道の駅
■宮城県角田市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 かくだ投稿口コミ一覧

宮城県角田市の「道の駅 かくだ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

角田市の道の駅
評価:3

角田市にあります道の駅がこちら。角田市枝野エリアにあります。近くにはスポーツセンター、交通公園もあり地域の皆さんも集まりやすいエリアです。 先日久々に行ってきました!平日もお客さんで賑わいます。新鮮な地元の野菜、苗木なども沢山ありましたよー!またフードスペースも充実。美味しいピザもいただけて大満足です! 平日賑わい スポーツセンター近く 緑にとけこむ

matsukoさん

この施設への投稿写真 5 枚

公園の帰りに寄りました
評価:3

子供と角田中央公園で遊んだ帰りに寄りました。 公園の隣地にある施設なので歩いて行きました。 ちょうどこの日は開業5周年記念イベントをやっていたようで、屋台等が出ていました。 お昼ごはんを食べていなかったので施設内の飲食店で食事。 イチオシだった角田味噌ラーメンは自分たちの前に完売になっていて食べれなかったのが少し残念でした。 次に来た際は食べたいと思います。

I4989さん

この施設への投稿写真 4 枚

新鮮な野菜が買えます。
評価:3

角田駅出口から徒歩約44分にあります。 営業時間は午前9時からです。 新鮮な野菜が豊富にあり、地元の方が朝一から沢山買っていました。 野菜の他にスイーツ、惣菜、味噌、日本酒などもありました。 牛タン、ずんだ餅などのお土産も購入できます。

ラムコークさん

この施設への投稿写真 6 枚

山元ICから約10分
評価:3

夏休みシーズンに行きました。広い駐車場がほぼ満車状態になっていました。建物内のフードコートだけではなく、外にも移動式の雑貨屋さんや、ドリンク屋さん、フード屋さんがたくさん出店されていてとても賑わっていて楽しかったです。この日はメダカの即売会もやっていました。カラフルな改良メダカ達がたくさんいてかわいかったです。季節によっていろんなイベントがあるようですね。たまご舎さんもあるので、美味しいスイーツのお土産にも困りません。角田は梅干しが有名なので梅酒と梅干を買えて満足です。

V1508さん
かくだ
評価:3

角田市の県道272号(角田山下線)沿いにある道の駅で、裏手には交通公園があります。施設の直売所では、地元の新鮮野菜や旬の果物・特産品の米や梅などが販売されています。

ケンさんさん
道の駅かくだへ行きました。
評価:5

角田市枝野北島にある、道の駅かくだへ行きました。多くのお客様が来店されていました。野菜やお土産品が販売されています。フードコートもあります。ソフトクリームを食べました。次回は、かくだうどんを食べたいと思います。

U1639さん

この施設への投稿写真 8 枚

新しい綺麗な道の駅です
評価:3

宮城県角田市枝野北島にある道の駅「かくだ」は宮城県道272号角田山下線沿いにあります。地元産の新鮮な野菜、果物などの販売があり 近くにはスポーツ施設もある複合施設になっていました。

E2302さん
道の駅 かくだ
評価:4

角田にあります道の駅になります。この度は休憩で寄らせていただきました。 いつも混み合っており寄ってみたいなと思っておりました。 お店は、農産物の直売やオリジナルお菓子もあり、とても充実していました。 また寄ってみたいと思います!

55922さん

この施設への投稿写真 5 枚

道の駅かくだ
評価:3

角田市枝野北島の県道角田山下線沿い、角田中央公園前にある道の駅です。地元農産物の直売所や、本格石窯で焼き上げるピザが美味いイタリアンレストランがあります。たまご専門店の道の駅限定ソフトクリームも人気です。

プリン酢さん

この施設への投稿写真 6 枚

梅干しのある道の駅
評価:4

宮城県角田市にある道の駅です。 すぐ裏手に交通公園があるので、子供達と遊びに行きがてらよく立ち寄っていました。建物新しくすごく広いわけではありませんが、地元の農産物、特産品がたくさん並び新鮮なお野菜を購入できます。 角田は梅干しづくりも盛んなので、しそがたっぷり入った昔ながらのおばあちゃんの梅干しが買えます。酸っぱくて濃い梅干し!おすすめです。

Y3244さん
道の駅かくだ
評価:3

かくだは宮城県角田市枝野にある道の駅です。フロアは直売所とフードコートに分かれてます。フードコートは11:00オープンですが、直売所は9:00オープンで、早目の朝でも楽しめます。地元の特産品も多くお土産に丁度良い感じです。

396さん

この施設への投稿写真 3 枚

かくだ
評価:3

2019年オープンの新しい道の駅なので綺麗なのはもちろん地元の新鮮野菜・果物類がたくさん売られています。 こちらの名物はかくどらと言われる名前の通り四角いどらやき。遅い時間だと売り切れていることが多くまだ食べたことはありませんがおはぎのような味とのこと。

Q9802さん
道の駅かくだ
評価:3

角田駅から車で10分程、枝野北島にある道の駅かくだに行きました。 角田の農産物を販売してる直売所やフードコートが並んでます。イベント会場としても利用されています。駐車場も広くドライブの休憩にぴったりの場所です。是非お立ち寄りください。

T3659さん
いつも利用しています。
評価:3

県道272号角田山下線にオープンした道の駅です。まだも1年経っておらず、新しい建物です。客先に行く際、時間調整で良く利用しています。 隣接するかくだスポーツビレッジに隣接しています。とても綺麗な施設です。角田産の農産物のお米や飲食店も出来るスペースも兼ね備えております。土日はかなりの人手があり、大いに賑わっているみたいです。皆さんも是非利用してみてください。

クレイジーさん
道の駅
評価:3

道の駅かくだに行ってきました。今年オープンしたばかりなのでトイレは綺麗でお土産コーナーも地元野菜やフルーツなど加工食品がリーズナブルな価格で販売しておりますのでついつい多く買い物をしました。

パンダーマンさん

この施設への投稿写真 4 枚

2019年4月にオープンしたての綺麗な道の駅です。
評価:4

宮城県角田市にある宮城県道272号角田山下線にオープンした道の駅です。 隣接するかくだスポーツビレッジ(Kスポ)南側に4月にオープンししたばかり、道の駅かくだでは、角田産の魅力あふれる農産物のお米・梅・豆や飲食店メニューの角田の野菜を使ったカレーや角田うどんはもちろん、仙南のおいしいものを豊富に販売されています。特に、かくだロケットソフトやクリームチーズが挟まれたスフレも最高に美味しかったですよ。隣接するKスポとも連携されていて、訪れるたびに新しい発見ができる楽しい道の駅です。

てっちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画