
若狭美浜ICから車で約10分ぐらいの場所にあります。海をイメージした青色と木目調が特徴の3階建てに、飲食店やカフェなどが入っています。2階のレストラン「メシヤハマビ」は「穴子のセイロ重」が看板メニューです。ふっくらと仕上げた穴子がとても美味しいです。
ご希望の道の駅情報を無料で検索できます。
ショッピング施設|
道の駅
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~3件を表示 / 全3件
若狭美浜ICから車で約10分ぐらいの場所にあります。海をイメージした青色と木目調が特徴の3階建てに、飲食店やカフェなどが入っています。2階のレストラン「メシヤハマビ」は「穴子のセイロ重」が看板メニューです。ふっくらと仕上げた穴子がとても美味しいです。
先日、福井県美浜町にある『道の駅 若狭美浜びより』に、家族で松原公園に行った帰りに立ち寄りました。この道の駅は、2023年6月にオープンした道の駅となっていてJR小浜線 美浜駅に隣接している道の駅になります。駐車場は、大型も含めて118台駐車可能になっており、車、電車のどちらでも行くことが出来ます。 建物は、2階+展望台(屋上)となっています。 各フロアは、 【1階】 ≪みはまの市場≫ 地元の方々が想いを込めて作った果物や野菜などが入口を入るとずらり並んでいます。その他、福井県のお土産等も置いてありますよ。 ≪はまカフェ≫ 美浜産米粉をブレンドした自家製麺の生パスタと、美浜町のイチゴなどのフルーツを盛り込んだモチモチのパンケーキを楽しめますよ。 ≪一時預かり専門託児所 せら≫ 観光で来られた方までどなたでも気軽に子供を預けることが出来ます。 ※対象年齢は3ヶ月から小学6年生までで、料金プランも様々あるようです。 ≪51Bar Uragawa≫ おひとりでもグループでも、落ち着いた空間で上質なお酒を楽しむための”美浜初?本格オーセンティックバーとなっています。とても雰囲気のよいBarで、銘酒“早瀬浦”も楽しむことが出来るお店です。 【2階】 ≪メシヤ ハマビ≫ 美浜の魚や、お野菜だけでなく、お肉料理もあります。せいろ蒸し以外にも炭火焼き、藁焼きなど調理法にも一工夫した定食メニューもあり、特に藁焼き熟成魚と美浜穴子のせいろ重は絶品のようです。 ≪idea spot Quick≫ 棚貸しスタイルの物販やギャラリー、撮影やダンスなど様々なシーンで使えるスタジオなどが一体となっていて、アイデアを形に出来る発信型のスポットとなっています。 【展望台:屋上】 ≪ルーフトップテラス≫ 2階テラスから階段で屋上展望台に行くことが出来るようになっています。 ※少し風が強かったので、帽子等飛ばされないように注意してくださいね。 今回は、≪はまカフェ≫の『HAMAベリー苺のコンポートと生クリーム』を頂きました。米粉を使ったパンケーキなので少し硬めの生地でしたが、苺のコンポートと生クリームとの相性が良くて、とても美味しかったです。 地元の新鮮な野菜や果物、グルメなども多く楽しめて、出来たばかりなで、とてもきれいな建物です。 是非、立ち寄ってくださいね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |