
「道の駅 潮彩市場防府」さんは、防府市の新築地町なにある道の駅です。三田尻港のすぐそばという立地なので1階ではとても新鮮な海鮮が販売されています。2階では食堂があるのですが、新鮮な海鮮を食べる事ができます。海鮮好きな方にオススメです(^^)
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~9件を表示 / 全9件
「道の駅 潮彩市場防府」さんは、防府市の新築地町なにある道の駅です。三田尻港のすぐそばという立地なので1階ではとても新鮮な海鮮が販売されています。2階では食堂があるのですが、新鮮な海鮮を食べる事ができます。海鮮好きな方にオススメです(^^)
防府市新築地町にある道の駅です。隣が漁港なので新鮮な魚を安く販売しています。2階が食堂なので海の幸を使った料理を堪能出来ます。 海鮮丼を食べましたが刺身が沢山乗っていて価格も手頃で美味しいですよ。
2015年に公共施設から新たに道の駅としてオープンしました。展望デッキからのロケーションもサイコーですが、ここは魚でしょ!特に鱧!!高級魚ですよね〜、館内で加工品としてフライや南蛮漬がありました。他にもウナギ、真蛸、トビウオ、アワビ、などなど、定期的に魚のさばき方教室!開催あり! 是非参加してみては・・・・
防府市へ遊びに行く際に、よく利用させていただいてます。 防府市新築地町にある道の駅です。 土日や祝日にしか利用したことがありませんが、いつも賑わっていますよ♪ 新鮮な魚介類がお安く売られています!! 自宅からは離れているので購入したことはないのですが、見るだけでもけっこう楽しいです☆ 少し前になりますが、隣接している公園を利用した際に、トイレ休憩で利用させていただきました。 3連休だったこともあってか、駐車場はほぼ満車。 駐車場が見つからなくてウロウロしている車両もありました。 施設内も、とっても賑わっていましたよ♪ 1Fには魚介類、惣菜、地域の特産品の販売、インフォメーションコーナー等があります。 このエリア、いつも賑わっていて活気がある印象です☆ いろんな魚貝類を見て楽しめますよ♪ 子供も毎回歩くだけでとっても喜んでくれます♪ それから、このインフォメーションコーナー付近に、子供の大好きなガチャガチャが設置されており、毎回こちらで足止めを食らってしまいます。。。 子供のご機嫌取りにはとってもいいですね♪ 1F離れには「ウミコヤ38」という魚介類をいただけるお店があり、2Fには「お食事 沖」、「安心食 堂潮彩」、「お好み寿々」といったお食事処もあります。 お食事処がこれだけ揃っているのってめっちゃいいですよね!! 「ウミコヤ38」だけは利用したことがあるのですが、他は利用したことがないので、是非いただいてみたい!! 特に「安心食堂 潮彩」さん!! 新鮮な魚介類でつくる、漁師家の味をダイナミックかつ低価格なメニューでいただけるとのこと!! こんな立地で新鮮な魚介類って・・・絶対美味しいですよね!! それから、2Fには展望デッキもあり、ここからの眺めがとってもよくて、瀬戸内の海風が気持ちよくて最高ですっ♪ かなり広々としたエリアなので、のんびりとした時間を過ごせますよ☆ 海風がけっこう強いので、日によっては上着等の準備はしておいた方が安心かと思います。 是非また利用させていただきたいと思います☆
山口県防府市新築地町にある道の駅「潮彩市場防府」は三田尻港に隣接しています。港が近いだけあって施設の一階では新鮮な鮮魚が販売されていたり、二階では食堂があり刺身定食、海鮮丼を食べましたがとても美味しかったです。
市道新築地1号線の三田尻港に隣接している道の駅です。1階の物産館では、鮮魚や海産物の加工品などが販売されていて、2階の食事処では、美味しい海の幸の定食が食べれます。
防府市にある道の駅の潮彩市場に行きました。海の直ぐ近くにある建物で新鮮な魚介類が並んでいます。初夏に行ったのですが、ハモが多く並んでいました。防府のハモは有名らしいです。二階には、食事ができるお店もあります。
先日、行ってきました(^_^) 海のすぐそばで、水揚げされたお魚を販売してます。 また、飲食店もあり、海鮮丼、お寿司、炭火焼等が楽しめます。 2階に上がれば、展望デッキがあり、市内の大平山や大分県の方まで望むことができます。 毎年10月には、花火大会もあります。 2015年、道の駅に登録されました。 ぜひ、訪れてみてください!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |