道の駅
■高知県幡多郡黒潮町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 なぶら土佐佐賀投稿口コミ一覧

高知県幡多郡黒潮町の「道の駅 なぶら土佐佐賀」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

119件を表示 / 全19

道の駅なぶら土佐佐賀
評価:5

道の駅なぶら土佐佐賀にはよくツーリングの休憩で立ち寄ります。 店内には地場産の果物や野菜、お菓子などを豊富に取り扱っており、販売をしておます。 漁港も近くに有るので海産物の取り扱いも多く、レストランでは焼きたてのカツオタタキが人気となっていて、いつも観光客で賑わっています。

S7101さん

この施設への投稿写真 3 枚

道の駅なぶら土佐佐賀
評価:3

高知県の西部の海に面し黒潮町の真ん中あたりにある道の駅です。実際に藁焼きでカツオのたたきを作っているところを見学でき、レストランで食べれます。高知の特産のお土産もたくさん置いてます。

L3765さん

この施設への投稿写真 8 枚

なぶら土佐佐賀
評価:3

豊かな自然に囲まれた黒潮町の国道56号線沿いにある道の駅です。駐車場も広々としていて利用しやすく、直売所では地元の新鮮野菜や特産品のカツオ加工品などが販売されています。

ケンさんさん
メダカ押し
評価:3

高知県の黒潮町の56号線走っていると広大な道の駅が見えてきます。 黒潮町で有名なカツオなどが食べられます。 有名店のカツオの販売なども行われていました。 また、何故かメダカを店頭で販売していました。

glandcafeさん

この施設への投稿写真 3 枚

なぶら土佐佐賀
評価:4

高知県にある道の駅です。鰹といえば土佐ですが、店内には鰹の藁焼きの実演をしていました。メニューも鰹メニューが豊富でした。炙りたての鰹は最高に美味しかったです。鰹のフライもとても美味しかったです。

だいきちさん

この施設への投稿写真 7 枚

カツオ!!!!旨い
評価:4

国道56号線沿いにある道の駅です。ここはカツオでしょ!たれタタキ・塩タタキ、迷ったら両方の盛り合わせ!日替わり定食も人気ですよ!藁焼きカツオのたたき実演もやってます。

HHMTSさん
道の駅なぶら土佐佐賀
評価:4

黒潮町佐賀にある道の駅です。四万十方面に行く時に休憩でよく利用してます。建物もお洒落で木造になってます。お店では、地場の産物や鯖寿司や鰹のコロッケを販売されてます。先日、自身も鯖寿司と鰹コロッケを食べましたが美味しかったです。また、レストランでは鰹叩きも食べられます!

Jackzさん

この施設への投稿写真 8 枚

名物「カツオのタタキ」
評価:3

国道56号沿いにあります。目の前で焼き上げる名物「カツオのタタキ」や海鮮丼が食べれます。惣菜やお土産も販売されていますので、近くを訪れた際は是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
わら焼き!
評価:4

高知県黒潮町にあるなぶら土佐佐賀さん! 外観が分かりやすかったです。 店内が広くて綺麗に清掃されていました。 カツオのたたきを目の前でわら焼きしてくれるパフォーマンスがとても人気でより一層美味しく感じます。

M9687さん
なぶら土佐佐賀
評価:3

高知県黒潮町にある道の駅。 佐賀はカツオの町で有名です。その自慢のカツオを満喫できます。 目の前で豪快なわら焼きてを見られて祖のたたきの定食やどんぶりがいただけるほか、地元の食事が取り揃えられています。

メイ♪さん
なぶら土佐佐賀
評価:3

土佐佐賀駅から8分の所にあります。カツオのまち佐賀を満喫できる道の駅です。目の前でカツオのわら焼きが見れ、カツオのタタキを定食や丼で食べることができオススメです。物産品もたくさんあります。

タケさん
カツオに特化した道の駅です
評価:3

高知県幡多郡黒潮町にある道の駅「なぶら土佐佐賀」は国道56号線沿いにあります。ここではなんといってもカツオのタタキがおすすめです。カツオに特化した道の駅だけあってワラで焼いたタタキはとても美味しいです。塩味もおすすめです。

E2302さん
道の駅なぶら土佐佐賀!
評価:3

黒潮町にある道の駅なぶら土佐佐賀にドライブで休憩しました。土佐佐賀と言えば明神丸さんですね。カツオ漁船の食堂がありました。食べたのはカツオかつのカレーです。カツオのかつが3個入ったカレーでルーも多め、サラダ付きで美味しかったです。食後には物産店で買い物ができ、また、休憩もできる道の駅なぶら土佐佐賀です。

Q0640さん

この施設への投稿写真 2 枚

鰹の食べれる道の駅
評価:3

幡多郡黒潮町にある道の駅です。新しい道の駅で飲食店の入り口に鰹の藁焼きの実演を見て楽しむこともできます。お店の中は高知県の物産品も多数ありやはり鰹に関する調味料やご飯のお供など沢山あって見ているだけでも楽しいです。ぜひ近くに来られるかたは立ち寄ってみてください。

まささん

この施設への投稿写真 5 枚

なぶら土佐佐賀
評価:3

黒潮町を代表する道の駅です。買い物はもちろん、フードコートも充実しており、鰹を豪快に藁で焼いた鰹のタタキを贅沢に味わえます。この黒潮町のもう1つの名物である、天日塩をまぶした塩タタキは絶品です。タタキはテイクアウトもできます。

U5997さん
「カツオのタタキ定食」が美味しい!
評価:4

国道56号線沿い、連続する片流れの屋根と、外壁の組み合わせが、見事な造形美を醸し出している道の駅です。 店内の入口は、カツオをデザインした文字が美しい看板が目印。 おすすめは、脂ののった新鮮なカツオを堪能できる、「カツオのタタキ定食」 藁で表面を焼き上げたカツオは、濃厚な甘みが特徴の逸品です。

T4118さん
鰹の町の道の駅
評価:4

高知県の南部、国道56号線沿いの黒潮町にある道の駅です。 高知を観光で訪れた際に立ち寄りました。 黒潮町は鰹の町でもあり、道の駅内にある食堂では「鰹のたたき」を味わうことができます。 売店では地元の特産品が色々売られていて、見ているだけで楽しくなります。 ゴールデンウィークに訪れたのですが、道の駅のすぐ裏を流れる伊与木川に鯉のぼりとカツオのぼりが元気に泳いでいました。 カツオのぼりが川をまたいで沢山泳いでいる姿は圧巻でした。

野原めんのすけさん

この施設への投稿写真 5 枚

なぶら土佐佐賀
評価:3

なぶら土佐佐賀は国道56号線沿いにある道の駅です。駐車場は30台ほど停められるので車でも利用しやすいです。店内は高知の特産品やお土産が買えるコーナーと名物を食べられるフードコートに分かれていて、どちらも人で賑わっています。また店内でカツオのタタキを藁焼きから作っているブースがあり、職人の技を近くで見られるのも面白かったです。

Holさん

この施設への投稿写真 2 枚

魅力満載です!
評価:5

なぶら土佐佐賀は高知県黒潮町にある道の駅です。 国道56号線沿いにあります♪ 直販所では地元の特産物や野菜なども販売してます! おススメはかつおのたたき!! 店内でも食べられますし、持ち帰りもできますよ!!

豆腐さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画