山県伊都郡かつらぎ町滝にある道の駅です。山道の途中にあるんですが結構賑わっていて私が行った時は大型の観光バスも来ていました。カフェでランチしました。また行きたいです。

R2Z1さん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅 くしがきの里
評価:3

和歌山県伊都郡かつらぎ町の国道480号線沿いに有る道の駅くしがきの里です。まだオープンして4,5年くらいでとてもきれいな施設です。特産晩梅施設では地元の特産品を加工・販売しています。かき・桃・みかん等の果物を一年通して販売しているそうです。大阪からのアクセスも非常に良く駐車場も100台は止めれるほど大きいです。

jjiさん

この施設への投稿写真 4 枚

新鮮な野菜や果物がたくさんありました。
評価:5

道の駅くしがきの里は、和歌山県かつらぎ町の国道480号線沿いにあります。京奈和自動車道も近くを通っており、アクセスが良くなりましたので、県外の方たちが多く立ち寄っていました。私も果物を買いに行きましたが、地元の方が作った果物や野菜を多く販売されており、お値段も安かったので、ついつい沢山買ってしまいました。露店も行っていましたので、是非一度、足を運んでみて下さい。

J2650さん

この施設への投稿写真 4 枚

くしがきの里
評価:3

豊かな自然に囲まれた、かつらぎ町のパーキングエリアにある道の駅です。物販所では、地元の新鮮野菜や柿など旬の果物の他にも、パンや特産品・手作り加工品が販売されています。

ケンさんさん
くしがきの里
評価:3

かつらぎ町へ行くのに鍋谷峠トンネルが出来て随分便利になりました。トンネル開通が開通した時に道の駅「くしがきの里」も出来て、地元で採れた生鮮野菜の直売所や美味しいパンが売られています。山奥の何もない所だったので、交通の便が良くなり、美味しいものが売られているお店が出来てとても嬉しいです。カレーパンは焼きカレーパンとカレー揚げパンの2種類あってどちらもすごく美味しいです。

スーパー営業マンさん
新しい
評価:3

鍋谷峠バイパス開通に伴いオープンした新しい道の駅です。 パン屋とレストランもあります。 近隣の道の駅等と比較して目新しさはありませんが、サイクルラックが完備されているので、サイクリングが好きな人や、高野山方面に出かけられる方々の休憩場所として良さそうな場所です。

8-0-loveさん

この施設への投稿写真 5 枚

くしがきの里
評価:3

2017年オープンのきれいな道の駅です。日本一の生産量を誇る串柿が有名な地域なので、売店では吊るし柿用の柿がたくさん売られていました。加工した柿でなく普通の柿も種類が豊富で、多くの人が柿を買い求めていました。

いちにさん
山の中
評価:3

山の中にある道の駅です。 奈良県や、和歌山県の特産品や、野菜を販売されていました。 イートイン施設も併設されています。 山に囲まれているので、のどかな田舎の風景が楽しめる道の駅です。

y0502さん

この施設への投稿写真 3 枚

柿が美味しい
評価:3

高野山に行く途中に、ここの道の駅に行きました。山の奥深い所にあり、トイレ休憩やドライブで休憩する人が、たくさん訪れていました。 中に入ると、地元の農産物がたくさん販売されていて、中でも柿が1番おすすめで、いろいろな種類の柿があり、ほとんどの人が、柿を買って帰るほど、人気でした。柿を買って、家で食べてみると、とても甘くて柔らかく、大変美味しかったです。 また、柿を買いに行きたいです。

そまっちさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画