

ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
道の駅 ソレーネ周南 の投稿口コミ一覧
1~12件を表示 / 全12件
山口県周南市にある道の駅ソレーネ周南です。 国道2号線沿いにあり、高速道路の徳山西インターチェンジおりてすぐの場所にあります。高速道路からは、ETC2.0の場所にあり交通の弁でもとても便利です。駐車場がとても広く、大型トラックや旅行客の方が車中泊をしている事もあり、広々と駐車出来ます。またトイレもあり、清掃が行き届いており綺麗な印象です。24時間開放されておりドライバーさんなどが使われています。 外の売り場では、ハンバーガーやソーセージなどが売っている、ビストロ鹿野農場、うどんやそばやどんぶりなどが食べられる鹿野ビストロ丼。 ソフトクリームも豊富な種類があり、行列が出来ており人気でした。 また、施設内のキッチン菜では、白米と、お味噌汁が食べ放題で、揚げ物系や定食などのセットが頂けました。 いろんな種類の、いりこや小魚類、ふりかけなどたくさん店舗内で販売していました。また販売してある、牛タンのウインナー、ハムステーキ、生姜焼きコロッケ、ベーコンなども販売しており美味しそうでしたので次回購入してみます。チカラの寿司では寿司も販売しており、こちらも人気でお客さんがたくさん見受けられましたl 長州ピンチョスでは、お弁当や、チキン、自然薯関係の食品も沢山あり、あとは酢などの調味料もありました。他にも、添加物の入っていないカステラ、周南サンド、鱧カツバーガーも気になりました。 他の店舗で植物や花も販売してました。店舗は朝8時から開いており、付近に充電スポットが2ヶ所設置されており、付近にはガソリンスタンドのエネオスがあるので車中泊も困らないと思いました。 季節によって、旬の魚介類や野菜など行くたびに品物が変わっているので、飽きる事なく安く食材も購入させて頂いている。 連休中や週末などには、県内外のお客様が、たくさんいらっしゃるので、時間帯によっては混雑します。 かた、家族を連れれて、行きたいと思いました。
国道2号線沿いにある2014年オープンの道の駅です。館内には一般の個人及び団体や企業も利用できる研修交流室・調理実習室などもあります。もちろん周南市の西の玄関口として道路情報、観光情報を発信!!飲食店も多数あり!自家製生ソフトクリーム!是非
今回はゴールデンウィーク中に遊びに行った山口県の道の駅ソレーネ周南を紹介します。場所は山口県周南市戸田にあります。徳山西インターで降りてすぐにあるので車で県外から行くのもとても便利です!駐車場は150台以上あるそうでしたが、さすがのゴールデンウィーク!満車になる程お客さんで賑わっていました。また道の駅ソレーネ周南の特徴としては、芝生公園や川がある事です。私達は今回3匹の犬を連れて来ていたのですが、わんちゃん達もリラックスでき、動き回れる芝生公園があるのはとても助かりました。小さなお子さんを連れた家族もたくさん居て川遊びもしていました。ゴールデンウィーク中は川沿いにたくさんの鯉のぼりが飾られていて華やかで写真映えスポットにもなりそうですね。店内入口周辺にはたくさん休憩できるテーブルや椅子が有り、お店で買った物を食べる事もできます!外にはお花も売っていました。店内に入るとご当地グルメでお土産コーナーの品数はたくさんです。山口で有名な外郎やその他お菓子もあり、お土産を買うならこちらはとてもおすすめです。お酒好きにはたまらない地ビールも瓶売りであり、フルーティーな味わいのおすすめビールを4本程と、ソーセージも全種類買いました。ソーセージは、ハーブやチーズ、チョリソー等がありました。道の駅近くにビール園があるのでビールも美味しいと評判です。天気の良い暑い日だったので、買い物が終わり外のソフトクリーム屋さんでソフトクリームを買いました。ミルクが濃厚でしっかりとした味わい!大人から子供まで美味しく頂けますね。規模が大きく、品数も多くとても楽しめた1日となりました。家に帰りビールとソーセージを焼いて頂きましたが相性が抜群であっという間になくなってしまいました。もっとたくさん買っておけば良かったなと後悔がありましたが、また遊びに行きたいなと思える道の駅でした。皆さんも是非、山口県周南市へ行った時は立ち寄ってみて下さい!私のおすすめする道の駅でした。

時々利用させていただいてます。 周南市戸田にある道の駅です。 2号線沿いに立地しており、道路利用者の休憩できる場所です。 この2号線は利用者が多いですし、利用する際はいつも賑わっていて、広い駐車場もけっこう埋まってしまっています。 子育て世代としても嬉しい施設で、乳幼児用施設、授乳室が備えられており、親水護岸や屋根付き広場、芝生公園があったりと子供も楽しめるスペースがあります☆ また、身障者用設備(トイレ、駐車場)も備えられています。 直営店では、新鮮な野菜、魚介、お土産やパンが販売されており、コンビニも入っています。 また、テナント店ではお寿司やお弁当、お肉やお花も販売されています。 お花が店舗前にずらり並べられているので、彩豊かでキレイですよ♪ 品揃えもとても良さそうです☆ 私がこちらを利用する際は、道中の休憩ではなく、目的地として行くことが多いです。 ちょっと外に出かけたいよね〜といった時であったり、ちょっと軽くいつもと違うお昼ご飯食べたいよね〜という時にこちらが思い浮かびます♪ まずは気になる特産物や野菜なんかをウロウロ見て・・・これがけっこう楽しいんです♪ あっという間に時間が過ぎていきます。 それからお弁当や気になる商品を買って、屋根付き広場へ。 テーブルとイスが備えられているので、こちらでまったり。 それから食後は施設前で販売されているソフトクリーム♪ これをいただかないと帰れないです〜 こちらの屋外の販売スペースには、うどんやハンバーガーも販売されており、いつも気になっているんですが、手が出せずにいます。 次回こそは・・・ テナント店でおすすめなのがビストロ鹿野農場です! 鹿野ファームの和牛、豚肉、ハム、ソーセージ、冷凍惣菜や丼物が集約!! 鹿野ファームの商品は間違いないですし、視覚的にもあっという間にノックアウトです! まだまだ利用していない店舗やエリアも多くあるので、少しずつ範囲を広げていけたらなと思います。 また利用させていただきます☆
道の駅「ソレーネ周南」に行きました。大きなドーム型の屋根が特徴的です。中は産直店や魚屋さんお惣菜屋さんコンビニ、他にもイベント等で植木市や焼き物市が開かれています。トイレ休憩だけで寄るのはもったいないくらいいろいろある道の駅です。
山口県周南市にある道の駅「ソレーネ周南」は国道2号線沿いにあります。物産館、農産物直売所、海産物直売所が24時間営業されている道の駅です。コンビニが24時間営業されているのはありますがとても珍しくびっくりしました。施設内はとても広くゆっくりと動けるので密にならずによかったです。
国道2号線沿いにある、周南市の西の玄関口に建つ道の駅です。物産コーナーでは地元の新鮮な農産物や手作り加工品・特産品が販売されています。朝搾りのソフトクリームも美味しいです。
国道2号線沿い、巨大なドーム屋根が目印の道の駅です。大屋根で建物を隠し、周辺の自然環境と一体化した、優れたランドスケープデザインで一見の価値ありです。おすすめは、「鉄鍋トマトみそハンバーグ定食」みそベースのソースに入った肉厚のハンバーグは濃厚な味わい、さわやかな酸味のトマトとマッチした逸品です。
道の駅といえば、飲食店やお土産屋といった施設が並んでいるといった光景が 一般的ですが、ソレーネは、上記お店はもちろん、芝生の広い公園や、体育館、交流施設なども併設されており、ある種大型のコミュニティの場となっています。週末は多くの人でにぎわっており、とても楽しかったです。 また、産地直送の物品店が定期的に開催されており、全国の物産品も目にすることができます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本