道の駅
■鳥取県鳥取市/

ショッピング施設|

道の駅

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

道の駅 西いなば気楽里投稿口コミ一覧

鳥取県鳥取市の「道の駅 西いなば気楽里」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

大満足でした!
評価:5

道の駅西いなば気楽里(にしいなばきらり)は、私の旅の中でも、特に良かった道の駅のひとつです。ここは、山間地で田園が広がる場所に位置し、リラックスできる空間と心のこもったサービスが魅力です。特に、初めて訪れた時に感じたあたたかい雰囲気と、地元の食材や文化を堪能できる点は、何度でも訪れたいと思わせる素晴らしい体験を与えてくれました。 まず、到着した瞬間から感じるのは、静けさと清々しさです。道の駅自体が緑に囲まれており、駐車場から見える美しい山並みが気持ちを落ち着かせてくれます。駐車スペースも広く、週末でも問題なく停めることができました。施設内に入ると、まず目に飛び込んできたのは、地元で採れた新鮮な野菜や果物がずらりと並んだ売り場です。特に印象に残ったのは、野菜の鮮度とそのリーズナブルな価格です。スーパーで買うよりも安く、しかも驚くほど新鮮でした。地元の農家から直送されるという野菜や果物は、鳥取の豊かな自然の恵みを感じさせます。また、特産品コーナーも充実しており、鳥取県ならではの商品が豊富に揃っていました。特に、地元の魚介類やお米、そして珍しいお土産品に惹かれました。私は、鳥取の名産である「梨」を使ったお菓子をいくつか購入しましたが、どれも美味しく、家族にも大好評でした。スタッフの方も親切で、どのお土産が人気かや、商品のおすすめポイントを丁寧に教えてくれました。さらに、ここのレストランでは、地元で採れた食材を使った料理が楽しめるとのことで、私は「西いなば定食」を注文しました。新鮮な魚が使われており、とても美味しかったです。特に魚の煮つけは絶品で、甘辛い味付けがご飯にぴったりでした。食後には地元の梨を使ったデザートもいただき、季節感あふれる味わいに大満足でした。道の駅西いなば気楽里のもう一つの魅力は、観光情報の充実ぶりです。観光案内所のスタッフの方はとても親切で、観光スポットだけでなく、地元のイベントや季節の見どころも丁寧に教えてくれました。観光に関するパンフレットも豊富で、旅行中の立ち寄り場所としても非常に便利です。道の駅西いなば気楽里は、旅の途中にほっと一息つける、心温まる場所です。自然の美しさと地元の味覚を楽しむことができるだけでなく、スタッフの方々のあたたかい対応がとても印象的でした。観光で鳥取を訪れる際は、ぜひ立ち寄ってほしいスポットのひとつです。

しゆんさん
商品が新鮮なので買い物が進む店!
評価:4

趣味で道の駅を回るのが好きで、今回道の駅、西いなば気楽里へ行きました。 駐車場も十分に取られていて、とても快適に車を停める事ができ、店内も広く、新鮮な野菜、果物など品揃えも充実していたので買い物が楽しく出来ました。また、敷地内別棟では獲りたての海鮮類の販売もしており、さすが山陰の道の駅だと感じました。

Qooさん

この施設への投稿写真 5 枚

旬な野菜と合わせて
評価:5

毎月第一、第三日曜日は朝市で賑わう西いなばの道の駅です。旬な野菜や果物が多く並び、施設には足湯も併設されており浜村川を眺めながら足湯に浸かるのも贅沢の一つだと思います。買い物を楽しみ、足湯で癒される、私のオススメです。

ヒイロさん
キレイな道の駅にて
評価:4

鳥取市内から米子へ向かう道中に寄ってみました。 広い駐車場が完備されており 道の駅に並んで、コンビニもあります。 キレイなガラス張りの建物。 いちばん右手にはレストラン。 その隣には、特産品などの販売がされています。 ちょうどお昼どきでもあったので レストランを利用しました。 平日の利用でしたが、 地元の方にも親しまれているような雰囲気で すでに、多くの人が食事をしていました。 月によって変わる月替わり定食やお刺身定食など 種類も豊富にあります。 どれもリーズナブルでボリューム満点なメニューばかり!! どれにしようか迷ってしまいました。 カツカレー、焼き肉丼、うどんを注文。 小さな子供と一緒でしたが 子供イスや子供のお皿、スプーンなども出してくれました。 食事後には、特産品を見回り 鳥取名産の梨を購入。 スーパーよりも安くで購入できてよかったです。 小さな子供連れだとありがたい、 オムツ替えのスペースも男女のトイレどちらにも 設置されていたり、 女性用しか見てませんが 授乳室には オムツベッド、ミルク用のお湯まで完備されていたりと 使い勝手がとてもよい施設です。 お手洗いには子供にも配慮し、 洗面台が子供用も設置されています。 また機会があれば よってみようと思っています!

あんパンさん

この施設への投稿写真 6 枚

道の駅西いなば気楽里
評価:3

ここの道の駅は、鳥取市鹿野町の鳥取西道路のバイパス道路沿いにあります。とても綺麗な道の駅で、駐車場は広く、店内もお土産の販売から、レストランもあり、とても便利です。施設内に、なんと足湯を利用出来る場所があります。

カドッチさん

この施設への投稿写真 6 枚

足湯がある道の駅です
評価:3

鳥取県鳥取市鹿野町にある道の駅「いなば気楽里」は鳥取県道32号郡家鹿野気高線沿いにあります。レストランでは牛骨カレーがおすすめです。売店には地元特産品が数沢山並んでおり 名産の梨を使った梨の酒等もありました。また足湯もあるのでドライブの疲れた身体を癒されますよ。

E2302さん
足湯がある道の駅
評価:5

鳥取には、いくつか道の駅があります。 鳥取には、数多くの温泉があります。 この二つの施設の相乗効果により、賑わっている道の駅がこちらの『道の駅 西いなば気楽里(にしいなば きらり)』です。 施設は、山陰自動車道 鳥取西道路の浜村鹿野温泉インターチェンジ乗降口すぐそばにあります。 インターチェンジを降りて北に向かっても南に向かっても、すぐに温泉地に到着します。 日本海に向かって北上すれば浜村温泉と、中国山地に向かって南下すれば鹿野温泉の、二つの温泉地のちょうど中間点が、こちらの『道の駅 西いなば気楽里(にしいなばきらり)となります。 この施設自体がとても充実していて、レストラン・お土産コーナー・コンビニ・足湯などがあります。 施設内のレストラン『鷲峰山』は、10:00〜18:00。 お土産コーナーを含む物販は、9:00〜18:00。 コンビニのファミリーマートは24時間営業となります。 足湯がありますが、現在は残念ながら、新型コロナウイルスの影響で、令和4年の1月末から閉鎖となっていて、再開が待ち遠しいです。 その他、こちらの施設では、地元で獲れたものを使って加工食品の販売や、地域の伝統産業である『和紙作り体験』なども出来ます。 駐車場は、普通車が122台・大型車が22台・バイクの専用駐車場があり15台程度駐車可能。この他、EV充電器設置のEV車専用スペースが1台分あります。 鳥取はカレーの消費量が多いこともあって、レストランとフードコートでは、それぞれオススメのカレーを提供していて、地鶏を使ったカレー・きのこカレーなどがあります。 フードコートの『梨ソフトクリーム』と、『鳥取和牛のコロッケ』は特にオススメです。 9:00〜18:00であれば、こちらの施設についてのインフォメーションも電話対応で行なっているみたいです。 夏場には、こちらの道の駅より北に向かえば海が近いので、海水浴なんかも良いと思います。 釣りが趣味の方にも嬉しい、良いポイントもたくさんあるみたいです。 山陰自動車道の中でも、休息点としての充実度は、おそらくトップクラスだと思います。 ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

U0130さん

この施設への投稿写真 8 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

お買い物サポートブログ【グッドショッピング】
「グッドショッピング」は、お買い物に関連する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画