道の駅
■長崎県佐世保市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 させぼっくす99投稿口コミ一覧

長崎県佐世保市の「道の駅 させぼっくす99」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

117件を表示 / 全17

道の駅させぼっくす99
評価:5

道の駅させぼっくす99は、佐世保市相浦町にある道の駅です。アクセスは西九州自動車道の相浦、中里インターを降りたすぐのところにあります。地元の特産品等の品揃えが豊富で楽しくお買い物できますよ。 また、自衛隊関連グッズが多数取り扱いされており充実して楽しめます。

O6984さん

この施設への投稿写真 3 枚

佐世保の道の駅!!
評価:5

道の駅 させぼっくす99に行ってきました!長崎県佐世保市に位置するこの道の駅は、地元の特産品や美味しいグルメが楽しめるスポットとして有名です。初めて訪れる場所だったので、期待に胸を膨らませながら向かいました。 到着すると、まず目に入ったのは広々とした駐車場。観光客や地元の人々で賑わっていて、活気が感じられます。道の駅の建物はモダンなデザインで、外観からもセンスの良さが伺えました。入口に近づくと、地元の特産品を扱ったショップや食事処の看板が目に飛び込んできて、どこから回ろうかとワクワクしました。 まずは、地元の特産品を見て回ることにしました。店内には新鮮な野菜や果物、地元の名産品がたくさん並んでいて、見ているだけで楽しい気分になります。特に、佐世保名物のバーガーや、させぼっくす99オリジナルのスイーツなどが人気で、どれも美味しそうでした。 次に、食事処に立ち寄りました。メニューを見ていると、佐世保バーガーが大人気であることがわかりました。さっそく注文し、できあがるのを待つことに。しばらくして運ばれてきたバーガーは、ボリューム満点で、パンズもふわふわ。中にはジューシーなパティや新鮮な野菜がぎっしり詰まっていて、一口食べるとその美味しさに驚きました。特製ソースが絶妙に絡んでいて、まさに絶品です。 食事を終えた後は、周辺の観光スポットも探索することにしました。道の駅の近くには美しい海や自然が広がっており、散策するにはぴったりの場所です。海を眺めながらのんびりとした時間を過ごし、リフレッシュできました。また、近くには佐世保の名所であるハウステンボスもあり、観光と食事を同時に楽しめるのが嬉しいポイントです。 道の駅 させぼっくす99は、ただの休憩所ではなく、地元の文化や食を体験できる魅力的なスポットでした。特に、地元の特産品や美味しい料理を楽しむことができるので、観光客だけでなく地元の人々にも愛されているのがよくわかります。スタッフの方々も親切で、訪れる人々を温かく迎えてくれるのが印象的でした。 帰る前には、地元の特産品をいくつかお土産に購入しました。新鮮な野菜や特製の調味料など、どれも家族や友人への贈り物にぴったりです。ドライブの途中に立ち寄るには最適な場所で、次回もぜひ訪れたいと思いました。

岡田 宙さん
道の駅させぼっくす99
評価:3

長崎県佐世保市愛宕町にある「道の駅させぼっくす99」をご紹介します。 県道11号線沿いのあります「道の駅させぼっくす99」。国道204号線からですと下本山交差点を県道11号の方向へ曲がります。高速道路からは相浦中里ICを下りたところにあります。昨日、平戸へ家族で遊びに行きました。帰りに食事と休憩をするために「道の駅させぼっくす99」へ立ち寄りました。「道の駅させぼっくす99」のことは以前から知っていました。一度行ってみたいと思っておりましたが、なかなかタイミングが合わず・・・今回、初めて立ち寄ることができ念願の「道の駅させぼっくす99」でした! 駐車場84台ございます。満車に近いくらい駐車場はいっぱいに見えましたが、問題なく駐車場にとめることができました。警備員さんがいらっしゃって駐車場の整備をされておりました。スムーズに案内して下り大変助かりました。EV充電器(2基)の専用駐車場も完備していたのでEV車の方はポイント高いですよね!「道の駅させぼっくす99」には、お土産屋さん、フードコーナー、休憩所、イベント館があります。イベント館がどのように活用されているかはちょっと不明でしたが。。。とってもきれいな施設でした。佐世保で開催されるオーケストラのクリスマスコンサートのポスターが掲載されており・・・そのポスターを撮影している方もおられました。情報を拾える場所としても「道の駅させぼっくす99」は地域に溶け込んでいるのだと思いました。また、みんなのトイレもとってもきれいでした。私がみんなのトイレを利用した時は、清掃の方がお掃除をして下さっておりました。一つ一つ丁寧に掃除してくださってることが目に見えてわかるくらい丁寧でした。臭いもなく抜群に清潔感がありました。 食事をフードコートで私は自衛隊カレー(シーフード)、主人はあごだしちゃんぽんを頂きました。テレビでも取り上げられておりました自衛隊カレーを頂きましたが、とっても美味しかったです!コクがあり食べやすい味です。甘口もありましたので娘と息子にも自衛隊カレーをテイクアウトで!佐世保の有名なメニューを同じ場所で提供しているところが工夫している所だと思います。自衛隊カレー、アジフライ、佐世保バーガー、地元の鶏を使用した唐揚げ、全て地元に関係あるものを提供しているようです。

Y3647さん

この施設への投稿写真 5 枚

させぼっくす99
評価:3

豊かな自然に囲まれた佐世保市の県道11号線沿いにある道の駅です。施設内では地元の新鮮野菜や特産品が販売されています。フードコートでは、佐世保バーガーや海軍カレが人気です。

ケンさんさん
させぼっくす99
評価:5

長崎県佐世保市愛宕町にあります、させぼっくす99です。道の駅とは思えない程、あか抜けした施設でしたが、地元のお土産や飲食店はしっかりと味わえる、とても便利な道の駅でした。

アクエリアスさん

この施設への投稿写真 8 枚

自然豊かな環境にある道の駅です
評価:3

長崎県佐世保市にある道の駅「させぼっくす99」は相浦中里インターチェンジそばの県道11号沿いにあります。近くには西海国立公園九十九島があり美しい島々を眺望できます。佐世保バーガーやレモンステーキ等ご当地メニューもありました。

E2302さん
佐世保バーガーが売っていました
評価:3

佐世保の国道497号沿いにある道の駅です。有名な佐世保バーガーなども売っていましたし、 ほかにも佐世保の特産品がいろいろと並んでいました。まだ新しい道の駅で人も多かったです。

ムンクさん
佐世保バーガー
評価:4

高速道路入口にあるサセボックスという道の駅です。窓口販売している佐世保バーガーは550円のお値段に対してとても美味しく量も成人男性が満足のいく大きさでとても満足でした!

Banbanbooさん
させぼっくす99
評価:4

佐世保に行った時に道の駅させぼっくす99へ寄りました。 佐世保のB級グルメが楽しめるフードコートがありました。 焼ちゃんぽんや佐世保海軍ソフトクリームなど色々食べたのですが、特に美味しかったのが佐世保バーガーです。 ボリュームがあり最高でした。 また、駐車場も広くて綺麗でお土産物なども充実した道の駅でしたよ。

K1440さん
道の駅
評価:3

させぼっくす99は上相浦駅から9分ぐらいの所にあります。佐世保バーガーが有名でボリューム満点で美味しいです。他にも海軍カレーや天津包子など佐世保の名物料理が食べれます。

タケさん
ご当地発祥の「レモンステーキ」がおすすめ★
評価:4

西九州自動車道(国道497号線)沿い、平屋建てテラス形式、完全バリアフリーで高齢者にもやさしい造りの、道の駅です。  おすすめは、爽やかな香りが特徴の「レモンステーキ」醤油ベースのソースと、程よいレモンの酸味が、ベストマッチした一品です。

T4118さん
させぼっくす99
評価:5

こちらの道の駅は、佐世保グルメの他、GC1(護衛艦カレーNo,1)グランプリで歴代優勝のカレー6種類を、海上自衛隊と同じプレートで提供されるので、面白いと思います。じゃんぼ餃子は、ボリューム満点で、皮がパリパリしてとても美味しいです。また、観光情報やお土産の販売も充実しております。

4476さん
させぼっくす99
評価:3

させぼっくす99は、長崎県佐世保市にある道の駅です。九州に旅行に行った時に立ち寄りました。佐世保バーガーと海軍カレーを食べましたが、ボリューム満点で美味しかったです。

G6707さん
「佐世保バーガー」だ!
評価:3

道の駅「させぼっくす99」は、西九州自動車道相浦中里インターチェンジを降りてすぐの県道11号線沿いにあります。フード館で、お目当ての「佐世保バーガー」を頂きました。ボリューム満点でとっても美味しかったです。

H0190さん
中里
評価:3

西九州道に新しく出来た道の駅。 私も良く利用していて、野菜は地元の方が新鮮なものを売られているので味は最高、佐世保名物が食べられるレストランもあり、ちょっとした休憩にも良い場所だと思います。 ちなみに一押しはトイレが綺麗なことです!

umeさん
広い駐車場完備。
評価:5

佐世保相浦中里インターを降りたら見える道の駅です。佐世保名物のハンバーガーや、海軍カレー、老舗の中華料理店、天津包子もフードコーナーに出店されていて、佐世保の名物料理が食べられます。尚、売店では、佐世保の海の幸も取り揃えています。焼きあごのみりん干しが絶品です。

V4613さん

この施設への投稿写真 1 枚

西九州自動車道の中里インターの近くにある道の駅です。
評価:3

店内は佐世保の特産品が豊富に揃っており観光客で賑わっています。 隣接するレストランには佐世保でしか、食べられない、メニューがあるので、一度、立ち寄ってみられては如何でしょうか。 それから佐世保の情報発信施設と休憩所を兼ねた施設もあるので観光客の方には好評です。

けんちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画