道の駅
■福島県双葉郡浪江町/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 なみえ投稿口コミ一覧

福島県双葉郡浪江町の「道の駅 なみえ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

お昼もここで
評価:4

無印良品や磐城寿などもあり、お昼もここで食べられます。昼間は混んでいて、並ぶのに時間がかかります。ご飯はラーメンもローストビーフ丼もどちらも美味しいです。トイレも綺麗です。

りんごさん
復興のシンボル
評価:5

福島旅行の際に立ち寄りました! 道の駅なみえは浪江町の復興のシンボルとして建てられました! JR浪江駅から車で約5分のところにあります!! 道の駅の中には近くの漁港で獲れた新鮮な魚介を使った料理を食べることができるフードコートもありました!!

E8404さん
充実してます
評価:3

駐車場がとても広く、施設も充実しています。 道の駅の裏手には日本唯一ポケモンのラッキー公園があり、様々なポケモンがかわいくお出迎え。 道の駅には無印良品やお酒などもあります。

さばみそさん
道の駅なみえ
評価:5

福島に旅行の途中、ちょっとした腹ごしらえとお土産を買いに道の駅なみえに来ました! 事前にホームページを見ましたが、たくさんの飲食店が入っていてどれを食べようか悩みます。私は17時頃伺ったのですが、ラストオーダー近くだったということもあり、ほとんどのメニューが売り切れていました。人気のメニューとなまもの系が売り切れていたイメージです。海鮮が食べたかったので残念。今回は納豆やオクラが乗っている蕎麦を頼みました。友達は油そばを頼んでいました。コッテリ系も食べたかったので一口もらうと、麺がもちもちかためで美味しい!蕎麦もさっぱりしてて美味しかったのですが、油そばは麺が好みで美味しかったです。友達も美味しいと言っていました。次はもっと早めに来て他のも食べてみたいです! 道の駅なみえはお土産コーナーも充実していて、お土産も全部こちらで買っていきました。私が選んだのは桃のマカロンと、酪農カフェオレのサブレとカントリーマアムです。家に帰って食べましたが、どれも本格的で美味しい!桃のマカロンは桃の風味がしっかりしていて、おしゃれな味でした。酪農カフェオレのサブレとカントリーマアムも濃厚なカフェオレの味がして、とっても美味しかったです。家族にも配りましたが、大変好評でした。また食べたいと思える商品たちでした。この間職場でいただいた酪農カフェオレのドーナツがびっくりするくらい美味しかったので探したのですが、道の駅なみえには無かったです。あのドーナツはぜひみなさんに食べていただきたいです。ぜひ道の駅なみえにも置いていただきたい! お腹も満たされ帰ろうとすると、ちらっとピンクの何かが見えました。なんだろうと近寄ってみると、ポケモンのラッキーの大きい像がありました。とてもリアルでとてつもなく大きく迫力があり、裏を見てみると滑り台になっていました。子どもを連れて来たらすごく喜びそうです。 遊び心があってお腹も心も満たされる素敵な道の駅でした。

A.D.さん

この施設への投稿写真 3 枚

復興のシンボルの道の駅です
評価:3

福島県双葉郡浪江町にある道の駅「なみえ」は国道114線沿いにあります。フードテラスでは大盛りのシラス丼をはじめ三陸の海鮮を使った海鮮丼など美味しい物が沢山ありました。

E2302さん
道の駅 なみえ
評価:4

国道66号線沿いにある「道の駅なみえ」です。フードテラスでは、名物の「なみえ焼きそば」や「しらす丼」などが食べられます。ラッキー公園もあり、子供も楽しめる道の駅ですよ。

ゆうきさん

この施設への投稿写真 8 枚

「なみえ焼きそば」が本当においしかったです!!
評価:5

福島県の浪江町にある道の駅なみえに行きました。まだ新しい道の駅でとてもキレイです。まだ東日本大震災や福島第一原発事故の影響もありますが、浪江町に活気が戻ってきています。道の駅には、公園や体験施設、展示施設、レストランや売店等があります。全国で初めて道の駅に「無印良品」も入っています。私は浪江町の名物グルメである「なみえ焼きそば」を食べました。もちもちで太い麺はソースとよく絡み、本当においしかったです。是非食べに行ってみてください。本当にオススメです。

おく田の元カノさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画