癒しの空間
まだ新しい道の駅です。国道23号の七根の出口を登った場所を信号を右折した場所の道路に左右に位置しています。道路の右側は、広めの駐車場とトイレと簡単な休憩スペースがあります。こちらは自動販売機のみで売店はありません。ただ左側よりも駐車スペースがかなり広いため、左側の駐車スペースが満車の時はこちら側を利用することになります。地下道で左右がつながっているため、移動可能です。エレベーターも設置があり、身障者でも安心して利用することができます。ただ、階段にはスロープがないため、売店で重い荷物を購入してしまうと、カートでエレベーター使用しなければなりません。
トイレも新しくとても綺麗です。こちら側は利用者が少ないため、広いトイレを貸切状態で利用することも多く穴場でオススメです。
左側の道の駅には、食彩村という農協の直売所が以前から併設されて開店から閉店時間まで常に人気のため、駐車場が満車で入れないこともしばしばです。さらに道の駅がオーブンしたことにより、魅力的な飲食店が何店舗かあり、売店でも人気商品が販売されていて近くへ行った際には必ず立ち寄っています。
売店で販売しているトマトカレーは少し辛めですが、くせになる味です。地元の商品を中心に販売しているため、普段あまり見かけない商品を購入することが可能です。
店内飲食可能なこっぺパン屋さんがありますが、とにかくメニューが豊富でお店の外の看板をみているだけで、どれも美味しくて食べたくなるため、毎回購入するまでに時間がかかります。がっつりおかず系からデーザート系もあるため、行く時間帯によって違うものを購入しています。今までどれも美味しかったです。
建物は天井が高く、木を贅沢に使用した造りになっているため、ドライブ疲れが癒されてとても素敵な道の駅になっています。こちらにもかなり綺麗なトイレがあります。24時間営業の道の駅ではなく、閉店時間がやや早い感じがあります。